18卒 本選考ES
総合職
18卒 | 関西学院大学 | 男性
-
Q.
自身の研究について
-
A.
【2020年東京オリンピックにおける経済波及効果について】 アテネ五輪が一因となりギリシャ国内は経済不況に陥ったという事案がある(ギリシャ危機)。そこで、2020年東京で開催される五輪には、開催前・開催中・開催後にどのような経済効果をもたらすのか考察し、同時に今後の東京の課題を研究する。五輪を機に経済状況が好転するか悪化するか趣深い。 続きを読む
-
Q.
学生時代に最も打ち込んだこと【形式自由】
-
A.
【挑戦と困難;体育会準硬式野球部での大学日本一達成に向けた投手リーダーとしての取り組みについて】 【理由:今まで関わってくださったすべての方々への恩返しを結果で証明するため】 「大学日本一」を目標に掲げ、昨年無事達成した。その中で特に私は、「投手リーダー」として部員100人の中心で組織の運営に携わった。しかし、任命された当初は、部員が練習に集中できる環境を作れずに、「大学日本一」を目標とするチームの練習態度ではない状況であった。そこで、リーダーである私が一人で解決を図ったが、事態は深刻化した。一人での解決は困難だと感じた私は、組織のために同期への相談を決心した。すると様々な意見が生まれ、実践したことは①練習内容とその練習を行う意義を部員全員が見えるところに毎回掲示させること②組織の目標とは別に個人の目標を明確化させることであった。結果的には、一人一人の練習態度は変わり、常に全力を尽くせる環境を構築することができた。この取り組みが目標達成への大きな要因となった。以上の経験から、私は【リーダーシップを発揮し周囲の人々と協力することによって、問題解決することの大切さ】を学んだ。 続きを読む
-
Q.
志望する理由と当社で成し遂げたいこと
-
A.
【高速道路という多くのお客様の生活に影響を与える社会的責任が大きい仕事に、組織のマネジメント役として中枢を担う】貴社の高速道路を365日安全・安心という運営は、地元関西の発展に不可欠であり、大きな責任が伴う。このような社会的責任の大きさはやりがいにつながると考えており魅力を感じた。そして社員の方々が常に災害に備えリスクマネジメントを行っている点に責任を感じ特に心が惹かれた。また、上記で日本一を目指す組織を運営し、自ら考動する中で周囲に影響を与えることにやりがいと責任を実感した経験を貴社で最大限活かすことができると確信し志望する。 【実現したいこと; ETCの利便性向上】理由として、ETCの前で車は減速して混雑の原因となっていることを目の当たりにしてきた経験から、この部分をスマートにすればより利便性と安全性の向上が実現されると確信した。またETCのカードの入れ忘れが毎日多発している現状でありカードを廃止し、ICチップを車に内蔵することができれば問題は解決されると確信しているが、これはあらゆる部署とも連携を取り合わなければならないため、学生時代の経験を発揮できると考える。 続きを読む