就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
株式会社ドームのロゴ写真

株式会社ドーム 報酬UP

ドームの本選考ES(エントリーシート)一覧(全7件)

株式会社ドームの本選考における、エントリーシートで出題された設問とそれに対する先輩の実際の回答を公開しています。卒年や職種による設問の違いや傾向をつかむために、詳細ページにて全文を確認し、選考対策に役立ててください。

ドームの 本選考の通過エントリーシート

7件中7件表示
男性 24卒 | 早稲田大学大学院 | 女性

Q.
学業、ゼミ、研究室などで取り組んだ内容を教えてください。

A.

Q.
自己 PRを教えてください。

A.

Q.
「スポーツを通じて社会を豊かにする」というミッションを掲げる弊社で、あなたが挑戦したいことを教えてください。

A.

Q.
ご自身の強みはどのような環境で活きる/伸ばせると思いますか。

A.

Q.
将来、どのような生活をしていたいと思いますか?その理由と、そのためにやった方が良いと思うことを共にお答えください。

A.
閉じる 質問と回答をもっと見る
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2023年9月6日
問題を報告する
男性 23卒 | 非公開 | 非公開

Q.
「スポーツを通じて社会を豊かにする」というミッションを掲げる弊社で、あなたが挑戦したいことを教えてください。(250~350字)

A.

Q.
大学生活において、自ら主体的に働きかけたことについて、背景と結果とともに教えてください。(250~350字)

A.

Q.
今までの人生において、自分の成長に繋がったと思える「決断」について教えてください。(250~350字)

A.
閉じる 質問と回答をもっと見る
good_icon 0 good_icon 1
公開日:2022年7月5日
問題を報告する
男性 23卒 | 非公開 | 女性

Q.
「スポーツを通じて社会を豊かにする」というミッションを掲げる弊社で、あなたが挑戦したいことを教えてください。

A.

Q.
大学生活において、自ら主体的に働きかけたことについて、背景と結果とともに教えてください。

A.

Q.
今までの人生において、自分の成長に繋がったと思える「決断」について教えてください。

A.
閉じる 質問と回答をもっと見る
good_icon 0 good_icon 1
公開日:2022年5月12日
問題を報告する
男性 19卒 | 大東文化大学 | 男性

Q.
あなたがドーム社の採用担当者なら、何故あなたを採用しますか?

A.
私を採用する理由は大きく3つある。1つ目は、人に負けない行動力があること。高校シニアの時にアメフト部のコーチにD1カレッジに挑戦したいと相談したところ、ロングスナッパーならチャンスがあるかも知れないと言われ、LSのチームメイトに頼んで毎朝早朝練習で1から教わった。よい意味であきらめが悪く、自分で道を切り拓いてゆこうとする。2つ目 は、アメリカのスポーツ業界について、大学の専攻で学んでいること。ジュニアで90時間、シニアで400時間のインターンシップを通し、現場での経験も積んでいる。3つ目は、高校大学と6年を越す留学を通してビジネスで交渉できるレベルの英語力と国際性を身につけていること。 続きを読む

Q.
スポーツをする人、2.スポーツを見る人、3.Under Armourを着る人、この3つの中から一つを選び、どうすれば、それを増加させることができるか、あなたの考えを述べてくださ い。

A.
日本では一握りのアスリートだけが競技を続ける。幼少期から1競技に絞り、大会優勝を目指して邁進し、進学は限られたスポ薦枠。それ以外の人間は競技を離れる。増やすには「スポーツは楽しむもの」という概念を浸透させ、続けたいと思える環境をつくる。日本とアメリカで部活を経験した上で、Key Factorは以下の3つ。1.高校はシーズン制で複数スポーツ可 2.完全な文武両道。NCAA奨学金制度が確立し、資格維持で学問も担保 3.初級者もJunior Varsityの試合で活躍するチャンスがある。今ラグビーがこんなに楽しいと初めて知った自分がここにいる。おそらく卒業後も続けるだろう。 続きを読む

Q.
自由記述(何か伝えたいことがあればご自由に記載ください)

A.
アンダーアーマーというキーワードでたどりついたのがドームだった。日本のスポーツを産業化するという目標とプロジェクトを知り、自分の専攻と経験を活かすのはここしかないと確信した。私は決して一流のアスリートではない。それでも、海を越えて挑戦したことは意義ある貴重な経験だったと思う。優秀な中高生アスリートを発掘し、奨学金を得てD1カレッジに送り込み、世界に通用するスター選手に育ててマネジメントする。そしてスター選手を観た子供達がまた世界を目指す。そんな循環をつくりだす仕事に関わりたい。 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2017年12月11日
問題を報告する
男性 18卒 | 北九州市立大学 | 男性

Q.
趣味・特技

A.
趣味:海外旅行 外国人との交流や異文化に触れることで価 値観を広げることができます。 特技:ボーリング(月2回程度、 アベレージスコア 180) ハイスコアを出すために、プ レッシャーのかかる場面を乗り越えることで、精神力を 高めることができます。 続きを読む

Q.
学業、ゼミ、研究室などで取り組んだ内容

A.
途上国におけるHIV/AIDSの対策について研究している。大学のゼミで学習するだけではなく、【模擬国連】という国連大 使になりきり国際問題をディスカッションするサークルにも所属し、この問題を議論する100人規模のイベントの責任者 となり、150ページ程度の資料を制作した。HIV/AIDSの感染が蔓延する原因は高額な医薬品、教育水準の低さ、セックス ワーカーの存在などがある。私は、この問題を解決に少しでも貢献したいと考え国際協力団体を設立し、将来海外で働く ための語学スキルを習得するためカナダでのワーキングホリデーに挑戦した。 続きを読む

Q.
自己PR

A.
課題に柔軟に対応する適応力と行動力を持っている。私は【テーブルフォーツー】という 大学の食堂内でヘルシーメニューを販売して、その売り上げの一部を途上国支援に充てる 活動の設立メンバーの1人になり、広報活動を担当した。活動の初期には、【メニューが 売れない】、【認知度が低い】というと2つの課題に直面した。1点目については、食堂の 主な利用者である学生のニーズを把握するために、統計学の教授の協力のもと、1000名以 上にアンケートを実施し、その結果を基にメニュー担当のメンバーや食堂に勤務する管理 栄養士とともに、新メニューを開発した。2点目については、知名度をアップさせるため に、ビラ配り、北九州のご当地キャラクターや大学のミスコン出場者をPOPやポスターの モデルに起用した。その結果、1年で売り上げが30%以上増加した。これらの適応力と行 動力を活用して、失敗を恐れずに、貴社の持つ課題を解決するための業務を行いたい。 続きを読む

Q.
学生時代に最も打ち込んだこと

A.
昨年の5月から8か月間のカナダでのワーキングホリデーが、最も打ち込んだことである。 その経験から【逆境ですら楽しむ心】を得た。渡航前は、日常会話レベルの英語力は有し ていると自負していた。しかし渡航直後は、現地のカフェやアパレルショップの店員の英 語がほとんど聞き取れなかった。私はショックを受け、会話をすることを避けていたが、 次第に【英語圏で生活しているからこそ、この経験ができる!!】と、毎日英語に触れる機 会があることをプラスに考えた。そして以下の2点を毎日継続することを決めた。1点目 は、最低1回は友達以外の人々に英語で話しかけること。2点目は1時間以上発音の練習を することである。これは、【自分で話せる言葉は聞き取れる】という語学学校の先生のア ドバイスがきっかけである。それらの成果により、帰国直前にはアルバイト先の寿司屋で 電話による注文の業務を任せられるほど英語力が上達した。 続きを読む

Q.
あなたがドーム社の採用担当者なら、何故あなたを採用しますか?

A.
私が組織の慣習にとらわれることのない変革力を持っているためである。大学2年生の1年間に学内の環境啓発団体のリー ダーを務めた経験からこの力を得た。私はリーダーとして例年の2倍以上の22名のメンバー(女性17名、男性5名)を抱えた。 そのため、過去のやり方を踏襲するのではなく、人数に見合った組織運営をする必要があった。メンバーの環境に対する意 識を高めるために、【もったいない】という映画の鑑賞会や料理好きの女性メンバーをターゲットに食と環境のつながりを テーマにした料理教室を開催した。これらの新規の取り組みの結果、メンバーのモチベーションを維持し、1年間1人の退 部者も出さない組織運営をすることができた。 続きを読む

Q.
1.スポーツをする人、2.スポーツを見る人、3.Under Armourを着る人、この3つの中から一つを選び、どうすれば、それを増加させることができるか、あなたの考えを述べてくださ い。

A.
貴社がパートナーシップ契約を結んでいる読売ジャイアンツのアパレルグッズの販売を充実させることでUnder Armourを 着る人を増加させる。私は大学3年生の時、スポーツオーソリティでアルバイトとして主にレジ業務を担当していた。その 経験から私は若者に比べて中高年(特に男性)がUnder Armourを購入する割合が少ないと感じた。そこで中高年のジャイア ンツファンをターゲットにアパレルグッズを充実させることが貴社の人気を高めると考える。なぜなら、近年、家庭や職場 に次ぐ第3の居場所としてフットサルやバレーボールをするサラリーマンが増加しているという資料があり、スポーツアパ レルの需要が高まることが予想されるからだ。 続きを読む

Q.
自由記述(何か伝えたいことがあればご自由に記載ください)

A.
私は以下の目標を達成するために貴社を志望する。それは北米のスポーツ環境を日本に広めることである。私がトロントで のワーキングホリデー中に最も衝撃を受けたことの1つがビジネスパーソンのスポーツ人口の多さである。私見ではある が、日本のサラリーマンに比べて、彼らのほうがいきいきしているように見え、生活習慣病に苦しむ人の割合も少ないと考 える。貴社は主にアンダーアーマーブランドの販売を通して北米のスポーツ文化を日本に広めようとしているように思われ る。貴社の事業を通じて、短期的には、日本における学生以外のスポーツ人口を増やし、長期的には、スポーツが予防医療 の一環になる社会を作ることに貢献したい。 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2017年9月15日
問題を報告する
男性 17卒 | 早稲田大学 | 男性

Q.
志望動機

A.
私は、スポーツに、恩返しがしたいです。小学校から現在まで、野球によって、精神・肉体共に成長してきました。私を支えてくれた感謝を、今度は私が人々をサポートしていきたいと考えているからです。高校での競技生の高い野球経験、大学での趣味としての野球経験を通じて、スポーツには幅広い関わり方があると実感しました。この経験から、私は様々な観点から発展に寄与していきたいと考えています。御社はスポーツに対して、スポーツプロダクト事業・スポーツサプリメント事業・スポーツメディカル事業・パフォーマンスディレクション事業など、幅広く事業を行っています。御社であれば、スポーツと多様な関わりを持ち、恩返しができると考えます。 続きを読む

Q.
あなたにとって社会人になるとはどうゆうことか、夢や希望でも可能

A.
私にとって社会人とは、社会的責任を負い、人の幸福のために仕事をするとうことです。組織内での自分の役割を把握し、自己成長をしていくのは当然のことと考えます。その中で、社会・人のためになることが、社会人の義務であると考えるからです。私は社会人としてスポーツに携わり、自分の仕事に誇りを持ちたいです。そして、自分の存在価値を高め、社会に貢献していきたいとと考えています。 続きを読む

Q.
あなたがスポーツから受けた影響、学んだ事、すばらしさを実感したエピソード、あなたとスポーツとの関わり

A.
私は、スポーツを通じての成長は、技術的なものだけではないと考えます。私自身、小学1年生から現在まで15年間野球を続けることで以下の3点を学ぶことができました。 1. 礼儀:私の中学時の経験に基づきますが、クラブチームの監督が礼儀にとても厳しい方でした。挨拶がしっかりできていないと試合には出さないという方針があり、私も何度か試合に出られない経験がありました。ですが、この苦い経験があるからこそ、挨拶など礼儀の必要性に気づき、現在でもこの考え方が身についています。 2. 行動力:私の高校野球経験に基づきますが、私は高校1年生の時、特に優れた能力がある選手ではありませんでしたが、安定感には自信がありました。ですが、この現状に満足していた結果、打率が.089とチーム最下位になってしまいました。この現状に危機感を覚え、朝練習を実行することにしました。同じ課題を持ったメンバーとともに、毎朝5:30に学校へ向かい、バッティング練習を行いました。成果として、打率は.389で、チームトップまで成長し、クリーンナップを任されるようになりました。この経験より、私は自分の現状を把握し、課題解決していく重要性を学ぶことができました。 3. リーダーシップ:私のサークル活動でのキャプテン経験に基づきます。私が所属していたサークルは、120人と人数が多く、多様なニーズがありました。そのため、チームが1つの方向に向かず、試合にもあまり勝てませんでした。 そこで、私はまず、野球を楽しむことが大事ではないかと考え、試合での応援制度を取り入れました。はじめは恥じらいもあり、批判を浴びることが多かったのですが、自ら率先して応援することで、メンバーも応援に価値を見出すようになりました。私は、リーダーとして周囲を巻き込む大切さを学びました。 以上の経験から、私は野球とともに成長してきました。この先も仕事においてスポーツと関わり、自己成長を続けていきたいと考えています。 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2016年11月16日
問題を報告する
男性 16卒 | 早稲田大学 | 男性

Q.
志望動機をお書きください。(150~400文字)

A.
私は貴社で「野球の価値の再提言」、「野球人気の再興」を成し遂げたいからです。私は高校野球を経験し、大学では幅広い層の野球歴を持つメンバーが集まる軟式野球サークルの運営に尽力しました。本気で甲子園を目指す「競技としての野球」と、仲間とともに楽しく行う「趣味としての野球」の両方を経験し、多くの価値観に触れました。特に大学時代のサークルでは、初心者から元高校球児と様々な層が所属していて、スポーツに対する考え方、また使用する道具も多種多様でとても勉強になりました。そうした多くの層のニーズを的確に把握しそれに応え、現在人気が低迷している野球の「価値の再提言」という夢を貴社の一員として実現したいです。この夢は「スポーツを通じて、新しい社会価値の創造に挑み続ける」という理念を掲げ、スポーツ業界に革新を与え続けてきた貴社でこそ成し遂げられると思っています。 続きを読む

Q.
あなたにとって社会人になるとはどういう事ですか。具体的にお書きください。夢や希望でも構いません。(150~400文字)

A.
私は社会人になるということは、自分の仕事に誇りを持ち、責任を負うことができる人間になることだと考えます。一般的に学生時代のアルバイト等の失敗は、「まだ学生だから、まだアルバイトだからある程度できなくても仕方がない」と何となく、で済まされてしまう風潮があります。しかし、社会人となると入社1年目であろうと20年目であろうと、お客様から見れば同じ社員であり、責任を負うことに変わりありません。貴社の理念の「自前主義」にある、「まずは自分がやってみる」ということは、自分がやるからにはその分「責任を負うこと」であると私は考えます。私は貴社の社員の方々のように、自らの仕事に誇りを持ち、立派に責任を負うことができる社会人になりたいと思っています。 続きを読む

Q.
あなたがスポーツから受けた影響、学んだこと、スポーツの素晴らしさを実感したエピソード等、あなたのスポーツとの関わりについて、自由にお書きください。(800文字)

A.
私はスポーツをすることで人として成長できると考えています。私は小学生のころから14年間野球を続けています。小中高大と続けるうえで、以下の3点を学びました。 (1)礼儀、考え方 (2)自分で考えることの重要性 (3)多くの価値観の存在 中学生になり、部活動として野球をするようになって(1)を学びました。顧問の先生がとにかく礼儀に厳しく、挨拶の大切さや物事の考え方を教わりました。「何事も土台が大事。ピラミッドの頂点ばかり見ていては足元をすくわれる」「信頼関係を築くにはまず挨拶、礼儀から。」と3年間指導され、これらの考え方は今でも常に意識しています。 高校生になり(2)を実感しました。高校入学直後は全体練習だけではついていくのがやっとで、試合に出るのは難しいという状況でした。そこで自分の課題を整理し、自分で解決策を考えました。私の課題は下半身の弱さからくるパワー不足であったため、全体練習終了後にウエイトトレーニングと走り込みをするようにしました。下半身が太くなった結果、プレーに力強さが生まれ、レギュラーを勝ち取ることができました。課題やその解決策を自分で考え実行しなければ人に勝てないことを実感するとともに、その重要性を学びました。 (3)を学んだのは大学の軟式野球サークルでキャプテンを務めたときです。「学生時代に頑張ったこと」にも記載したように、メンバーの野球歴が多様で価値観も多種多様でした。チームをまとめるために違った価値観を理解することから始めました。そうすることで自身の視野が広がり、成果につながりました。 以上のような経験から、私は野球をすることで人として成長してきました。野球がなければ今の私はありません。今後の人生も、スポーツに関わる仕事に就き自己の成長につなげていきたいと考えています。 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
good_icon 0 good_icon 1
公開日:2015年12月21日
問題を報告する
7件中7件表示
本選考TOPに戻る

ドームの 会社情報

基本データ
会社名 株式会社ドーム
フリガナ ドーム
設立日 1996年5月
資本金 9000万円
従業員数 363人
売上高 337億3400万円
決算月 12月
代表者 安田秀一
本社所在地 〒135-0063 東京都江東区有明1丁目3番33号
電話番号 03-5781-7927
URL https://www.domecorp.com/
NOKIZAL ID: 1379655

ドームの 選考対策

最近公開された商社・卸(その他)の本選考ES

就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。