16卒 本選考ES
総合職
16卒 | 早稲田大学 | 男性
-
Q.
あなたの長所と短所を簡単に記載してください
-
A.
私の長所は常に目標を掲げ向上心をもって取り組むことや、常に周りを見渡し組織の中で調整役として人をまとめることが出来ることです。一方短所は、周りを尊重しすぎるあまり自らの意見を言えないことがある点です。 続きを読む
-
Q.
【記述設問1-1】学生時代の最大のチャレンジと、その際にあなたが掲げた目標をお答えください。(※アルバイト経験は除く)
-
A.
新入生最低10人勧誘によるサークルの存続への取り組み 続きを読む
-
Q.
【記述設問1-2】その目標を達成するために実際にあなたが起こした行動・工夫を詳しく説明して下さい
-
A.
私は軟式野球サークルで会計を務めておりました。引き継いだ際、私たちの下の代は選手が2人しかおらず、私たちが三年時の新歓活動に成功しなければ、引退と同時にサークルが運営できなくなるという状態でした。先輩方の築いてきた歴史を考えたら自分たちの代で潰すわけにはいきません。しかし、所属メンバーが少ないことでコストのかかる新歓活動はできませんでした。そこで会計として新歓活動の責任者を務める上で、他のサークルとの差別化及び限られた予算を考慮し、花見や球技大会を考え提案し、チーム内でメンバーごとの強みに応じ、進行係や宣伝のパンフレット作成係など役割を相談して決め、一丸となって新歓活動を行いました。 続きを読む
-
Q.
【記述設問1-3】この経験が今のあなたにどのような影響を与えましたか。チャレンジの結果も含めてお書きください
-
A.
この結果、新入生20人以上が入会し、現在のサークル存続へと繋げることが出来ました。私はこの経験により、主体的にメンバーに働きかけ、チームで協力しこうした結果を得られたことで改めてチームワークの重要性を学びました。また、目標を達成するためには何が大事で、他との差別化を図るためには何が必要かといった課題に対するプロセスの深掘りを行い、それが結果に結びついたことは今後の糧、そして自信になると感じました。 続きを読む
-
Q.
【記述設問2】あなたは長瀬産業に入社して何をしたいですか。その際、弊社の具体的な事業内容について触れても結構です
-
A.
私は当初、日本のものづくりにおける技術力の高さから生まれた製品を社会の多くの人々に届け、人々に新しい価値を生み出す仕事がしたいと考え化学メーカーを中心に就職活動を行っていました。しかし、セミナーに参加したり業界研究をすすめるうちに決められたメーカーに所属することで与えることのできる影響力は限られると感じるようになりました。そして、どのメーカーも商社と連携してビジネスを進めていること、商社であれば数多くのメーカーとビジネスを展開できることに魅力を感じるようになりました。貴社は長い歴史や実績によってメーカーと太いパイプを持ち、また商社でありながら研究開発や製造流通の機能を一貫して持っています。私はそうしたメーカーと一体で事業提案を行うことのできる高い技術力を持つことに魅力を感じ、様々な化学メーカーを中心に支えると同時により多くの人々に新しい価値を与える仕事を貴社で行いたいと考えます。 続きを読む