就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
大和ハウス工業株式会社のロゴ写真
インターン参加で選考優遇あり

大和ハウス工業株式会社 報酬UP

【未来を創る、安心のまちづくり】【17卒】大和ハウス工業の本選考体験記 No.2357(法政大学/)(2017/6/13公開)

大和ハウス工業株式会社の本選考における、説明会の参加からWebテスト、エントリーシート、面接、内定までの選考内容や注意すべき点などを公開しています。面接の実施時期や評価されたと感じたポイントなど先輩のアドバイスを見て、選考対策に役立ててください。

※ 本ページに表示されるタイトルおよびHTML上のメタ情報には、生成AIが作成した文章が含まれます。

※ 参考になったボタンは、1度押すと変更できません。

2017卒大和ハウス工業株式会社のレポート

公開日:2017年6月13日

選考概要

年度
  • 2017年度
結果
  • 最終面接
職種
  • 不明

投稿者

大学
  • 法政大学
インターン
  • 未登録
内定先
入社予定
  • JTBコミュニケーションデザイン

選考フロー

説明会(4月) → webテスト(4月) → 社員訪問会+筆記試験(5月) → 2次面接(6月) → 最終面接(6月) → 内定

企業研究

面接の際に「大和ハウスの総売り上げはいくらか?」という質問を2次面接で受けました。私は答えられはしたのですが、具体的な細かい数字までは覚えていなかったので面接官に細かい数字まで聞かれたので、様々な数字は理解しておいたほうがよいかな、と思いました。また、大和ハウスは各事業部によって行っている内容が全くことなります。各事業部で何が行われているか、その事業をなぜ大和ハウスが行っているかということを把握しておくことも大切なのではないかと思いました。

志望動機

私は御社の法人事業に携ることで、人々が長く安心して過ごすことの出来るまちづくりがしたいと思い志望いたしました。そう思ったきっかけは高校2年次に街づくりについて考えるプログラムに参加をした際、家に引き籠りがちになってしまった方のお話を伺いました。この時、街には持続可能という視点が大切であると学ぶと同時に、将来は人々が安心して長く住み続けることが出来る街を作りたいと思うようになりました。また、大学3年次、ゼミ合宿でシンガポールを訪れた際に、企業支援を行うことがまちづくりにもつながるということを知りました。貴社の法人事業で企業支援を行うことで人々が安心して過ごすことのできるまちをつくりたいです。

独自の選考 通過

実施時期
不明
通知方法
不明
通知期間
不明

選考形式

あいうえお作文の筆記テスト

選考の具体的な内容

Bサイズの紙に20行ほどの線が引かれており、各行の冒頭にひらがなが書いてあり文章が完成するように文章をつくるというもの。

1次面接 通過

実施時期
不明
形式
学生1 面接官2
面接時間
20分
面接官の肩書
30年目位の営業/15年目位の経理
通知方法
メール
通知期間
1週間以内

評価されたと感じたポイントや、注意したこと

「営業」での募集であったため、きちんとコミュニケーションが取れているかということ、大和ハウスの企業分析がきちんとできているかということを重要視されていたと思います。特に評価されたと思うポイントは、自然体で笑顔で話すことが出来たこと、加えて過去のエピソードから、ストレス耐性がきちんとあるということを理解してもらえたことだと思います。

面接の雰囲気

面接官の方がとても気さくな方で、「志望理由」や「自己PR]といった典型的な質問をすることはなく、日常会話をするような雰囲気で質問してくださったので落ち着いて答えることが出来ました。

1次面接で聞かれた質問と回答

社員訪問をしたみたいだけど(1次面接免除)、法人営業ってどんなイメージか分かった?女の子には厳しいかもしれないけど、耐えられる?

法人営業部は、新規営業が殆どでルート営業は殆どないと伺いました。一軒一軒インターホンを鳴らしてお願いすることもあると聞き、正直とても大変そうだな、と思いましたがお話を伺った○○さんは、とてもやりがいもあると言う風に仰っていました。実際に競合から大和ハウスを選んでくれたときに喜びがとても大きく自分自身が成長出来るからだとおっしゃっていました。私も今までの人生で学部の中で一番忙しいゼミを選んだり、中高時代ももっとも厳しい部活であった吹奏楽部を選んでいます。楽な道を選ぶよりも厳しい道を選んだ方が成長できるということはこの2つの経験から学びました。このような理由から、私は入社してからも充実して仕事をすることが出来ると思っています。

大和ハウスの課題ってなんだと思う?どうすれば解決できると思う?

大和ハウスの課題は、事業すべてでは住宅業界で1位になっていますが、各部門でみると1位である事業がひとつもないことだと思います。私は、このことを解決するためにはまずは、事業1つでも1位を作ることが大切だと思います。一つでも1位になる分野が出来れば、モチベーションも上がり多事業にも良い影響をもたらすことが出来ると考えます。私がその中でも特に力を入れる必要があるのは、「環境エネルギー事業」だと思います。

最終面接 落選

実施時期
不明
形式
学生1 面接官1
面接時間
10分
面接官の肩書
人事
通知方法
電話
通知期間
3日以内

評価されたと感じたポイントや、注意したこと

最終面接というより、意思確認面接に近かったような気がします。「内定出したらうちにくる?」「第一志望?」といった質問は一切されず、どちらかと言えば、「こちらがわは内定は出すけど、考えるのは自分自身だよ」という雰囲気を感じました。最後に聞いておきたいことや不安なことはある?と言ったことは何度も聞かれました。

面接の雰囲気

殆ど前回の面接(一次面接免除であったため二次面接)で内定を出すということは決まっていたように思います。そのため、人事も面接というよりは意思確認のような雰囲気だったように思います。

最終面接で聞かれた質問と回答

今までどんな軸で就職活動をしてきましたか?

私は「まちづくり」という軸を持って就職活動をしてきました。それは、高校2年生の時に地域活性化について考えるプログラムに参加をしたこと、大学時代には「まちづくり」に関するゼミでより地域づくりに関することについて関心を持ち研究をしてきたからです。そのため、「住宅業界」「鉄道業界」「不動産業界」「建設業界」といったハード面のはもちろん、まちづくりのプロモーションを行うという面から社「広告」「出版」「イベント」業界も受けていました。

全国勤務可能と書いてあるけど、ご両親はその点に関してなんといっていますか?

父も母も全国勤務に関しては好印象であると思っています。両親と就職活動の話をよくするのですが、「全国転勤であると、全てを自分でやらなければいけないから自立できてよいと思う」という風に言っています。私自身も、21年間実家暮らしで家族に甘えてしまうところが多々あったので、これを機に自立して自己成長に繋げられればと思っています。また、私は性格上新しい環境に身を置くのが好きなので、全国転勤を今から楽しみにしています。

内定者のアドバイス

内定に必要なことは何だと思うか

「大和ハウスについては誰よりも詳しい」という自信と意識があれば内定を勝ち取ることが出来ると思います。企業研究についてはきちんとしているかということを面接で観られているように感じましたし、社員訪問会という機会を設けており自分の足で情報を稼ぐことが出来る機会を儲けています。また、内定者が300人と多い分、OBOG訪問もしやすい企業だと思うので積極的に足で情報を稼ぐことが大切だと思います。

内定が出る人と出ない人の違いは何だと思うか

社員訪問会のときに他の学生と会ったのですが、私のあった人の8割は「何か質問ありますか?」という時にだれか質問するのを待っているような人でした。自ら進んで情報を得ようとする意識があるかないかが大きなポイントなのかな、と思いました。また、「何かに一生懸命に夢中になった経験」があるかないかも大きな差なのかな、と思いました。

内定したからこそ分かる選考の注意点

様々な選考ルートがあり、人によってかなり違うと思います。(2次面接免除の人もいれば、1次面接から正規ルートで内定を貰った人など様々な人がいました)また選考ルートが多い分、チャンスも沢山あると思うので大和ハウスが少しでも気になったら説明会には絶対に参加をしておいた方が良いと思います。また、面接官はきさくな方が多いので、緊張せずに自分らしさを発揮することが大切だと思います。

一覧に戻る
※掲載されている情報は、あくまでも投稿者による当時の経験談です。最新の情報とは異なる場合があります。また、就職活動においては、選考フローや選考内容が人によって異なる場合がありえます。本情報は、あくまでも一個人の経験談、一つの結果として、参考としていただけますと幸いです。
※当サイトでは品質の高い情報を提供できるよう努めておりますが、掲載されている情報の真偽や正確性につきまして、当サイトは責任を負いかねます。コンテンツの投稿ガイドラインに関しては 投稿ガイドライン をご参照ください。なお、問題のあるコンテンツを見つけた場合は、各コンテンツの「問題のあるコンテンツを報告」のリンクから報告をお願いいたします。

大和ハウス工業株式会社の選考体験記

メーカー (建設・設備)の他の選考体験記を見る

Q. 志望動機
A.
私が貴社を志望した理由はお客様をはじめとした色々な人々が関わったと実感を持てるような商業空間づくりをしたいと思ったためです。 ダンスでも何事でもそうだと思うのですが、大人数で一つのことを成し遂げ、完成発表した時の充実感はとても大きなものです。 貴社の分離発注などによって積み重ねてきた幅広いネットワークを生かした空間づくりをし、それを街に広げていきたいとおもい志望しました。 また、施工管理・積算の仕事を学んでから設計に入ることができるという過程は、人との関わりが増えてお互いに信頼を置いたモノづくりができ、また設計において必要である知識が増え将来の自分の強みになると感じたため非常に魅力的であると感じたため貴社の設計職を志望しました。 続きを読む
good_icon 0 good_icon 1

公開日:2017年12月8日

問題を報告する

大和ハウス工業の 会社情報

基本データ
会社名 大和ハウス工業株式会社
フリガナ ダイワハウスコウギョウ
設立日 1947年3月
資本金 1616億9900万円
従業員数 49,924人
売上高 5兆2029億1900万円
決算月 3月
代表者 芳井敬一
本社所在地 〒530-0001 大阪府大阪市北区梅田3丁目3番5号
平均年齢 40.4歳
平均給与 964万円
電話番号 06-6346-2111
URL http://www.daiwahouse.co.jp/
採用URL https://www.daiwahouse.co.jp/recruit/freshers/index.html
NOKIZAL ID: 1130292

大和ハウス工業の 選考対策

就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。