就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
株式会社クイックのロゴ写真
インターン参加で選考優遇あり

株式会社クイック 報酬UP

【感動と出会い、変わる未来】【21卒】クイックの冬インターン体験記(文系/コンサルタント)No.8534(神戸大学/女性)(2020/2/5公開)

株式会社クイックのインターンに参加した理由や選考フロー、実施期間、当日の形式や具体的な内容、インターン参加後の感想など、体験記の詳細を公開しています。ぜひ、先輩の回答をインターン対策に役立ててください。

※ 本ページに表示されるタイトルおよびHTML上のメタ情報には、生成AIが作成した文章が含まれます。

※ 参考になったボタンは、1度押すと変更できません。

2021卒 クイックのレポート

公開日:2020年2月5日

インターン概要

卒業年度
  • 2021卒
実施年月
  • 2020年1月
コース
  • コンサルタント
期間
  • 2日

投稿者

インターンシップ参加前

このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・選んだ基準を本音ベースで教えてください。

キャリア支援団体en-courageのイベントで出会い、インターンへの選考パスをいただけたのが実質の理由。誰かに感動を与えるという点では、人材業界も変わらないのではないかと思い、それを確かめるために参加した。

このインターンの選考に受かるために行った対策・準備・勉強したこと・調べたことを教えてください。

事前課題として3社の情報を調べた。また、クイックに関しての基本的なビジネスモデルなども調べてくようにした。

選考フロー

応募 → 独自の選考

応募 通過

実施時期
2019年11月
応募媒体
ナビサイト

独自の選考 通過

実施時期
2019年11月
通知方法
メール
通知期間
即日

選考形式

キャリア支援団体en-courageのCircuitというイベント

選考の具体的な内容

複数の会社の5分説明を聞いたのち、GDを2回行い、座談会では全参加企業の担当者の方に質疑を行うことができた。総合的に判断され選考パスが付与される場合がある。

インターンシップの形式と概要

開催場所
富国生命ビル
参加人数
18人
参加学生の大学
関関同立、産近甲龍以上の参加者が多かったように思う。国公立大学はさほど多くなかった。
参加学生の特徴
人材業界に興味がある人が多かった。思ったよりコミュ力がない人もいた。
報酬
なし

インターンシップの内容

テーマ・課題

過去事例をもとにした人物を、企業とマッチングせよ

1日目にやったこと

CAワークとして、架空の男性にヒヤリング。男性が転職する理由や持っているスキルなど、表面的なものだけでなく、潜在的なところを引き出すワークを行った。RAワークも一部経験した。

2日目にやったこと

RAワークとして、企業へのヒヤリングを行った。転職希望者と企業がウィンウィンになるにはどうしたらよいかを考えた。超リアル型ということで、企業側への商談も部長さん相手に経験できた。

発表会はありましたか?

  • はい
  • いいえ

審査員の肩書き

部長3人

優勝特典

なし

インターンシップを通して印象的なフィードバックは何ですか?

私の就活の話になった時に、なかなか決断をすることが難しいと相談した。その時、「友達に薦められるかどうか」で考えてみたらよいのでは?というアドバイスをいただいた。

苦しい・大変だと思った瞬間は何ですか?

時間に制限があったり、表面的な情報しか集められないと、なかなかワークの本質にたどり着けないということ。17時には終了したので体力的な問題はなかったが、ずっと考えて行動し続けるのは大変だった。学生は全員ヒヤリングの経験がなかったのでコツをつかむまでが大変だった。

インターンシップを終えて

インターンシップで学んだこと

人材業界の超リアルなところを体験できたと思う。架空の人物や設定ではあるが、実際の過去事例をもとにしているため、大変状況が入り組んでいた。何度も何度もヒヤリングしないと実情が見えてこなかったり、根本の問題を掴めない難しさを感じられたのが面白かった。

参加前に準備しておくべきだったこと

特にないが、気持ちのいいコミュニケーションの方法や、心理学的に親近感を沸かせる方法とかは学んでいくと面白かったかもしれない。

参加してみて企業で働いている自分を想像できましたか?

  • はい
  • いいえ

超リアル型のワークだったから。転職希望者のヒヤリングと採用したい企業へのヒヤリングの両方を行い、条件や親和性を考えて自分自身でプレゼンの内容を構成していくのがとても想像できた。自分の効きだした情報をパズルのピースのように組み立てて構成していくのが面白かった。

本選考で内定が出ると思いましたか?

  • はい
  • いいえ

スキルや能力よりも適性やフィット感の方を重視していると感じたから。選考フローや選考時期も就活生に合わせて組んでもらえるらしい。あなたなら活躍できる、というお言葉をいただいたので、私が本当にやりたいことかどうかを考えて、やりたいことがフィットすれば内定をいただけると思う。

この企業に対する志望度は上がりましたか?

  • はい
  • いいえ

最初は会社の名前も存じ上げない程度だったが、ワークに深みがありとてもリアルだったためとてもとても働くイメージがわいた。この会社ならこの瞬間にこんなやりがいを感じられる、こんな時に壁にぶつかるのか、という実感を得ることができ、志望度があがった。

この企業を本選考でも受験予定ですか?

  • はい
  • いいえ

インターンへの参加が本選考に有利になると思いましたか?

  • はい
  • いいえ

思考力やコミュニケーション能力、ヒヤリング能力などはかなりアピールできるような内容だったと思う。最後にもらったFBを活かせれば、本選考でもかなりいい線にいけると思った。

参加後の社員や人事のフォローについて教えて下さい

翌日に人事担当者の方からお電話をいただいた。その後、説明会とマネージャー面談のご案内をしていただいた。

参加前の志望企業・志望業界を教えて下さい

誰かに感動を与えたいというところからエンターテインメント業界を志望しています。その中でも、自分自身の存在価値を感じやすい「なま」のエンターテインメントを考えています。エンターテインメントの中でも、テーマパークや劇場(シアター)などを現在は考えています。ゲーム業界もエンターテインメントの一部として検討している。

このインターンへの参加がその後の就職活動にどう影響しましたか?

人材系の企業ももしかしたら向いているのかもしれないと感じた。自分自身のやりたいことやなりたい姿から、何をやるべきかを考えていた。しかしながら、現在自分が持っている力や自分の特性を生かし、得意を伸ばせるほうが自分の価値を最大化できるかもしれないということを発見した。業界をもう少し広げてできることを考えたいと思った。

同じ人が書いた他のインターン体験記

前の記事 次の記事
2020卒 クイックのインターン体験記(No.8319) 2021卒 クイックのインターン体験記(No.8680)
一覧へ戻る インターンTOPへ戻る
※掲載されている情報は、あくまでも投稿者による当時の経験談です。最新の情報とは異なる場合があります。また、就職活動においては、選考フローや選考内容が人によって異なる場合がありえます。本情報は、あくまでも一個人の経験談、一つの結果として、参考としていただけますと幸いです。
※当サイトでは品質の高い情報を提供できるよう努めておりますが、掲載されている情報の真偽や正確性につきまして、当サイトは責任を負いかねます。コンテンツの投稿ガイドラインに関しては 投稿ガイドライン をご参照ください。なお、問題のあるコンテンツを見つけた場合は、各コンテンツの「問題のあるコンテンツを報告」のリンクから報告をお願いいたします。

株式会社クイックのインターン体験記

サービス (その他サービス)の他のインターン体験記を見る

旭化成アミダス株式会社

ITエンジニア職
25卒 | 非公開 | 女性
参加
Q. このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・選んだ基準を本音ベースで教えてください。
A. オファーボックスからのスカウトで参加。IT業界を志望していたが、経験がなかったためインターンで何か体験しまいと思ったため参加した。内容も初心者、未経験者もウェルカムなものであり、かつオンラインだったため気軽に参加できた。続きを読む(全110文字)
問題を報告する
公開日:2024年6月19日
25卒 | 非公開 | 非公開
参加
Q. このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・選んだ基準を本音ベースで教えてください。
A. マイナビの合同説明会に参加したときに、事業内容に興味を持ち、価値観や理念に共感したからです。また、合同説明会で出会った社員の方の人柄がよく、選考がないインターンシップで先着だったので、経験値を積むために参加しようと思いました。続きを読む(全113文字)
問題を報告する
公開日:2024年6月26日
25卒 | 非公開 | 女性
参加
Q. このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・選んだ基準を本音ベースで教えてください。
A. 就活サイトで関西で働くことができる企業を探していた際にEvandを見つけて、企業理解と業界理解のためにインターンシップに参加することにした。また、オンラインでの開催であったため、気軽に参加できたのもよかった。続きを読む(全104文字)
問題を報告する
公開日:2024年6月25日
25卒 | 非公開 | 非公開
参加
Q. このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・選んだ基準を本音ベースで教えてください。
A. ・IT企業の中でもSI事業を行う企業のビジネスについて学びたいと考えていたから。
・現場で働いている社員の雰囲気を掴めると考えていたから。
・説明会時にお会いした人事の社員の雰囲気に好感を持っていたから。続きを読む(全104文字)
問題を報告する
公開日:2024年6月21日
25卒 | 神戸大学大学院 | 男性
参加
Q. このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・選んだ基準を本音ベースで教えてください。
A. インターンの実施場所が神戸で、自宅から参加しやすかったため。また、この時点では研究職のインターンに参加したことがなかったのでとりあえず1社参加しておきたかった。インターン参加者には早期選考の特典がもらえるので、早期に内定獲得できると思った。続きを読む(全120文字)
問題を報告する
公開日:2024年6月19日
25卒 | 非公開 | 男性
参加
Q. このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・選んだ基準を本音ベースで教えてください。
A. 説明会を聞いて、会社の事業内容に興味を持ったこと。インターンシップを通して会社のことについてより深く知り、今後の選考に繋がると思った。対面でのインターンシップに参加したことがなかったので、参加してみたかったから。続きを読む(全106文字)
問題を報告する
公開日:2024年6月17日
25卒 | 非公開 | 男性
参加
Q. このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・選んだ基準を本音ベースで教えてください。
A. スカウトアプリからのオファーがあり、まだ就活を始めて間もない時期であったため、とりあえず興味本位で参加してみようと思い、応募に至った。その中でもIT系に興味があり、この企業ではコーディングの経験も積めるということで、参加した。続きを読む(全113文字)
問題を報告する
公開日:2024年6月5日
25卒 | 駒澤大学 | 女性
参加
Q. このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・選んだ基準を本音ベースで教えてください。
A. 人材業界に興味があったため。コマーシャルでもよく見かける企業だったので、インターンシップの内容も充実しているのではないかと思った。またオンラインでのインターンシップが多い中で、対面で実施していてオフィスも見学できることから応募した。続きを読む(全116文字)
問題を報告する
公開日:2024年6月5日

株式会社テクノプロ

エンジニア
25卒 | 東洋大学 | 男性
参加
Q. このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・選んだ基準を本音ベースで教えてください。
A. IT業界の知見を広げたいという想いから、参加しました。具体的には、この企業のインターンシップの内容がボードゲームやカードゲームでITについて理解することができ、面白くかつ楽しくITについて知れると思ったので参加しました。続きを読む(全110文字)
問題を報告する
公開日:2024年5月17日

株式会社EPファーマライン

メディカルコミュニケーター
25卒 | 非公開 | 女性
参加
Q. このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・選んだ基準を本音ベースで教えてください。
A. 病院実習で、DI業務を体験したことで興味を持ち、DI業務ができる企業を探していた。その中で、EPファーマラインとメディカルコミュニケーターという職種を知り、企業及び職種理解を深めるために参加を決意しました。続きを読む(全103文字)
問題を報告する
公開日:2024年5月8日

クイックの 会社情報

基本データ
会社名 株式会社クイック
フリガナ クイック
設立日 1980年9月
資本金 3億5131万円
従業員数 1,483人
売上高 277億9400万円
決算月 3月
代表者 和納勉
本社所在地 〒530-0018 大阪府大阪市北区小松原町2番4号
平均年齢 30.6歳
平均給与 648万円
電話番号 06-6366-0919
URL https://919.jp/
NOKIZAL ID: 1130992

クイックの 選考対策

就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。