就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
株式会社エクサのロゴ写真

株式会社エクサ 報酬UP

【笑顔と論理で魅了する】【22卒】エクサのSEの最終面接詳細 体験記No.13705(中央大学大学院/男性)(2021/6/7公開)

2022卒の中央大学大学院の先輩がエクサSEの本選考で受けた最終面接の詳細です。最終面接で聞かれた質問と実際の回答や、実施時期、面接時間、面接の雰囲気、評価されたと感じたポイントなどを公開しています。ぜひ、先輩の回答を選考対策に役立ててください。

※ 参考になったボタンは、1度押すと変更できません。

2022卒株式会社エクサのレポート

公開日:2021年6月7日

選考概要

年度
  • 2022年度
結果
  • 最終面接
職種
  • SE

投稿者

選考フロー

選考情報

OB・OG訪問
実施していない
リクルーター
あり

選考時の新型コロナ感染症対策

選考は最初から最後までオンラインでした。

最終面接 落選

実施時期
2021年04月 上旬
面接タイプ
オンライン面接
実施場所
オンライン

形式
学生1 面接官2
面接時間
60分
面接官の肩書
役員/人事部長
逆質問
あり

通知方法
メール
通知期間
3日以内

会場到着から選考終了までの流れ

ZoomのURLにアクセスすると面接官が待機している。そのまま軽く挨拶をしてから面接を開始した。時間になったら終了して退出した。

評価されたと感じたポイントや、注意したこと

笑顔で論理的に話しながら、自身の中で最も大切にしているマインドを絶対にぶれない軸として意識しながら話しました。しかし、面接の評価自体はあまり高くありませんでした。志望度を疑われた可能性が高いです。

面接の雰囲気

1次面接、2次面接ほどではないにしろ、穏やかな雰囲気だった。質問自体は鋭いが、私の話は最後まで相槌を打ちながら聞いてくれていた。

面接後のフィードバック

なし

対策の参考にした書籍・WEBサイト

なし

最終面接で聞かれた質問と回答

今までの面接の中であなたの強みとして「自分のためだけでなく、仲間のためにも全力を尽くせるリーダーシップ」を説明していただいたが、それ以外にも何かあれば教えてください。

私は自身の能力の理想と現状のギャップを埋めるために努力を継続できる人です。例えば、私はソフトウェアのチーム開発コンペティションにて、プレゼンテーション力の低さを痛感し、これを克服するために、生徒への授業を通じた説明能力の向上を目標に塾講師のアルバイトを始め、現在も継続しています。また、昔からリーダーとしてチームをまとめていくことに苦手意識があった私は、所属していたサークルにて、20人規模のアカペラチームのリーダーに立候補し、練習指導を通じてチームを定期演奏会まで牽引しました。以上の活動の結果、現在は修士1年の代表として、大学院の進学相談会でのプレゼン担当に学科主任から任命されるまでの成長ができました。この強みは御社に入社後、技術的要求レベルの高い業務に対しても理想を高く持って常に努力し続けることで、自分の成長を業務に還元していくのに役立つと考えています。

将来的なキャリアパス

まず1~5年目はITインフラに関する技術力を身に着けたいです。具体的には、サーバーやクラウドの構築、DB設計などに携わっていきたいです。この理由は、将来的にセキュリティ領域に携わりたいと考えており、ITインフラ周りはそこに親和性が近い領域であるからです。

つぎに6~15年目はPLとして開発チームをまとめつつ、引き続き技術力もつけられる環境に身を置きたいです。具体的には、ビジネスマンとして、お客様に近い位置で、技術力に強みを持って接していきたいです。特に、2025年の崖を超えて、お客様のITインフラも先進的になってくる頃だと考えているので、それを利用した新たなソリューションを提案できるように、アプリケーション側の知識も身に着けていきたいです。

そして16年目以降、将来ITスペシャリストとPMを兼任して、システム全体の設計からプロヘクトの管理までを一気通貫で担える「IT技術に明るいPM」になりたいです。特に、セキュリティ面に強みをもって、「お客様のビジネスを守る」立場に立ちたいです。

一覧に戻る
※掲載されている情報は、あくまでも投稿者による当時の経験談です。最新の情報とは異なる場合があります。また、就職活動においては、選考フローや選考内容が人によって異なる場合がありえます。本情報は、あくまでも一個人の経験談、一つの結果として、参考としていただけますと幸いです。
※当サイトでは品質の高い情報を提供できるよう努めておりますが、掲載されている情報の真偽や正確性につきまして、当サイトは責任を負いかねます。コンテンツの投稿ガイドラインに関しては 投稿ガイドライン をご参照ください。なお、問題のあるコンテンツを見つけた場合は、各コンテンツの「問題のあるコンテンツを報告」のリンクから報告をお願いいたします。

株式会社エクサの他の最終面接詳細を見る

IT・通信 (ソフトウェア)の他の最終面接詳細を見る

エクサの 会社情報

基本データ
会社名 株式会社エクサ
フリガナ エクサ
設立日 1987年10月
資本金 12億5000万円
従業員数 1,241人
売上高 367億7100万円
決算月 3月
代表者 千田朋介
本社所在地 〒220-0012 神奈川県横浜市西区みなとみらい4丁目4番5号横浜アイマークプレイス
URL https://www.exa-corp.co.jp/

エクサの 選考対策

就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。