就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
キヤノンITソリューションズ株式会社のロゴ写真

キヤノンITソリューションズ株式会社 報酬UP

【挑戦と成長の軌跡】【21卒】 キヤノンITソリューションズ システムエンジニアの内定ES(エントリーシート) No.34790(中央大学/男性)(2020/6/26公開)

キヤノンITソリューションズ株式会社の本選考における、エントリーシートで出題された設問とそれに対する先輩の実際の回答を公開しています。ぜひ、卒年や職種による設問の違いや傾向を確認して、先輩の回答を選考対策に役立ててください。

※ 本ページに表示されるタイトルおよびHTML上のメタ情報には、生成AIが作成した文章が含まれます。

※ 参考になったボタンは、1度押すと変更できません。

公開日:2020年6月26日

21卒 本選考ES

システムエンジニア
21卒 | 中央大学 | 男性

Q.
自己PR

A.
私の一番の売りは、負けず嫌いであり、成長する為ならば努力を惜しむ事がないという点です。私は学生時代にサッカー部に所属していました。入部したばかりの時は、環境に馴染めず、同学年のチームメイトにポジション争いで負けて試合に出られませんでした。とても悔しい思いをした事を覚えています。監督の信頼を覆す事は簡単な事ではないので、とても悩み、考えました。しかし、そこで諦めずに努力をしました。具体的には単に技術面だけでなく、練習態度や学生生活の見直し、先輩や顧問にアドバイスを求める事など、プレーの分析を行いました。その結果、監督にアピールする事に成功し、出場機会が得られるようになりました。また、出場機会を得た後も努力する事を忘れず、同様に行いました。この負けず嫌いな性格を活かして社会に出ても成長し、難易度の高い課題にも挑戦していきます。 続きを読む

Q.
学生時代に頑張ったこと

A.
私が学生時代に取り組んだ事は、アルバイトです。私はアルバイトを始める前、様々なお客さんと接さなければならない接客業に苦手意識がありました。しかし、苦手な事を経験し、乗り越えてこそ得られるものがあると考え、接客業であるカフェのアルバイトを始めました。始めたばかりの頃は、お客さんの指摘や要求に対して適切な対応ができず、お客様を不快にさせてしまったことがあります。その時はアルバイトに入る事に抵抗感ができ、辞めたいと感じました。しかし、私は負けず嫌いな性格であり、一度始めた事は途中で諦めたくないと考えているので、改善する為の努力を行いました。その時に私が挙げた課題としては、2つあります。それは、接客能力の不足と周りとのコミュニケーション不足です。接客能力の向上の為に行った事は、他の飲食店での接客やインターネットで調べた事を参考にして練習を行いました。周りとのコミュニケーションの改善の為には、仕事の進行具合や注文などの全ての状況確認を常に行う事を心がけて、改善する事ができました。今ではどのような状況でも冷静に対応する事が出来ています。この経験を通じて、人に対する気遣いや協調性、思いやりの大切さを学ぶ事が出来ました。 続きを読む

Q.
志望理由とやってみたい事

A.
貴社を志望した理由は、 私はITを通じて社会に貢献できる仕事をしたいと考えているからです。ITは今後も生活のあらゆるところで使われていくので、社会にとって必要不可欠なものであり、より重要性が増していくと考えています。貴社は幅広い業種をお客様としているので、より多くの人、社会に貢献できると感じました。 Slerでありながらも研究開発部門があり、技術の発展が著しい現代社会においても、お客様の要求やニーズに対して最適なソリューションを提案出来ると考えています。また、顧客主語という行動指針にも魅力を感じました。私も日常生活において相手の目線に立って考える という事は大切だと考え、常に気を配っています。入社後は、知識やスキルを身に付けていきたいです。そして、どのようなプロジェクトでも顧客の目線に立つ事を忘れずに、より良い仕事のできるように影ながらサポートのできるSEを目指したいです。 続きを読む
本選考のES一覧はこちら
インターンのES一覧はこちら
※掲載されている情報は、あくまでも投稿者による当時の経験談です。最新の情報とは異なる場合があります。また、就職活動においては、選考フローや選考内容が人によって異なる場合がありえます。本情報は、あくまでも一個人の経験談、一つの結果として、参考としていただけますと幸いです。
※当サイトでは品質の高い情報を提供できるよう努めておりますが、掲載されている情報の真偽や正確性につきまして、当サイトは責任を負いかねます。コンテンツの投稿ガイドラインに関しては 投稿ガイドライン をご参照ください。なお、問題のあるコンテンツを見つけた場合は、各コンテンツの「問題のあるコンテンツを報告」のリンクから報告をお願いいたします。

キヤノンITソリューションズ株式会社のES

IT・通信 (ソフトウェア)の他のESを見る

日本IBM株式会社

デジタルビジネスコンサルタント(IBMコンサルティング事業本部)
25卒 | 非公開 | 非公開
通過

Q.
IBMは、「世界をより良く変えていく”カタリスト(触媒)”になる」をパーパスとし、様々な形で社会に価値を提供しています。 あなたがIBMで成し遂げたいことについて、どうしてその職種を志望するのかを含め、具体的に記述してください。 「XXな人になりたい」といった個人のパーパスではなく、IBMで自分が果たしたい役割やIBMでの仕事を通じて成し遂げたいことを教えてください。

A.
問題を報告する
公開日:2024年6月19日
25卒 | 非公開 | 非公開
内定

Q.
困難を乗り越えて成し遂げた経験を教えてください。 その経験の中であなたが主体的に取り組んだことや、他者を巻きこんだことなどを含めてください。 ※目安として過去5年以内のエピソードとしてください。 300文字以上500文字以下

A.
問題を報告する
公開日:2024年6月18日

キヤノンITソリューションズの 会社情報

基本データ
会社名 キヤノンITソリューションズ株式会社
フリガナ キヤノンアイティーソリューションズ
設立日 1982年7月
資本金 36億1700万円
従業員数 3,778人
売上高 1269億5300万円
決算月 12月
代表者 金澤明
本社所在地 〒108-0075 東京都港区港南2丁目16番6号
電話番号 03-6701-3300
URL https://www.canon-its.co.jp/
NOKIZAL ID: 1174811

キヤノンITソリューションズの 選考対策

就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。