16卒 本選考ES
総合職
16卒 | 早稲田大学 | 男性
-
Q.
日本公庫を志望する理由を教えてください。(全角150字以内)
-
A.
①中小企業は、本来優良であったとしても些細な事で倒産する危険性を孕んでいる。そのような事態を未然に防ぐ御庫の存在は社会的意義を十分に備えている。 ②中小企業の経営者の独創的な考えを吸収することは、自己成長にも繋がる。 以上から私は熱意ある企業を金融という土台から盛り上げ、支えたく思い、御庫を志望する。 続きを読む
-
Q.
学生時代に最も力を入れて取り組んだことは何ですか。また、そこから得たものを教えてください。(要約30本文250)
-
A.
【要約】 所属サークルにて会計として年会費回収のルール作りを行った。 【本文】 私のサークルでは前年まで年会費支払にルールはなく、期限破りや未払いが横行していた。サークルの存続に関わる前に手を打とうと、私は未納者を強制退会させるルールを作った。その際、「有志の集まりであり、従来の関係を壊すのでは」という懸念が生じた。事実、一部の先輩方との軋轢を生んだ。私は納得を得られるよう対話を重ねた。私は徐々に相手の本意を知った。最終的に誤解を解き、理解を得た。その後、期限内回収率は6割から9割まで上がり、未払者なく完遂した。私はここから発言に対する責任の重さと信頼の重要性を学んだ。 続きを読む
-
Q.
国民生活事業を志望する理由を教えてください。(全角200字以内)
-
A.
小企業は日本経済を支え得る高い技術力を有しながらも、融資を受けられる実績を持たないことが多い。故に企業の将来性や経営者の情熱を加味した無担保融資・創業支援は御庫の魅力であり、経済発展の源泉を支えているといえる。私は熱意ある企業の土台を金融面から盛り上げ、支えたく思う。またキャリアの早い段階から独創性あふれる経営者を担当できることは、自己成長の促進に繋がる。以上から私は国民生活事業を志望する。 続きを読む
-
Q.
あなたと中小企業との関わりについてご記入ください。 (小企業や中小企業との関わりを通じて感じたことを、具体的な事例をあげてご記入ください)(要約30本文250)
-
A.
【要約】 中小企業は地域のバロメータであり、活気づけていきたい。 【本文】 私が思うに中小企業、特に小企業は、町の活気そのものだ。町のイベントを地域の小企業が主催することは多々ある。イベントの規模は小企業の景気に左右され、それは町の雰囲気にも直結する。私の地元でも商店街主催の夏祭りが毎年開催されるが、商店街がシャッター街化するとともに、その規模は10年前の半分程度にまで縮小した。寂れた雰囲気は自分の将来への不安を駆りたてると私は考える。私は御庫業務に従事し、地域活性化の一役を担い、日本経済全体に活気を取り戻すことで、将来への不安を払拭させる手助けとなりたい。 続きを読む