就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
株式会社三井住友銀行のロゴ写真
インターン参加で選考優遇あり

株式会社三井住友銀行 報酬UP

【人間性を確認、銀行の面接】【18卒】三井住友銀行の総合職の最終面接詳細 体験記No.2961(関西学院大学/男性)(2017/12/6公開)

2018卒の関西学院大学の先輩が三井住友銀行総合職の本選考で受けた最終面接の詳細です。最終面接で聞かれた質問と実際の回答や、実施時期、面接時間、面接の雰囲気、評価されたと感じたポイントなどを公開しています。ぜひ、先輩の回答を選考対策に役立ててください。

※ 参考になったボタンは、1度押すと変更できません。

2018卒株式会社三井住友銀行のレポート

公開日:2017年12月6日

選考概要

年度
  • 2018年度
結果
  • 内定辞退
職種
  • 総合職

投稿者

選考フロー

最終面接 通過

実施時期
2017年06月
形式
学生1 面接官2
面接時間
30分
面接官の肩書
不明
通知方法
直接
通知期間
即日

評価されたと感じたポイントや、注意したこと

インターン枠からの推薦であったので、事前に来てくれれば内定は出すと言われていた。本当に人間性の確認という感じだった。

面接の雰囲気

銀行らしく非常にかしこまった雰囲気は感じられた。インターンを通しても最も地位の高い社員との面接だった。

最終面接で聞かれた質問と回答

学生時代にがんばったことは

大学入学時「3年以内にTOEIC300点から800点」という目標を設定しました。なぜなら高校時代のサッカー部の挫折から、誰もが認める強みを得るために、共通語である英語の資格を取得したいと思ったからです。自ら上記の高い目標を設定したことで、モチベーションの維持という課題を克服し、1年で650点を取得しました。また友人への勉強の教授を発端に、新たな刺激が生まれ、さらに多くの人に共有したいと思い、HPを立ち上げました。教科書作成、営業、アフターケアまでを一人で行い、日本中の老若男女8人にコンサルティングを行いました。課題として海外旅行や編入試験のためなど、顧客によってニーズの違いがありました。私はモチベーション維持が必要と思い、〇ヶ月以内に600点と個人目標を設定した上で、個人に合わせた勉強を考え提案しました。結果的に4人が3ヵ月で600点を取得し、私も2年間で820点という目標を達成しました。

がんばったことから苦労したこと、学んだことは

最も苦労したことは、苦手なものに対して、コンサルティングとして他人にどのようにモチベーションを発生させるかでした。自分だけならまだしも、他人の意欲を掻き立て、実際に勉強させることは非常に困難でした。しかし私は自分がモチベーションの維持を「自分で目標を設定し、常にそれを意識すること」で克服した経験をベースにコンサルティングを行いました。目標を明確にし、そこから逆算を行うことで今の自分の立場や状況を分析します。すると今自分がやらなければならないことが浮かび上がってきます。しかしそれでもなお途中で投げ出してしまう顧客はいました。結局は本人の意志次第であることも痛感しましたが、自分の勉強法で結果が生まれたときの感動はひとしおでした。この経験を通し、私は愚直に目標向かって挑戦することの重要さと、チームで目標を成し遂げることの素晴らしさを学びました。

一覧に戻る
※掲載されている情報は、あくまでも投稿者による当時の経験談です。最新の情報とは異なる場合があります。また、就職活動においては、選考フローや選考内容が人によって異なる場合がありえます。本情報は、あくまでも一個人の経験談、一つの結果として、参考としていただけますと幸いです。
※当サイトでは品質の高い情報を提供できるよう努めておりますが、掲載されている情報の真偽や正確性につきまして、当サイトは責任を負いかねます。コンテンツの投稿ガイドラインに関しては 投稿ガイドライン をご参照ください。なお、問題のあるコンテンツを見つけた場合は、各コンテンツの「問題のあるコンテンツを報告」のリンクから報告をお願いいたします。

株式会社三井住友銀行の他の最終面接詳細を見る

金融 (銀行)の他の最終面接詳細を見る

三井住友銀行の 会社情報

基本データ
会社名 株式会社三井住友銀行
フリガナ ミツイスミトモギンコウ
設立日 1996年6月
資本金 1兆7710億円
従業員数 27,839人
売上高 4兆9919億4800万円
決算月 3月
代表者 福留朗裕
本社所在地 〒100-0005 東京都千代田区丸の内1丁目1番2号
平均年齢 39.5歳
平均給与 842万8000円
電話番号 03-3282-1111
URL https://www.smbc.co.jp/
採用URL https://www.smbc-freshers.com/

三井住友銀行の 選考対策

就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。