就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
日産自動車株式会社のロゴ写真
インターン参加で選考優遇あり

日産自動車株式会社 報酬UP

【技術と協力の融合、未来を創造】【18卒】日産自動車の技術職の本選考体験記 No.4667(東京理科大学/男性)(2018/2/6公開)

日産自動車株式会社の本選考における、説明会の参加からWebテスト、エントリーシート、面接、内定までの選考内容や注意すべき点などを公開しています。面接の実施時期や評価されたと感じたポイントなど先輩のアドバイスを見て、選考対策に役立ててください。

※ 本ページに表示されるタイトルおよびHTML上のメタ情報には、生成AIが作成した文章が含まれます。

※ 参考になったボタンは、1度押すと変更できません。

2018卒日産自動車株式会社のレポート

公開日:2018年2月6日

選考概要

年度
  • 2018年度
結果
  • 内定辞退
職種
  • 技術職

投稿者

大学
  • 東京理科大学
インターン
  • 未登録
内定先
入社予定
  • SUBARU

選考フロー

企業研究

自動車業界の構造について、完成車メーカーからサプライヤーまでの全体像を把握しておくことが重要です。

そのうえで以下の内容について理解し、自分なりの解を持っておくことがES,面接に向かうために大切になってきます。これは他の大手メーカーにも当てはまります。

1.完成車メーカーにおける設計・開発とは何か
2.研究開発,設計開発,生産技術,品質保証,の違い
3.サプライヤーにおける設計・開発とは何か
4.その他サプライヤーと完成車メーカーはどのように関わっているのか
5.自分自身が持つモノづくりのイメージとマッチするのはどの部署なのか

あなたがクルマ好きかどうかは正直関係ありません。
クルマを通して世の中をどうしたいのか、クルマの開発を通して何を製品として実現したいのか。そしてなぜ日産である必要があるのか。そういったことに対する解を自分の中で持たなければ、面接官には伝わりません。

あなたの希望する職種について、理想を語るのではなく、事実に基づいた目的と動機が必要です。中途採用向けのページを見ると参考になることが多いです。

あなたがエンジンの開発に興味があるとして、それはなぜか
あなたはエンジンを何だと考えているのか
なぜ足回りやシャシーではなくエンジンなのか
具体的にはエンジンのどこなのか。燃焼制御なのか、構造なのか。

競合他社も含め、説明会や懇親会などで一人でも多くの社員さんと会話し、自分の疑問をぶつけてみることで、日産が求める人材と自分のイメージのギャップを見つけることが出来ます。それが見つかったら、自分の解釈を改めて、求められている人物像と自分の考えを近づけていきましょう。

志望動機

私が自動車メーカーの中から貴社を志望する理由は、大きく二つある。
①EV技術を始めとする新規技術の市場投入をいち早く行う先見性や、設計開発においても新技術を積極的に導入し効率的な開発体制を構築していく、変化への柔軟さや実行力が他社に抜きん出ており、業界をリードする強さがあると感じたこと。②多様性を重んじ、異なるバックグラウンドを持った人々が協力して新たな価値を創造していくという風土と、世界で活躍する人材を産み出す土壌があると感じたことである。
また、私は、貴社のOBの方と共に、ロボットの開発プロジェクトに携わらせていただいている。その中で、貴社の風土や開発体制について様々なお話を伺うとともに、技術的にも多くのことをご教授いただいた。私もこの方のように知識と実行力のある機械設計技術者になりたいと強く感じた。
私は、貴社の一員となり業務に邁進し、いち早く世界に新たな環境技術や安全技術をもたらす事に貢献したい。また、様々な経歴や考え方もしくは価値観を持った人々が一緒になって同じゴールに向かって進むダイナミズムを、その一員として具現化したい。

リクルーター面談・人事面談

形式
学生不明 面接官不明
面談時間
- -

実施時期
2017年03月

エントリーシート 通過

実施時期
2017年03月
通知方法
メール
通知期間
1週間以上

ESの内容・テーマ

[1]リーダーシップ体験とその成果もしくは失敗、およびその体験に基づいたあなたが考えるリーダーシップ ※
[2]志望動機
[3]最初にやりたい仕事内容とその理由

ES対策で行ったこと

ネット上にあるESは一通り参照した。製造業という大きなくくりで100枚以上、大まかな型のイメージを理解することで、自分のESの構成に生かすことが出来る。

WEBテスト 通過

実施時期
2017年03月
通知方法
メール
通知期間
1週間以上

WEBテスト対策で行ったこと

ひたすら演習した。回答と問題の形式を暗記する程度まで行った。

WEBテストの内容・科目

玉手箱
非言語、言語、英語、性格診断

グループディスカッション 通過

実施時期
2017年04月
形式
学生30 面接官不明
時間
240分
通知方法
電話
通知期間
1週間以内

テーマ

自動運転車に追加したい機能について考え発表せよ

評価されたと感じたポイントや、注意したこと

メーカーで必要とされるもののひとつにチームワークがあります。
各ファンクションの人がそれぞれの役目を全うすることで製品は作られます。GDにおいても同様です。あなたがどの役を担当するかは重要ではありません。

一グループ4人で、前半にブレスト、後半にアイデアのまとめを行いました。
ファシリテーターが二人(前半・後半)、書記が一人、発表者が一人です。

私は発表者役でしたが、議論の進行や書記のサポートに徹していました。選考において重要なGDはみんな緊張しているので、その中でチームがどうやったら最大限の成果を上げられるのかということを念頭に取り組みました。

1次面接 通過

実施時期
2017年04月
形式
学生1 面接官2
面接時間
60分
面接官の肩書
部長、課長
通知方法
電話
通知期間
1週間以内

評価されたと感じたポイントや、注意したこと

全ての質問に対し明確な目的と根拠のあるストーリーで回答することが出来た点、自分自身について客観的に理解していると伝わった点。

面接の雰囲気

緊張感はあるが和やかで、ESの内容に沿って質問された後は、自身について掘り下げていくような形で進行した。

1次面接で聞かれた質問と回答

日産自動車に入って最初にやりたい仕事内容とその理由

私は、足回りのブレーキの設計を通して、自動車の走り心地や航続距離、そして「ペダルを踏めば必ず止まる」という安全・信頼性の向上に貢献したい。理由は、車が飛ばない限り、タイヤは地面との動力伝達のインターフェイスであり続け、足回り部品には、安全性や航続距離の延伸等、性能向上の余地が存分にあると考えるからだ。私はそれを社内外、世界各地に赴き、数多くの現場と人とのやり取りを通じて製品として実現したい。自動車は、世界中の人々にとって、時には生活の足であり、資材の運搬手段であり、愛情を持って扱う嗜好品など様々な側面をもって扱われるである。また自動車は、常に人の「命」を乗せて走る。どんなに素晴らしいエンジンを積んで、高剛性の車体に守られ、電子機器が完璧に制御されていたとしても、足回りのボルトが欠損した、ブレーキに不具合があるなどして、その命は危険に晒されることは、あってはならない。私はキャリアを通して、ガソリン車、HV車、EV車、全てに関わっていくことで、運転者が安心して運転でき、時には自動車と人馬一体となってその走りを楽しむことが出来る自動車を世界に提供していくことを責務としたい。また、足回りからキャリアが始まるか否かに関わらず、自動車全体を理解し、電気や制御のエンジニアと協力して最大限の成果を出せる技術者に成長したい。そうして和魂多才の技術者として世界の人々の暮らしを豊かにしていきたい。

挫折した経験はあるか。どう乗り越えたか。

学生団体における活動の中で、資金獲得のための新規部門の立ち上げに失敗した。周りの人間を効果的に巻き込めなかったことが原因であった。私たちの団体は資金難に陥っており、組織の存続が難しいと危惧されていた。
そんな状況を改善するために、私は新部門の立ち上げを発議し、幹部メンバーの合意を取り付けた。OBGの協力を仰ぎ、マナー講習や潜在市場調査など具体的な内容を詰めていったが。定例の集会でも繰り返し周知を図ったが、新部門の重要性は100人近くいる在籍メンバーの同意を得られなかった。彼らとしては、資金難は問題だが、現在の業務を辞してまで参加したいとは思えないとのことだった。
結果として、団体、メンバー全員で行った投票によって新部門の立ち上げは否決された。
これ以降、問題意識を共有するときには、自分だけを納得させる論理だけでなく、相手の意見を聞き、意識のレベルを擦り合わせ、モチベートしていくようになった。


サークル幹部時代のことについて話をし、ESでも問われていたリーダーシップの話につなげていった。

筆記試験 通過

実施時期
2017年04月
通知方法
電話
通知期間
1週間以内

筆記試験対策で行ったこと

SPIの問題演習をした。

筆記試験の内容・科目

推計問題20問程度をかなり短い時間で解くというもの。

独自の選考 通過

実施時期
2017年06月
通知方法
電話
通知期間
3日以内

選考形式

人事面談

選考の具体的な内容

希望職種についてのアンケートと、健康状態の確認をされ、入社意思の確認、他社の志望状況や推薦の有無などを確認され、15分程度で終了

内定者のアドバイス

内定後の企業のスタンス

他社の選考状況について事前に伝えていたが、そのことを承知の上で、引き続き頑張ってくださいと応援していただいた。

内定に必要なことは何だと思うか

日産自動車は国内完成車メーカーの中でも、グローバルである、多様性を重視する、といったイメージがあると思います。それはあくまでも魅力の一部であり、あなたが入社後何を実現したいのか、それがなぜ日産自動車でなければならないのか、ということを徹底的に突き詰めてください。「なぜ、他社ではなく、うちなのですか」という質問に淀みなく答えることだけでなく、自分が心からそう思えるということが何よりも重要です。
その軸さえ持っていれば、苦労することは無いと思います。

内定が出る人と出ない人の違いは何だと思うか

業界や職種についての理解が出来ており、自己分析に基づいて的確な志望動機を持っていること。入社後のビジョンを明確に持ち、自分なりに理解しようと常に行動を続けている人が受かると思います。
私は自由応募でしたので、特に意識して取り組みました。

内定したからこそ分かる選考の注意点

推薦組が圧倒的に多い。しかし、推薦組は就活慣れしていない人も一定数おり、グループディスカッションの時にそれが顕著に見られた。そしてこのグループディスカッションの監督者はその後の面接官にあたるため、周りの目は意識せざるを得ない。もし、あなたが推薦で受験する場合でも他社のグループディスカッションや面接を経験しておけば確実に有利になります。

内定後、社員や人事からのフォロー

新卒採用サイト上での通知が基本的な連絡手段だった。

一覧に戻る
※掲載されている情報は、あくまでも投稿者による当時の経験談です。最新の情報とは異なる場合があります。また、就職活動においては、選考フローや選考内容が人によって異なる場合がありえます。本情報は、あくまでも一個人の経験談、一つの結果として、参考としていただけますと幸いです。
※当サイトでは品質の高い情報を提供できるよう努めておりますが、掲載されている情報の真偽や正確性につきまして、当サイトは責任を負いかねます。コンテンツの投稿ガイドラインに関しては 投稿ガイドライン をご参照ください。なお、問題のあるコンテンツを見つけた場合は、各コンテンツの「問題のあるコンテンツを報告」のリンクから報告をお願いいたします。

日産自動車株式会社の選考体験記

メーカー (自動車・輸送機)の他の選考体験記を見る

日産自動車の 会社情報

基本データ
会社名 日産自動車株式会社
フリガナ ニッサンジドウシャ
設立日 1933年12月
資本金 6億581万3000円
従業員数 135,048人
売上高 12兆6857億1600万円
決算月 3月
代表者 内田誠
本社所在地 〒221-0023 神奈川県横浜市神奈川区宝町2番地
平均年齢 41.2歳
平均給与 877万円
電話番号 045-523-5523
URL https://www.nissan.co.jp/
採用URL https://www.nissanmotor.jobs/japan/NE/
NOKIZAL ID: 1130259

日産自動車の 選考対策

就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。