就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
SMBC日興証券株式会社のロゴ写真
インターン参加で選考優遇あり

SMBC日興証券株式会社 報酬UP

【知識と挑戦、未知への魅力】【18卒】SMBC日興証券の総合職の本選考体験記 No.2905(早稲田大学/男性)(2017/12/13公開)

SMBC日興証券株式会社の本選考における、説明会の参加からWebテスト、エントリーシート、面接、内定までの選考内容や注意すべき点などを公開しています。面接の実施時期や評価されたと感じたポイントなど先輩のアドバイスを見て、選考対策に役立ててください。

※ 本ページに表示されるタイトルおよびHTML上のメタ情報には、生成AIが作成した文章が含まれます。

※ 参考になったボタンは、1度押すと変更できません。

2018卒SMBC日興証券株式会社のレポート

公開日:2017年12月13日

選考概要

年度
  • 2018年度
結果
  • 内定辞退
職種
  • 総合職

投稿者

選考フロー

企業研究

投資銀行部門の選考を受けましたが、正直なところ、企業研究をするにはインターンに参加するしかないと思います。インターネットや書籍で記されていることに明確な間違いは少ないですが、それらを面接で話してもまず通過できません。日系のIBは、外資系よりも「なぜうちなのか」を非常に重視します。そもそも「なぜ外資でなく日系なのか」の部分から説明を求められます。それらを論理的に説明するには、インターンに参加して社員の雰囲気や社風の違いを実際に肌で感じることと、企業ごとに強みのあるプロダクトや制度、キャリアパスの違いを明確にすることが大事です。細かい部分は違えど、基本的な仕事内容は同じです。複数の企業のインターンに参加することが一番の近道です。

志望動機

業務に魅力を感じたからです。定性的な問いに対して、自分の持っている知識を用いることで定量的に落とし込み、論理的に解決できるところが面白いと感じました。例えばM&Aを行うにしても最初はSWOT分析のような定性的な分析を行います。しかし徐々に企業価値評価や市場の状況を定量的に加味することで、最初は得体の知れなかった大企業や日本経済といったモノを自分の手で解析していくことができます。そこに面白みを感じました。そこに面白みを感じた理由は、数学や自分がこれまで学んだ知識を実際に活かせることが好きだからです。数学は有無を言わさず答えが論理的に出ます。自分の力で誰もが納得できる答えを出せ、そのスケールの大きさから業務内容に強く惹かれました。

説明会・セミナー

時間
- -
実施時期
2017年01月

1次面接 通過

実施時期
2017年02月
形式
学生1 面接官3
面接時間
90分
面接官の肩書
5年目程度の若手
通知方法
電話
通知期間
1週間以上

評価されたと感じたポイントや、注意したこと

分からないことは分からないと述べ、最後の逆質問で素直に聞いたこと。この姿勢は特に若手時代に大事と言われ、評価してくださった。

面接の雰囲気

面接官は真剣で緊張感があります。多少圧迫してくる部分もありますが、ストレス耐性を見ているためです。まだ年次が低い分、厳しくはありませんでした。

1次面接で聞かれた質問と回答

IBを志望するにあたって努力していることは

他社のインターンなどを通じて、マーケットへの知見がないことが分かりました。そのため毎日日経新聞を読むようにし、日々M&Aのニュースをチェックしています。またIBDに関しては、企業価値評価の算出を自分で何度か行うことで、財務周りへの抵抗感をなくしています。
これらのような知識的な部分に加えて、現在はIBに入ってどのような仕事をしたいのか、また5年後・10年後の自分はどうなっていたいのかを考えています。激務であることは分かっているので、それに対しても心が折れないよう、自分の中でのしっかりとした芯を見つけたいと思っています。正直まだ詰め切れていませんが、今後も社員訪問などを通じて考察していきたいと思っています。

激務に耐えられるエピソードは何

高校時代に所属していた部活動です。部活は全国大会への出場を本気で目指しており、基本的に週6-7日で活動していました。また朝練が週3日あり、4時半から朝練を行い午後の練習が終わって家に帰るのが10時半という生活を繰り返してきました。正直入部当初は部活から逃げ出したい気持ちもありましたが、行っていたスポーツが大好きであったため、何とか踏みとどまることが出来ました。更に2年時には手術不可避と言われた怪我を負いながらも、その後の肉体改造や食事の改善を行うことで克服しました。最終的には100人いる部員からメンバーに選抜され、再びプレーをするまでに回復できました。このように、自分の中で強い目標が明確になっていれば、どのような状況でも耐えられる力を持っています。

2次面接 通過

実施時期
2017年04月
形式
学生1 面接官3
面接時間
90分
面接官の肩書
10-15年目の社員
通知方法
電話
通知期間
1週間以上

評価されたと感じたポイントや、注意したこと

入社後のキャリアパスを念頭に置いたうえで質問に答えられた点だと思います。一次面接で詰め切れなかった部分を、しっかりと修正で来たところが良かったと思います。

面接の雰囲気

一次面接よりも緊張感があります。年次も上がり外資系出身の人もいたので、容赦なく厳しい質問が飛んできました。

2次面接で聞かれた質問と回答

コンサルティングファームとIBの違いは何

アドバイザリーとしての立場は同じですが、そこに対する意識やお客さんとの距離が全く違うと思います。コンサルティングファームは時間給であり、プロジェクトが成功しようが失敗しようが一定の報酬はもらえます。一方でIBは成功報酬制なので、何としてでも案件を成立させようとします。そのためよりお客さんと近い距離で仕事をできるのは、IBだろうと考えています。
一方で、IBは何が何でも案件を獲得したがるのでお客さんのことを本当に親身になって考えていないのではという批判もあります。しかしながらこの狭い業界内で、たった一度の案件を欲しいがために、これまでの信頼関係をぶち壊すことはしないと思います。お客さんとの長い付き合いがあってこその仕事だと思っているので、その批判は当てはまらないと思います。

日興証券の魅力は何?

若手の段階から、案件の冒頭から最後まで携われること。これが明確になっている日系のIBは他にありません。なぜ案件を最初から最後まで経験することが大事かというと、最後を知っているからこそ最初に提案できる質が上がるからです。若手のうちはお客さんへの提案活動がメインの仕事であり、案件のクロージングに携わっていなければ、お客さんの質問に対して部分的な答えしかできません。ゴールが描けていないのに無我夢中で走っている選手は、やがてつぶれてしまいます。そうならないよう、一度でもいいので若手から経験を積めることは大きな魅力です。また各プロダクトを一度経験し、その中から自身の適性を見つけ出して今後のキャリアを選べるのではないかとも考えています。

エントリーシート 通過

実施時期
2017年05月
通知方法
メール
通知期間
1週間以上

ESの内容・テーマ

日興証券と応募部門を志望する理由/その部門で働く上で最も大切にしたいこと/2016年の経済・金融関連のニュースを踏まえて、2017年に起こりうる変化は何

ES対策で行ったこと

これまで社員と面接したことを振り返りながら書きました。特に自身に関する質問は、強みがアピールできるよう誘導しながら書きました。

WEBテスト 通過

実施時期
2017年05月
通知方法
メール
通知期間
1週間以上

WEBテスト対策で行ったこと

市販の本を一周しました。これまでにテストセンターを何度も受けてきたので、特別な対策はしていません。

WEBテストの内容・科目

玉手箱の言語・非言語・性格の試験

最終面接 通過

実施時期
2017年05月
形式
学生1 面接官4
面接時間
30分
面接官の肩書
40-50代の重役。役員クラス
通知方法
電話
通知期間
3日以内

評価されたと感じたポイントや、注意したこと

自分の素を出したことです。これまでの厳しい選考を通過したので、知識的な面は問題ないと考えました。あとは自分の性格に関するエピソードを話すことで、相手に受け入れてもらいました。

面接の雰囲気

部屋は2次面接よりも豪華になり、相手が重役なので緊張感があります。向う側の役割分担があるように見られ、明らかに優しい人と圧迫する人に分かれていました。

最終面接で聞かれた質問と回答

インターンにいろいろ行っているが、応募する時の基準は

自分の知らない世界を見ることを意識しました。就活をするにあたって、その時点で興味のある業界だけ見ることは良くないと考えていました。興味のない業界に対しても、説明会や社員訪問を重ねて、「なぜこの業界や企業は自分に合わないのだろう」ということを、自分が納得するまで考え続けました。食わず嫌いせずに、これまでゼミや大学の授業で学ぶ機会のなかった業界にできるだけ応募しようと思ったため、かなりバラバラになってしまいました。一つの業界に関する知識が浅いと思われるかもしれませんが、それは入社後に十分補えるものだと思っています。それよりも、幅広い興味を抱き続けることと、フラットな状態で各社を見て回れる今の時期を最大限活用しようと思いました。

留学中にコミュニケーションをとるうえで工夫したことは

料理です。私は留学するまで料理をしたことがなかったのですが、せっかくの機会だということで始めました。留学当初は英語がなかなか話せずに引っ込み思案でしたが、特に言語を必要としない料理を活用したことで、徐々にルームメイトやサークルの友人と仲良くなりました。特に印象に残っているのは、それまで喧嘩をしていた東南アジア系と北欧系の学生に対して、気分転換にカレーを食べさせると、たちまち仲直りしたことです。北欧系の学生はアジア料理の偉大さを認め、東南アジア系の学生からは「日本人の作るカレーは、俺ら本場のカレーとは全く違う。けど日本のカレーはうまい。」と言われました。価値観や思想が異なっていても、食の部分で分かり合えることがあるんだと知る、良い経験が出来ました。

内定者のアドバイス

内定後の企業のスタンス

握手の際、就活を止めるよう言われました。しかしその後は特に連絡もなく、社員と会う機会も設けられませんでした。

内定に必要なことは何だと思うか

選考の倍率が高いうえに、争う学生は外資系の選考を経験したつわもの達です。それらの中で、自分はこれだけは絶対に負けないものを何か作らないと厳しいでしょう。私の場合は、志望動機や入社後のキャリアといった自身に関する質問に関しては、何十パターンと想定をして、完成度を高めていました。激務であるため、入社後辛いことがあっても耐えられるのか、その物差しになる大事な部分だと考え、経済や金融の知識を身に付けるよりも優先して取り組みました。

内定が出る人と出ない人の違いは何だと思うか

面接官に「部下に欲しい」と思わせられるかどうか。年次の若い社員が、我々学生を上司に推薦していく選考形態なので、しょうもない学生を上にあげると下の社員が怒られるらしく、面接する社員も必死です。そのため私は常に時間いっぱいまで逆質問を繰り返しました。熱意と向上心の高さをアピールするためです。

内定したからこそ分かる選考の注意点

この企業の選考では「落選」という概念はなさそうです。ある程度学生をキープしておき、上にあげて欠員が出たら補充していくスタイルのようです。そのため暫く連絡がなかったのに、数か月振りに連絡が来る人もいました。もちろん通過できるのは嬉しいですが、そのあたりも良く考えた方が良いと思います。

内定後、社員や人事からのフォロー

特にありません。内定後は一度も社員に会わずに終了しました。

一覧に戻る
※掲載されている情報は、あくまでも投稿者による当時の経験談です。最新の情報とは異なる場合があります。また、就職活動においては、選考フローや選考内容が人によって異なる場合がありえます。本情報は、あくまでも一個人の経験談、一つの結果として、参考としていただけますと幸いです。
※当サイトでは品質の高い情報を提供できるよう努めておりますが、掲載されている情報の真偽や正確性につきまして、当サイトは責任を負いかねます。コンテンツの投稿ガイドラインに関しては 投稿ガイドライン をご参照ください。なお、問題のあるコンテンツを見つけた場合は、各コンテンツの「問題のあるコンテンツを報告」のリンクから報告をお願いいたします。

SMBC日興証券株式会社の選考体験記

金融 (その他金融)の他の選考体験記を見る

SMBC日興証券の 会社情報

基本データ
会社名 SMBC日興証券株式会社
フリガナ エスエムビーシーニッコウショウケン
設立日 1918年7月
資本金 100億円
従業員数 9,255人
売上高 2628億8800万円
決算月 3月
代表者 近藤雄一郎
本社所在地 〒100-0005 東京都千代田区丸の内3丁目3番1号
電話番号 03-5644-3111
URL https://www.smbcnikko.co.jp/
採用URL https://www.smbcnikko.co.jp/recruit/student/
NOKIZAL ID: 1569065

SMBC日興証券の 選考対策

就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。