- Q. 志望動機
- A.
三井不動産株式会社の本選考における、説明会の参加からWebテスト、エントリーシート、面接、内定までの選考内容や注意すべき点などを公開しています。面接の実施時期や評価されたと感じたポイントなど先輩のアドバイスを見て、選考対策に役立ててください。
※ 本ページに表示されるタイトルおよびHTML上のメタ情報には、生成AIが作成した文章が含まれます。
※ 参考になったボタンは、1度押すと変更できません。
2018卒三井不動産株式会社のレポート
公開日:2017年12月8日
選考概要
- 年度
-
- 2018年度
- 結果
-
- 内定辞退
- 職種
-
- 総合職
投稿者
- 大学
-
- 早稲田大学
- インターン
-
- 未登録
- 内定先
- 入社予定
-
- 東急不動産
選考フロー
企業研究
三井不動産の所有物件を全て調べ、Googleマップに打ち込んで訪れました。他のデベロッパーの分も同時に行っていたので、三井不動産が所有する物件やエリアにおける特異性を見つけやすかったです。しかしながら、三井不動産は面接で「なぜうちなのか」の部分をあまり重視しないので、直接役に立つ機会は少ないと思います。あくまで志望動機や将来やりたいことを見つけるためのヒント探しだと思う方が良いと思います。また書籍に関しては、自分が入社した後の東京の街並みを描いた「東京大改造マップ2017-2022」が役に立ちました。ただ三井不動産は会社のことよりも学生自身に関する質問が圧倒的に多いです(多分1:9くらい)。企業研究よりも、自分自身の研究に時間を費やす方が有益です。
志望動機
人々の想い出の場を生み出したいから。その方法の一つとして、海外の街づくりの姿勢を輸入し、地元から世界中の人までに魅力的な街を作りたい。留学を通じて、人々のつながりが記録として形に残り、イベントなどを楽しんだ想い出が学校全体に刻まれていった。この時の喜びと多くの人に対面して交流したい自身の性格が相まって、沢山の人に想い出の場を提供したいと思い、その中で海外の面白い街並みにも多種多様な人々の往来があると気付いた。そこで貴社では国内の開発や海外へのノウハウの輸出に加え、海外の街づくりの考え方を導入して多くの人々の交流と想い出を作る場所を創出したい。その中で貴社は、海外でも開発事業に注力しており、国内で先進的な取り組みを行える柏の葉も持つため、自身の望む街づくりが行えると考えた。そして何よりもインターンとOB訪問を通じて、夢を熱く語る社員様に強く惹かれたため、貴社を志望する。
説明会・セミナー
- 時間
- - -
- 実施時期
- 2017年03月
エントリーシート 通過
- 実施時期
- 2017年04月
- 通知方法
- メール
- 通知期間
- 1週間以上
ESの内容・テーマ
ゼミの研究テーマ・志望動機・学生時代頑張ったこと(高校まで1つ、大学以降2つ)・働く上で大事にしたい価値観
ES対策で行ったこと
社員さんに添削してもらいました。自分に関する質問が多いと分かっていたので、小学生以来の友人などと昔の話をしながら、自分が昔どんな人物だったのか振り返りました。
WEBテスト 通過
- 実施時期
- 2017年04月
- 通知方法
- メール
- 通知期間
- 1週間以上
WEBテスト対策で行ったこと
市販の本を一周し、TALはネットの記事を参照しました。
テストセンターのボーダーはネット上だとかなり高いですが、実際はそれよりも下でも通過できます。日系の大手メーカーを通過したテストセンターの結果を使い回しました。
WEBテストの内容・科目
Webテストとテストセンターを受験します。
・WebテストはTAL
・テストセンター(SPI)は能力・構造把握・英語・性格の試験
1次面接 通過
- 実施時期
- 2017年06月
- 形式
- 学生1 面接官2
- 面接時間
- 30分
- 面接官の肩書
- 10-15年目の社員。肩書不明。
- 通知方法
- 直接
- 通知期間
- 即日
評価されたと感じたポイントや、注意したこと
自分の性格について、何一つ噓をつかなかったこと。ネガティブと思われることも正直に伝えたところ、そこと学生時代に頑張ったことの動機が一貫していたため評価してもらえた。
面接の雰囲気
社員はフランクだが、真剣にこちらの話を聞いてくれます。常に笑いがあり、圧迫の雰囲気は全くありませんでした。
1次面接で聞かれた質問と回答
ESと関係なく、自身の性格や強み・弱みについて
自身の強みは、好奇心が強いため新しいものが大好きなことです。例えば今ですと、ドローンを活かして何か新しいことが出来ないか、またもっと一般的に普及した時の街並みはどのようになっているのか、などを考えることが好きです。何事にも関心が強いとも言い換えられますが、それが逆に弱みに転じることもあります。好奇心が旺盛な分、自分にはないものや欠落しているものを持っている人に対する羨望や憧れが強いです。そのため常に他人と比較してしまいます。自分が現在行っていることや置かれている状況に不安を抱いている場合は、それが焦りや劣等感に変わってしまうこともあります。ただ留学を通じて、この考えにも徐々に軟化してきましたので、以前ほどは弱みと捉えないようになっています。
学生時代頑張ったことが今後の人生に与えた影響は
学生時代頑張ったことは、留学中に他宗教の人と交流することです。自身は無宗教だと思っていましたが、交流を通じてそれは正しくないと気付きました。ある日中東系の学生に、「日本人が当たり前のように他人を敬い、生物の命に感謝する(いただきます・ごちそうさま)ことは神道に通じている。ただそれが2000年も前から刷り込まれているから、日本人自身が気づいていないだけだ。」と言われました。この点は全く知らなかったことですし、ましてや海外で外国人から指摘されるなんて思いもしませんでした。日本にいる時に宗教の授業を取っていましたが、こうした認識もないままに「宗教とは~」のように語っていた自分が恥ずかしく思えました。やはり実際に自分の五感を使って感じることが何よりも大事なのだと気づき、今も強く心がけています。例えば就活中も常に足を運び、物件を見学したり社員さんを訪問したりと、多くの時間を自ら外に出る時間に充てました。
2次面接 通過
- 実施時期
- 2017年06月
- 形式
- 学生1 面接官1
- 面接時間
- 30分
- 面接官の肩書
- 20年目の社員。肩書不明。
- 通知方法
- 電話
- 通知期間
- 3日以内
評価されたと感じたポイントや、注意したこと
学生時代頑張ったことはいくつか用意しておき、それらはどれも自分の言葉ではせるようにしました。一つのエピソードはきちんと話せるが、他のエピソードが表面的にならないよう、他社の選考で練習を重ねました。
面接の雰囲気
落ち着いた口調で話をしっかり聞いてくれます。一次面接よりは緊張感があり、冒頭の雑談が終わると笑わなくなりました。
2次面接で聞かれた質問と回答
学生時代頑張ったことを、何も知らない人に説明するとして話して
私が学生時代に頑張ったことは、留学中所属した部活動に新戦術を導入し、全国64校中8校しか出場できないプレーオフへ導いたことです。入部時は各部員が優れた技術を持つも、結束力の欠如により連戦連敗でした。私は本場で勝つ喜びを現地人と共有したく、部唯一の日本人で新入部員の自分が根本から改革を行うべきと考え、実行しました。結束力欠如の原因は技術面での連携不足と練習風景から判断し、高校時代に行った、過去の試合データによる対戦相手の分析を導入しました。当初は「ひ弱な作戦」と部員全員に反対されましたが、世界大会における日本の優秀な成績を引き合いにVTR解説を行い、作戦の有効性を視覚的に理解させました。それでも反対する首脳陣に対しては、私の戦術アリの控え陣と彼らの戦術ナシのレギュラー陣で紅白戦を複数回行い、全勝することで信頼を得ました。結果総得点を2倍増、総失点を2/3に減らし、リーグ戦敗退だった部を一年でプレーオフへ導きました。
ES以外で学生時代頑張ったこと、もしくはそこから学んだこと
音楽イベントホールの会場運営のアルバイトです。そこで先輩から言われたアドバイスが今も胸に響いています―お前は仕事ができるけど、全てを自分でやろうとする。他人を信じて託すことも大事なスキルの一つだぞー確かに私は立場が上になって全体を指揮するポジションになっても、自分で作業をすすめようとしていました。それでは業務の効率も上がりませんし、下の立場の仕事を奪ってしまうので後輩への教育も疎かになってしまいます。それ以来、たとえ自分で作業する方が効率が良くても、ぐっと我慢して他人に仕事を振るようになりました。ただ仕事を振る前にはきちんと説明をし、何らかの事態が生じた際には必ず責任をとりました。この考えは入社後も大事にしたいです。
最終面接 通過
- 実施時期
- 2017年06月
- 形式
- 学生1 面接官5
- 面接時間
- 30分
- 面接官の肩書
- 50-60代の重役。取締役もいた
- 通知方法
- 電話
- 通知期間
- 3日以内
評価されたと感じたポイントや、注意したこと
部屋の雰囲気に飲まれず、役員と楽しく雑談できるか。普段から自分の父親世代と楽しく話すことが出来るのであれば、全く問題ないです。そして最後に熱い想いを訴えれば大丈夫。
面接の雰囲気
部屋がこれまでと違い、厳かな大広間になります。面接官との距離も5mほどあるので、声が小さいとまず話になりません。重役だが「気のいいおっちゃん」という印象で、ずっと笑いながら話を聞いてくれました。
最終面接で聞かれた質問と回答
人生で一番モチベーションが高まったこと
高校の硬式野球部時代、手術不可避の怪我を克服して100人いる部員から20人のメンバーに選抜されたこと。私は7歳で野球を始めたときから憧れていた甲子園を目指そうと思い、硬式野球部へ入部しました。しかし投手での過剰な練習量が仇となり、2年の夏に手術不可避の怪我を負いました。一時はコーチとして裏方に回ろうとも思いました。ただ試合終了時にマウンドへ部員が集う、あの一瞬の喜びを味わいたい一心で選手として復帰を目指すことにしました。手術せずに復帰するには下半身の強化が不可欠で、そのため忌み嫌っていた筋トレを誰よりも行いました。さらに、調理栄養士の講義を聴いて弁当のメニュー変更を母親に進言するなど、考え得るすべての手段を講じた。このひたむきな姿勢が評価され、怪我から復帰すると再び投手としてグラウンドへ立つことができました。その時にメンバーから「この1年誰よりも努力したお前になら俺たちの3年間を託せる」と言われ、例え個人での努力だとしても、その熱量が大きければ周囲へ波及することを実感しました。
人生で一番モチベーションが下がったこと
留学前に抱いていた理想像と派遣先での現実のギャップに苦しんだこと。私は世界中の人と友人になりたく留学を決意し、留学前には英会話教室や、外国人留学生との交流会へ参加しました。万全の準備をしたつもりでしたが、現地で学生が聞き返す時の強い口調への抵抗感から、英語が通じないことを恥じるようになりました。しかし、できずに放置することが最も恥ずかしいと考え、友人の会話を録音して毎晩1時間復習するようにしました。現地で馴染みのない表現を用いると聞き返されることが多かったため、分からない表現はルームメイトに質問し、必ず翌日に使うことで自分に定着させました。徐々に聞き返される回数が減ったことで自信を持って意見を述べられるようになり、部活動参加できるまでになりました。
内定者のアドバイス
内定後の企業のスタンス
就活を止めろとは一言も言われませんでした。むしろ納得がいくまで進めてほしいと応援されました。他の学生も同じだったようです。
内定に必要なことは何だと思うか
業界のリーディングカンパニーということもあり、社員や内定者の質は他社よりも一線を画しています。しかしそれを鼻にかけている印象はなく、謙虚で気の良い人たちばかりです。そしてそうした学生を選んでいる社員も似たような人が多く、志望動機や人生の経歴よりも、この学生を部下として迎え入れたいかが一番重視されていると思います。したがって面接官の運が悪いとあっさり落ちてしまう可能性もありますが、それでも受ける価値はあると思うくらい良い会社です。
内定が出る人と出ない人の違いは何だと思うか
自分に正直かどうか。後述の通り、嘘はつかないことだけ心掛けていました。面接官は圧迫の雰囲気を出してこないので、答えに詰まっても時間をかけて自分の言葉で話しました。また毎回最後に熱意を伝える時間があり、そこでは面接で一番元気よく声を張りました。その際論理立てて話すことも大事だが、とにかくここの社員さんと一緒に働きたい想いを強く訴えることが何よりも大事です。そこが評価されたと思います。
内定したからこそ分かる選考の注意点
人となりしか見てないのでは、と思うくらい自分に関する質問が多かったです。志望動機ややりたいことが聞かれたのは一度だけで、それ以外は全て自分の話をしました。そのため嘘をついたり取り繕ったりしても見破られるため、正直に話すこと。小学生や中学生の時のことも聞かれるが、変に「○○を意識していた」と話すより、覚えていないことは正直に覚えてないと伝えました。
内定後、社員や人事からのフォロー
特にありませんでした。業界内で複数の内定をもらう学生も多いようで、基本的に来るもの拒まず・去る者追わずのスタンスでした。
三井不動産株式会社の選考体験記
- 2025卒 三井不動産株式会社 総合職 の選考体験記(2024/11/05公開)
- 2025卒 三井不動産株式会社 総合職 の選考体験記(2024/10/03公開)
- 2025卒 三井不動産株式会社 業務職 の選考体験記(2024/09/26公開)
- 2025卒 三井不動産株式会社 総合職 の選考体験記(2024/09/17公開)
- 2025卒 三井不動産株式会社 総合職 の選考体験記(2024/09/12公開)
- 2025卒 三井不動産株式会社 総合職 の選考体験記(2024/08/29公開)
- 2025卒 三井不動産株式会社 総合職 の選考体験記(2024/08/28公開)
- 2025卒 三井不動産株式会社 総合職 の選考体験記(2024/07/26公開)
- 2025卒 三井不動産株式会社 業務職 の選考体験記(2024/07/25公開)
- 2025卒 三井不動産株式会社 総合職 の選考体験記(2024/07/19公開)
サービス (不動産)の他の本選考体験記を見る
- Q. 志望動機
- A.
- Q. 志望動機
- A.
- Q. 志望動機
- A.
- Q. 志望動機
- A.
- Q. 志望動機
- A.
- Q. 志望動機
- A.
- Q. 志望動機
- A.
- Q. 志望動機
- A.
- Q. 志望動機
- A.
三井不動産の 会社情報
会社名 | 三井不動産株式会社 |
---|---|
フリガナ | ミツイフドウサン |
設立日 | 1941年7月 |
資本金 | 3397億6600万円 |
従業員数 | 1,577人 ※2019年3月31日現在 |
売上高 | 1兆8611億9500万円 ※2018年度実績(連結) |
決算月 | 3月 |
代表者 | 菰田 正信 |
本社所在地 | 〒103-0022 東京都中央区日本橋室町3-2-1 |
平均年齢 | 40.9歳 |
平均給与 | 1289万円 |
電話番号 | 03-3246-3131 |
URL | https://www.mitsuifudosan.co.jp/ |
採用URL | https://recruit.mitsuifudosan.co.jp/shinsotsu/ |