2021卒の慶應義塾大学の先輩がアビームコンサルティング経営コンサルタントの本選考で受けた最終面接の詳細です。最終面接で聞かれた質問と実際の回答や、実施時期、面接時間、面接の雰囲気、評価されたと感じたポイントなどを公開しています。ぜひ、先輩の回答を選考対策に役立ててください。
※ 本ページに表示されるタイトルおよびHTML上のメタ情報には、生成AIが作成した文章が含まれます。
※ 参考になったボタンは、1度押すと変更できません。
2021卒アビームコンサルティング株式会社のレポート
公開日:2020年7月20日
選考概要
- 年度
-
- 2021年度
- 結果
-
- 内定辞退
- 職種
-
- 経営コンサルタント
投稿者
選考フロー
最終面接 通過
- 実施時期
- 2020年02月
- 形式
- 学生1 面接官1
- 面接時間
- 30分
- 面接官の肩書
- プリンシパル/役員
- 通知方法
- メール
- 通知期間
- 3日以内
評価されたと感じたポイントや、注意したこと
具体的にどんなことがしたいのかを明確にしたことと、コンサルタントとしてどんなことができるか最大限考え抜いて準備していたことがよかったと思う。
面接の雰囲気
第一印象からさばさばした印象で、うなずくこともなく、アイスブレイクもなかった。話を聞いているのかわからず、話しにくかった。
最終面接で聞かれた質問と回答
コンサルタントになって1年目と5年目に大変だと思うこと教えて
1年目は、コンサルタントとして第一にお客さんにソリューションを提案したいが、相手のことを相手よりも深く知ることが大変だろうと考えています。お客様のビジネスモデルや考え方を熟知することが、潜在ニーズを見つけ出すことには必要だと考えていますが、そもそも信頼関係を気づくことができていない状態のため、日々のコミュニケーションが必要だと考えています。それは地道な作業かもしれないが、そのようなことはサークル活動値等でには慣れている。むしろやりたいと思っています。5年目はシニアコンサルタントとして部下を始めとする他の人をまとめていくことが大変だと考えています。実際に海外にも拠点があり、人も個性価値観多様。価値観を否定せず、受け入れていくことを意識して働きたいです。
入社したら具体的にどんなことしたい?
コンサルタントとして食品メーカーを担当出来たらと考えています。ただ単に潜在ニーズを見つけ出してソリューションを提案するだけにとどまりたくないです。御社はタイでの成功事例もありますが、SCMなどの案件を成功させた事例もありますが、メーカーが最小のコストで最大の利益を上げることができる仕組み作りをしたいです。これは、サークルの企画・運営の経験でも、実際にどのような仕組み・設計にすれば最大の効果を生み出せるかを考え抜いたことが大きなやりがいに繋がったためです。日本の高品質かつ安心安全な食品を多く海外進出させることがメーカーの利益になり、かつ現地で工場の設営の企画などを行うことで最小のコストを実現できると考えています。実際に5年目に部下をマネジメントしながらやってみたいです。
この投稿は0人の学生が参考になったと回答しています。
アビームコンサルティング株式会社の他の最終面接詳細を見る
サービス (専門サービス)の他の最終面接詳細を見る
アビームコンサルティングの 会社情報
会社名 | アビームコンサルティング株式会社 |
---|---|
フリガナ | アビームコンサルティング |
設立日 | 1981年4月 |
資本金 | 62億円 |
従業員数 | 6,646人 ※2020年4月1日現在:連結 |
売上高 | 932億円 ※2020年3月期:連結 |
決算月 | 3月 |
代表者 | 鴨居 達哉 |
本社所在地 | 〒104-0028 東京都中央区八重洲2丁目2番1号 |
電話番号 | 03-6700-8800 |
URL | https://www.abeam.com/jp/ja/ |
採用URL | https://www.abeam.com/jp/recruit/top |