就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
サイボウズ株式会社のロゴ写真

サイボウズ株式会社 報酬UP

【共感とビジョンで結ぶチームワーク】【21卒】サイボウズの総合職の本選考体験記 No.11407(上智大学/女性)(2021/1/25公開)

サイボウズ株式会社の本選考における、説明会の参加からWebテスト、エントリーシート、面接、内定までの選考内容や注意すべき点などを公開しています。面接の実施時期や評価されたと感じたポイントなど先輩のアドバイスを見て、選考対策に役立ててください。

※ 本ページに表示されるタイトルおよびHTML上のメタ情報には、生成AIが作成した文章が含まれます。

※ 参考になったボタンは、1度押すと変更できません。

2021卒サイボウズ株式会社のレポート

公開日:2021年1月25日

選考概要

年度
  • 2021年度
結果
  • 2次面接
職種
  • 総合職

投稿者

大学
  • 上智大学
インターン
  • 村田製作所
  • 良品計画
  • SCSK
  • ネットワンシステムズ
内定先
  • フィラディス
入社予定
  • フィラディス

選考フロー

企業研究

企業理念への共感を非常に大切にしている企業であるため、自身の経験や考え方がいかに企業理念への共感をもたらしているのかについて整理し話せるようにしておくことが大切だと思う。社長が書いている本を読む事で効率よく企業理解が出来るので、読んでおくと有効です。面接では、どんな経験をし、現在の価値観を持っているのか、というかなり根本的なことまで聞かれるため、自分の人生をもう一度振り返り、ターニングポイントになった点など整理しておくとよいでしょう。面接が進むにつれて会社に入ってどんな事がしたいか、という具体的なキャリアプランも聞かれるため、企業研究はしっかりと行い具体的話せる準備をしておく必要があると思う。

志望動機

「チームワークあふれる社会を創る」という理想が会社内で共有・共感され、その理想に向かって全社をあげて徹底的に取り組んでいる姿に魅力を感じたからです。高い離職率をきっかけに、辞めていく社員には「辞める理由」、残ってくれる社員には「望むもの」に耳を傾け、それぞれの想いに触れることで、共通の想いは「チームワーク」だと気づいた、というそのプロセスが印象的でした。自分たちはどんな想いで集まっているのか、というチームにとって非常に大切なビジョンの設定を行ったことが、現在の貴社のチームワークを生み出しているのだなと感じました。また、共通の想いである「チームワーク」のために、チームワークを高めるソフトであるグループウェアで世界一を目指す方向に舵をきり、またチームワークの作り方を世の中に広めるためのメソッド事業の展開、さらには貴社自体も「チームワークあふれる会社」になるための制度を積極的に取り入れていきました。その姿が私には非常に魅力的に映りました。

説明会・セミナー

時間
- -
実施時期
2020年02月

エントリーシート 通過

実施時期
2020年02月
通知方法
メール
通知期間
1週間以上

ESの内容・テーマ

サイボウズに関する記事、ニュースやページで、あなたが最も関心を持ったものとその理由、およびそれに対するご自身の考察を教えて下さい。/サイボウズはチームワークあふれる会社を創るために、
「理想への共感」「多様な個性を重視」「公明正大」「自立と議論」を大切にしています。
この4つにまつわる、あなた自身の過去のエピソードを教えてください。
※4つのうち、少なくとも1つに触れていれば構いません

ES対策で行ったこと

会社が大切にしていることをもう一度整理し、自分がそこにどう共感しているのか、という事をストーリーとして伝わるようにした。

1次面接 通過

実施時期
2020年02月
形式
学生1 面接官2
面接時間
60分
面接官の肩書
人事/営業
通知方法
メール
通知期間
1週間以内

評価されたと感じたポイントや、注意したこと

営業として必要とされるスキルを、アルバイトや合宿長の仕事から得る事ができている、と仰っていただけたので、自身の経験を適切に伝える事ができた点。

面接の雰囲気

女性人事の方の第一印象は少し笑顔が少なく緊張感がありました。しかし、話を丁寧に聞いてくれ、徐々に緊張はほどけました。男性の営業の方は第一印象からかなり明るく、話しやすかったです。

1次面接で聞かれた質問と回答

学生時代頑張ったこと

学生時代に最も打ち込んだことは、大学入学当初からフレンチレストランのサービススタッフとして続けているアルバイトです。働き始めた頃は、皆それぞれバラバラの仕事をしていると思っていましたが、シェフや他のスタッフとの対話の中で、皆「お客様のために」という共通の想いを持っている事に気づかされました。しかし、当時のお店には明確なビジョンが存在していなかったため、ひとつにまとまりきれていませんでした。そこで、私は「素敵な2時間をお客様に提供する」というビジョンを言葉にし、スタッフ全員に共有しました。皆との信頼関係を築けていた事もあり、共感を得て、お店のビジョンとなりました。ビジョンを共有・共感してから、私たちは共通のビジョンに向かってチーム一丸となって働く事ができました。その結果、私たちの想いが伝わったお客様からお礼のメールを頂いたり、リピートが増えるなどの手応えを得る事が出来ています。

自身の強みやPRする部分はありますか。

私の強みは“チームをまとめる力”を持っていることです。私はテニスサークルの合宿長として、3年最後の夏合宿を良い合宿にしたいという熱い想いを持っていました。しかし、合宿係のメンバーは多様性に溢れていたため、一人ひとり合宿に対する想いは異なっていました。私は自分の想いを伝えると共に、皆の意見を聞き、それらをオープンな場で共有する事で、皆が合意できる「最高の夏合宿を作る」というビジョンを掲げました。ビジョンが共有できた事で、私たちはチーム一丸となって取り組む事が出来ました。前年の合宿の課題を部員に聞き、合宿係それぞれの強みにあった役割分担をお互いに話して決める事で、皆がビジョンに向かっていけるよう心がけました。最終的に合宿参加率を前年の50%から79%まで上げることができ、参加したメンバーからは「すごく良い夏合宿だった」という言葉をもらい、満足度の高い合宿を作り上げる事が出来たと感じています。

2次面接 落選

実施時期
2020年03月
形式
学生1 面接官3
面接時間
60分
面接官の肩書
人事/営業/マーケティング
通知方法
メール
通知期間
1週間以内

評価されたと感じたポイントや、注意したこと

企業が大切にしていることをよく理解できていて、自分の経験に紐づけて話す事ができた点。より結論から簡潔に話せるとよいというフィードバックを頂いた。

面接の雰囲気

男の人事の方は説明会にいた方なのであまり緊張せず望めました。営業とマーケティングの方も優しそうな第一印象で話しやすかった。

2次面接で聞かれた質問と回答

自分が苦手なタイプはどんな人ですか。また、その人とどう上手にやっていきますか。

私が苦手なタイプは、自身の価値観を押し付けて、他の人の価値観を受け付けないような人です。チームで働く際にそういった人は、チームのバランスを崩しませんし、トラブルの原因にもなるからです。しかし、人は価値観を形成する際、何かの経験があってその価値観ができるため、その人もその人なりの経験があったはずだと私は考えます。そのため、その人が自分の価値観を押し付けてしまうようになってしまった原因の経験や家庭の環境など引き出すことにしています。そうすることで、いかにその人も周りの人も気持ちよくやっていけるような解決策を考えるきっかけになります。苦手だといってほっておくのではなく、自身からその人の事を知ろうと努力することも必要だと感じます。

「理想への共感」「自立と議論」を感じた経験について

今まで様々なチームを経験しましたが、大学から始めたアルバイトでのチームとして培った経験が私に「理想への共感」「自立と議論」の大切さを教えてくれたと思っています。私は大学入学当初からフレンチレストランのサービススタッフとしてアルバイトをしています。私が働くお店は静かな商店街の中にある小さなお店です。はじめは、何も考えずただ言われたことをこなすように働いていました。ある時、お客様の前で料理を落とすというミスをしてしまいました。その時シェフに言われた「誰にだってミスはある。だけど、お客様のためにその料理を考え、作った副料理長の想いを忘れてはいけないよ。」という言葉が私の考えを変えてくれました。ミスをする以前は、キッチンスタッフとサービススタッフは別々の仕事だと思っていました。しかし、このミスの後、私が運んでいるお料理はキッチンスタッフの方がお客様のために様々な想いをこめて作ったものであり、私たちは決してバラバラの仕事をしている訳ではなく、「お客様のため」という共通のビジョンを持って仕事をしていることに気づかされたのです。この時、私は「素敵な2時間をお客様に提供する」という目標を立て、お店のスタッフ内で共有しました。もともと皆「お客様のため」というぼんやりとしたビジョンは持ち合わせていましたが、明確な目標は存在していませんでした。私が共有した「素敵な2時間をお客様に提供する」という目標が皆の共感を得てお店としての理想になりました。この理想を共有・共感してから、お店全体にチームとしてのまとまりがでてきました。例えば、お料理の提供方法を議論し意見が分かれた際に、「素敵な2時間をお客様に提供する」ためにはどうするのが良い決断か、と考え方を皆シフトするようになったのです。私自身はじめはバラバラの仕事をそれぞれしていると思っていましたが、「理想への共感」がなされたとき、お店の皆がチームであり、仕事の役割分担をしているのだと明確に思えるようになりました。私たちのチームワークは結果としてお客様の満足度をあげていると実感しています。

一覧に戻る
※掲載されている情報は、あくまでも投稿者による当時の経験談です。最新の情報とは異なる場合があります。また、就職活動においては、選考フローや選考内容が人によって異なる場合がありえます。本情報は、あくまでも一個人の経験談、一つの結果として、参考としていただけますと幸いです。
※当サイトでは品質の高い情報を提供できるよう努めておりますが、掲載されている情報の真偽や正確性につきまして、当サイトは責任を負いかねます。コンテンツの投稿ガイドラインに関しては 投稿ガイドライン をご参照ください。なお、問題のあるコンテンツを見つけた場合は、各コンテンツの「問題のあるコンテンツを報告」のリンクから報告をお願いいたします。

サイボウズ株式会社の選考体験記

IT・通信 (ソフトウェア)の他の本選考体験記を見る

サイボウズの 会社情報

基本データ
会社名 サイボウズ株式会社
フリガナ サイボウズ
設立日 1997年8月
資本金 6億1300万円
従業員数 516人
売上高 80億3900万円
※2016年12月期連結
決算月 12月
代表者 青野 慶久(本名:西端 慶久)
本社所在地 〒103-0027 東京都中央区日本橋2丁目7番1号
平均年齢 34.6歳
平均給与 663万円
電話番号 03-4306-0808
URL https://cybozu.co.jp/
NOKIZAL ID: 1138418

サイボウズの 選考対策

就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。