就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
富士フイルムビジネスイノベーション株式会社のロゴ写真
インターン参加で選考優遇あり

富士フイルムビジネスイノベーション株式会社 報酬UP

【挑む未来への一翼】【21卒】富士フイルムビジネスイノベーションの技術職の本選考体験記 No.10907(埼玉大学大学院/男性)(2020/10/29公開)

富士フイルムビジネスイノベーション株式会社の本選考における、説明会の参加からWebテスト、エントリーシート、面接、内定までの選考内容や注意すべき点などを公開しています。面接の実施時期や評価されたと感じたポイントなど先輩のアドバイスを見て、選考対策に役立ててください。

※ 本ページに表示されるタイトルおよびHTML上のメタ情報には、生成AIが作成した文章が含まれます。

※ 参考になったボタンは、1度押すと変更できません。

2021卒富士フイルムビジネスイノベーション株式会社のレポート

公開日:2020年10月29日

選考概要

年度
  • 2021年度
結果
  • 内定入社
職種
  • 技術職

投稿者

選考フロー

企業研究

富士ゼロックスは、富士フイルムの完全子会社化に伴う社名変更等、岐路に立っている会社ですので、これからの経営や開発に対するスタンスをしっかり把握しておくことが重要です。
また、それに対する自分の意見やアイデアも十分構築し、面接で発揮できるレベルに用意しておくことが必須だと思います。
そのためのインプットには以下を利用しました。
・Web 会社説明会に3種類参加し、企業理解を深めました。
・会社四季報、業界四季報、富士ゼロックスの重役の方が執筆した本などの書籍はチェックし、業界の動向や、富士ゼロックスの業界内での立ち位置等を数字的にも具体的に把握しました。
・インターネット(会社ホームページ、インターネットの就活サイト)で企業理念の意味やスタンス等の情報収集をしました。
・選考マイページの情報は更新されるたびに常にチェックしました。特に今年はコロナの影響で通常の選考フローとは異なっていたので、企業からの直接の情報は重要だったと思います。

志望動機

「強く成長し続け社会に貢献する人間になる」ことが私の就職活動の軸であり、貴社への志望動機です。
人生を考えた末、軸=やりたいこと・やれること・やるべきことが重なる領域。という考えに達しました。
【◆やりたいこと】
勉強・研究・就職活動・サークル等で感じる「課題解決のために、弱い自分を鍛錬し、強く成長する」充実感。それを仕事の中で得ること。
【◆やれること】
私がサークル長を務めたボランティアサークルで発揮した「良いコミュニケーションの基盤を作り人の相互信頼を支える」こと。
【◆やるべきこと】
貴社や社会が熱望する人物、すなわち「移り変わる社会に常に求められ、それに応えるため成長し貢献する人間」になること。
 よって、やりたいこと・やれること・やるべきことの重なった領域=「強く成長し続け社会に貢献する人間になる」ことが軸(人生の目的)です。
貴社で成長に挑むための努力には、時間も労力も厭いません。

WEBテスト 通過

実施時期
2020年03月
通知方法
メール
通知期間
3日以内

WEBテスト対策で行ったこと

対策問題集を1冊こなし、問題形式や独特な考え方解き方問題形式などをあらかじめ把握しておき、本番でもスラスラできるようにしました。
ベストなスコアを多くの会社に使い回すことをお勧めします。

WEBテストの内容・科目

SPI テストセンターを会場にて実施。
通常の SPI テストセンター。
言語、非言語、性格診断。

1次面接 通過

実施時期
2020年03月
形式
学生1 面接官1
面接時間
30分
面接官の肩書
人事
通知方法
メール
通知期間
1週間以内

評価されたと感じたポイントや、注意したこと

自分のこれまでの歩みと、これからの意志をはっきりと示すことができたのが評価されたポイントだと思います。

面接の雰囲気

雰囲気はかなりなごやか。最初の雑談で緊張をほぐしてくださる。 質疑応答の間もこちらが言いたいことを答えられるように適度に話を引っ張ってもらえるので、かなりやりやすかった印象です。

1次面接で聞かれた質問と回答

直面した困難は何ですか。どのように乗り越えましたか。

私が直面した困難は、大学でサークル長を務めた「子供会を運営するボランティアサークル」の活動です。学生だけで小学生約50人を監督しレクリエーションやキャンプ、調理会を開催するため、大きな責任が伴う活動です。“事故がなく皆が楽しい子供会”のために、“年齢も考え方も違う学生・子供・親御様全員が良いコミュニケーションを取れる環境作り”が必要と考え、実現に取り組みました。具体的方法は次の3点です。
1.学生間で会議を週2回以上設け、子供会のタイムテーブルや役割分担、ビジョンを密に話し合い共有。
2.マメな報告・連絡・相談。特に親御様への連絡は責任をもって実行。
3.率先して皆に声をかけ、伺った意見や気付きを生かし運営方法を試行錯誤。特に子供の悩み・ニーズには丁寧に対応。
 信頼を培ってきた学生・子供・親御様との連携でサークル長の責務を楽しんでやり遂げました。貴社でも、困難に果敢に挑戦します。

サークルの活動内容とどのように頑張ったか教えてください

サークル長を務めた子供会を運営するボランティアサークルに力を注ぎました。学生だけで小学生約50人を監督しレクやキャンプ、調理会を開催するため、大きな責任が伴う活動です。“皆が楽しめて事故のない子供会”のために、年齢も考え方も違う学生・子供・親御様全員が良いコミュニケーションを取れる環境作りが必要と考え、実現に尽力しました。具体的方法は次の3点です。学生間で週2回以上の会議。子供会のタイムテーブルや役割分担、ビジョンを密に話し合い共有。サークル長として月ごとの日程・プランを策定。親御様に対しては特に責任を持ち実行。率先して皆に声掛けしました。伺った意見や気付きを生かし運営方法を試行錯誤。子供の悩み・ニーズには特に丁寧に対応しました。信頼を培ってきた学生・子供・親御様との連携の中でリーダーシップを執り、サークル長としての責務を楽しんでやり遂げました。厳しい親御さんからも「君の周りはいつもみんな笑顔だ」という信頼と親しみの言葉を頂きました。

2次面接 通過

実施時期
2020年04月
形式
学生1 面接官4
面接時間
30分
面接官の肩書
人事1人+技術3人
通知方法
メール
通知期間
3日以内

評価されたと感じたポイントや、注意したこと

とくに研究についての深堀が多く、それに的確にこたえられるとその場でほめて頂けました。
また、事前に提出していた研究紹介の資料が分かりやすいとほめて頂けたので力を入れて作ると良いと思います。

面接の雰囲気

ほとんどここで内定か不採用かが決まるので頑張りましょう。
雰囲気はかなりなごやか。うまく説明できたり、 努力が評価されるととても褒めていただける。

2次面接で聞かれた質問と回答

3分で研究内容紹介してください。

次世代半導体材料として期待されるSiC(炭化ケイ素)という素材の、新しい研磨加工法の研究を行っています。私は研究に「謙虚に学ぶ心」を大切にして取り組み、「貪欲に成長する力」を得ました。予想外の実験結果に悩んだ時、教授に教えて頂きました。“それを失敗と捉えるか、発見と捉えるかは自分次第”と。研究の中でその言葉を噛み砕き、次第に自分の視野の狭さに気付きました。そして自然が与えてくれた結果を、謙虚に、ありのままに観察するよう心がけました。その心がけは私のチャレンジ精神を掻き立て、“手を動かす試行”と“頭を動かす思考”の回数を増やし、私を成長させました。
その結果、画期的な加工技術(既存技術の2000倍の加工スピード=世界No.1)を実現し、学会で優秀講演賞(200講演中3位)を頂くことができました。

富士ゼロックスであなたが実現したいことと、その理由を教えてください。

働く人が抱えるあらゆる制約からの“解放”を実現したいです。
「より自由に、より能率的に、よりクリエイティブに働ける」未来への一翼を担いたいからです。
社会では既に、コロナウィルス問題・働き方改革で注目されるテレワーク、ペーパーレス化、ICT・IoT・AIの普及等、様々な手段で“解放”に取り組んでいます。
一方で、それを妨げる壁(ルール面、システム面等)があります。
それを、貴社の製品(特に複合機、CocoDesk等)と将来の新技術(特にAI等)で打破したいです。
それによって、世界がもっと仕事を楽しみ、自由な働き方を実現できるようになれば、「強く成長し続け、社会に貢献する人間になる」という就職活動の軸=人生の目標が達成できると思います。
専攻である機械に加え、貴社で幅広い技術を共に「ゼロ」から学び、様々な人との関わりの中で「技術も自分自身も成長させ続ける」技術者になりたいです

最終面接 通過

実施時期
2020年04月
形式
学生1 面接官1
面接時間
20分
面接官の肩書
人事センター長
通知方法
直接
通知期間
即日

評価されたと感じたポイントや、注意したこと

2次面接の時点でおおよその結果は決まっているような印象を受けます。
同じ選考を受けている他の学生との扱いが違ったので必ずしもこの形式ではないとは思います。
社員3人に対して学生一人で行う場合もあるようです。

面接の雰囲気

ほぼ雑談のような内容。雰囲気はとても和やか。面接官のかなと趣味があったのでその話をした。
サークルややりたいこと趣味などの話を一通り(10分間)した後、内定のお言葉をいただきその後10分間は入社後の流れや逆質問などをさせて頂きました。

最終面接で聞かれた質問と回答

この会社を知ったきっかけは?

アルバイト先の塾で使う複合機が御社の製品でした。
最新の製品と少し前の製品で凄い差があることに驚きました。
メインで勤めている教室の他に、もう1つ別の新しい教室にヘルプで勤務して新しい複合機に触れました。少し前の製品と新しい製品で凄くほど性能に差があり驚愕しました。
恐らく10年くらいの差だと思うが、「ここまで進化するのか」と感動しました。
その進化への驚きが、興味を持ったきっかけです。
御社に入社してからは、マーケットインの視点から市場のニーズを把握した上で、技術的な目標を設定し、「お客様に喜んでいただくために何ができるか、もっと深く考え、技術を創る」という技術者としての使命を抱き、励んでいきたいと思います。

読書が趣味とのことでしたが、どのような本を読みますか。お薦めの本はありますか。

普段読む本のジャンルとしては、コミュニケーションスキル、プレゼン、仕事術、心理学、会議での話し合い(ファシリテーション)など将来の仕事や生活で生かせる知識を勉強してます。
目的としては、研究・サークル・勉強・仕事等、実生活で生かす=アウトプットためのインプットとしての読書を意識しています。
おすすめの本は「レジリエンスの鍛え方」という本です。失敗や挫折から立ち直る復元力(レジリエンス)を手に入れるための書籍です。社会の中で人とかかわり、挑戦していく中で人は必ず失敗や挫折を経験します。そこからどう立ち直り、次の挑戦への糧にしていくかは人生を左右するものです。ネガティブな感情の底打ち→立ち直り→失敗や挫折の分析(教訓化)という3段階の具体的な方法を知り、実際に実践することができたので、これからの人生においても役立てていきたいです。

内定者のアドバイス

内定後の企業のスタンス

学校推薦での応募だったので合格すれば必ず就職する前提の面接でしたので、内定後の指示は特にありませんでした。

内定に必要なことは何だと思うか

富士ゼロックスは今変革の時期に来ていると思います。
情報を収集し、どんな人物を会社が求めているのか、新入社員に求められている働きは何か、考えた上でエントリーシートや面接に臨んでいくことが大切だと思います。

就活は行動力と準備にかける時間がものを言うと思います。
大学の授業のように受動的に行うのではなく、能動的に情報を集め、自分の力で実力を高めていくことが大切だと思います。
就活は実は団体戦などと言われますが、私はそうは思いません。
周りが動いてなくてもいかにアンテナを張り、誰よりも早く的確な行動をとることのできる人が勝者になる。それが就活であり、この企業に受かる条件だと思います。

内定が出る人と出ない人の違いは何だと思うか

内定の出る人の特長と合格理由として考えられるものを以下に示します。
・商品の新しいアイデア(ペーパーレス化テレワークといった新しい社会の変化を加味したもの)を考えることができる。
・その分野に知識の無い方でもわかるような研究紹介の内容・レポートの体裁を実現できる。
・特に志望度の高さをアピールする。

内定したからこそ分かる選考の注意点

とくに重要な3点を以下に挙げます。
・コミュニケーション能力。質問の意図に対して的確に答えることができるかどうか。
・ 研究紹介と質疑応答のわかりやすさ、的確さ。
・研究紹介レポートのわかりやすさ(特にこの部分は面接中にとても褒められたので評価のポイントだと思います)

内定後、社員や人事からのフォロー

オンライン懇談会が内定式の前の時期に2度開催された。

内定後入社を決めた理由

入社を決めたポイント

  • 20代の成長環境
  • 会社のブランド・知名度
  • 社員の魅力・実力
  • 福利厚生・手当・働きやすさ
  • オフィス・オフィスの位置・働く場所
  • 給料・待遇

入社を迷った企業

株式会社東京精密

迷った会社と比較して富士フイルムビジネスイノベーション株式会社に入社を決めた理由

「挑む」ことに関して秀でた企業だからです。
他のどの会社より、先を見据えた「世界中の人の新しい働き方」を実現することができる会社だと思います。
昨今のペーパーレス化、コロナ問題などで注目されるテレワーク、そういった社会の変化に挑んでいけると思います。
「未来の働き方」への礎となる。そんな仕事をしたい人にはピッタリだと思います。以上が入社を迷った企業と比較して富士ゼロックス株式会社に入社を決めた理由です。

一覧に戻る
※掲載されている情報は、あくまでも投稿者による当時の経験談です。最新の情報とは異なる場合があります。また、就職活動においては、選考フローや選考内容が人によって異なる場合がありえます。本情報は、あくまでも一個人の経験談、一つの結果として、参考としていただけますと幸いです。
※当サイトでは品質の高い情報を提供できるよう努めておりますが、掲載されている情報の真偽や正確性につきまして、当サイトは責任を負いかねます。コンテンツの投稿ガイドラインに関しては 投稿ガイドライン をご参照ください。なお、問題のあるコンテンツを見つけた場合は、各コンテンツの「問題のあるコンテンツを報告」のリンクから報告をお願いいたします。

富士フイルムビジネスイノベーション株式会社の選考体験記

メーカー (電子・電気機器)の他の選考体験記を見る

Q. 志望動機
A.
私は、日本の素晴らしい技術力や製品を通して世界中の人々の生活を豊かにしたいという思いがあります。そんな中で貴社を志望する理由は2点あります。1点目が私たちの身近な生活を大きく支えている点に魅力を感じたからです。電車の電光掲示板や太陽光発電といったありとあらゆるところに利用されており、またコンプロシスというIot製品における強みを持っている点にも魅力を感じたからです。 2点目が、グローバルに展開しているからです。アメリカや中国、シンガポールといった国々でシェア拡大を行っている点に魅力に感じたからです。貴社では、若手であっても大きな仕事に携わることが出来ると説明会で仰っていたので、私の留学経験や国際ボランティア団体の経験を活かしてグローバルに活躍できると思ったからです。 続きを読む
good_icon 0 good_icon 0

公開日:2017年12月13日

問題を報告する

富士フイルムビジネスイノベーションの 会社情報

基本データ
会社名 富士フイルムビジネスイノベーション株式会社
フリガナ フジフイルムビジネスイノベーション
設立日 1962年2月
資本金 200億円
従業員数 4,505人
売上高 4266億8200万円
決算月 3月
代表者 浜直樹
本社所在地 〒107-0052 東京都港区赤坂9丁目7番3号
電話番号 03-6271-5111
URL https://www.fujifilm.com/fb/
NOKIZAL ID: 1130277

富士フイルムビジネスイノベーションの 選考対策

就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。