就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
三菱地所レジデンス株式会社のロゴ写真
インターン参加で選考優遇あり

三菱地所レジデンス株式会社 報酬UP

【心に余裕を生む住空間】【21卒】 三菱地所レジデンス 総合職の内定ES(エントリーシート) No.34021(明治大学/女性)(2020/6/16公開)

三菱地所レジデンス株式会社の本選考における、エントリーシートで出題された設問とそれに対する先輩の実際の回答を公開しています。ぜひ、卒年や職種による設問の違いや傾向を確認して、先輩の回答を選考対策に役立ててください。

※ 本ページに表示されるタイトルおよびHTML上のメタ情報には、生成AIが作成した文章が含まれます。

※ 参考になったボタンは、1度押すと変更できません。

公開日:2020年6月16日

21卒 本選考ES

総合職
21卒 | 明治大学 | 女性

Q.
あなたが所属している学部学科、専攻している分野について、詳細を教えてください。 (200)

A.
日本史学を学んでおり現在は中世寺社の文書や皇族の日記の原文を読んでいます。歴史学は総じて資料有りきのものでそこから重要な情報を自ら取捨選択し研究を進めます。1年生の頃から地道に様々な史料を読み進めている為情報の判断が素早くなり他の分野でも資料の読み取りや何がキーワードかを読み解くことが出来るようになりました。仕事でも資料は付き物だと思うのでこの能力を向上させる為にも地道に続けていきたいと思います。 続きを読む

Q.
当社への共感する点を踏まえて、志望理由を教えてください。(500文字程度) 300文字以上700文字以下

A.
私は沢山のありがとうが聞こえる社会を作りたい、その為に人が安らぎを求める空間である「住」空間を通してこの夢を叶えたいと思い志望しました。私は田舎で育ち近所の家の手伝いをする様な田舎特有の交流が多く「ありがとう」という言葉を沢山聞きました。しかし上京してからは街中の人々はどこか忙しなく心に余裕がないように見え、ただ自然に席を譲っただけでも過剰に謝る等「ごめんなさい」が沢山聞こえました。そこで私は日々に追われ余裕を奪われている人々が一息つける様な、ここに帰ると忙しない日常を忘れられる様な、そんな時間を過ごせる空間を提供できれば人々の心に余裕を生み出せると思いました。 上記のような思いから人の心に寄り添い変化に追われる生活の中の余裕を創出する場としての住空間を生み出したいと考えるようになりました。 その中で貴社は他の住空間を手掛ける企業と比べ、自社カラーを強く押し出すのではなく町の持つ空気、歴史、景観を壊さず、共生する様な住まい作りをしています。この様なお客様にとってのみの一生モノではなくお客様が生きる地域までをも含んで一生モノを作ろうとする誠実さを社員の方々と接する上で強く実感しました。また華やかに見えてもその裏は何百もの試行錯誤や調整の繰り返しである事をインターンシップで学び、貴社は本気で住空間、そしてそれを含む生活環境全てを一生モノにする為に泥臭い仕事も厭わず向き合いお客様の「一生モノ」を生み出し続けていると気づきました。だからこそ私は、人の心に一番誠実に向き合っている貴社で人々に一生モノを届け続け、その様な貴社への貢献を通して私の「ありがとうを増やす」という夢も実現します。 続きを読む

Q.
「一生ものに、懸ける」 三菱地所レジデンスの「一生ものに、懸ける」想いを踏まえて、あなたがこれまでに想いを掛けて取り組まれてきたこと、それにより身についたスキル・知識・思考などを当社でどのように生かしていきたいかを教えてください。(500文字程度)

A.
私が大好きな写真やその楽しさを共有する仲間や居場所を守りたいという思いで所属する写真サークルの運営難に立ち向かいました。私の所属する写真サークルは大学の依頼で卒業アルバムの撮影をしており企業からの協賛金を頂き一部をサークルの運営費にあてていました。その様な中で大学から指導が入り協賛金の受け取り禁止が決定され、サークルは五割の赤字に追い込まれました。メンバーは活動縮小派と部費増額派に二分され次年度の運営計画を立てる私達の代がサークルの方針を決める必要がありました。まず私は幹事長とどう動くかを話し、まだ現状各派の声の大きい意見ばかりで今の意見だけで動くと見落としや勘違いが起こる危険がある上にサークルの運営方針を変えるという全員に関わる問題である為、百人全員に話を聞く事にしました。そこで同期二十五人に声をかけ担当を割り振り、話し合いも重ね、私達の代から折衷案を三つ用意して全体の会議に臨みました。その結果折衷案の一つが採用され五割中四割の赤字を回収する目途が立ち、残り一割も新入生の確保で賄える見通しが立ちました。この経験から私は「大きい声に惑わされず根幹となる思いを見つける傾聴力」「周囲の力を借りて間に立ち事を進める調整力」「地道に目標に向かって進み続ける泥臭さ」を学びました。この力はデベロッパーとして地権者様、協力会社様、お客様など様々な立場の人々を取りまとめる中でそれぞれのニーズを把握し全員が納得した形で一つのものを作り出していくという過程で力を発揮します。だから私は自分が一番想いを懸けた経験によって学んだこの3つの力を同じく人々の想いの詰まった仕事をする貴社で活かします。 続きを読む
本選考のES一覧はこちら
インターンのES一覧はこちら
※掲載されている情報は、あくまでも投稿者による当時の経験談です。最新の情報とは異なる場合があります。また、就職活動においては、選考フローや選考内容が人によって異なる場合がありえます。本情報は、あくまでも一個人の経験談、一つの結果として、参考としていただけますと幸いです。
※当サイトでは品質の高い情報を提供できるよう努めておりますが、掲載されている情報の真偽や正確性につきまして、当サイトは責任を負いかねます。コンテンツの投稿ガイドラインに関しては 投稿ガイドライン をご参照ください。なお、問題のあるコンテンツを見つけた場合は、各コンテンツの「問題のあるコンテンツを報告」のリンクから報告をお願いいたします。

三菱地所レジデンス株式会社のES

サービス (不動産)の他のESを見る

三菱地所レジデンスの 会社情報

基本データ
会社名 三菱地所レジデンス株式会社
フリガナ ミツビシジショレジデンス
設立日 1957年6月
資本金 150億円
従業員数 1,078人
※2018年3月31日現在
売上高 2731億4100万円
代表者 脇 英美
本社所在地 〒100-0004 東京都千代田区大手町1丁目9番2号
電話番号 03-6281-8000
URL https://www.mec-r.com/
NOKIZAL ID: 1569288

三菱地所レジデンスの 選考対策

就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。