21卒 本選考ES
総合職
21卒 | 立教大学 | 女性
-
Q.
1.「周囲と協力をして”必死”に取り組み、そこで生じた”葛藤”や”挫折”などの経験から学んだこと」について教えてください。
-
A.
私はネイル予約アプリのサービスを運営しているネイリーという会社でインターンシップに8ヶ月間参加していました。その中での業務でチームでアプリの改善を行う仕事をチームで行っていました。しかし、インターン生の私は顧客の気持ちに関する知識が少なく苦労しました。そこで私は社員の方に「ユーザーインタビューを行い、まずは顧客の気持ちを知り、アプリの改善に役立てたい」と伝えました。質問票やインタビュー形式などをまとめ、実際にインタビューを行いました。私はインタビューを行うことで顧客の気持ちになって考えることができるようになりました。そして、ユーザーインタビューでいただいた意見を元にアプリを改善できるようにチームで尽力しました。この結果アプリを大幅に改善することができました。この経験から「ターゲット層である顧客の立場になって考えることの大切さ」と「自分から積極的に行動することの大切さ」を学びました。 続きを読む
-
Q.
2.インターネット(Webサービス・アプリ等)もしくは広告全般において、あなたが最近一番興味・関心を持っている事について理由を含めて教えてください。
-
A.
「Tinder」というマッチングアプリのサービスに興味を持っています。なぜなら位置、年齢、性別のみを選択して相手を選んでいくというシステムがとてもシンプルで一期一会の出会いで面白いと思いました。そしてアプリのデザインがとてもシンプルで分かりやすいです。アプリをインストールしたら使い方がよく分からないアプリが多いですがこのアプリはすぐに使い方を理解することができました。また、渋谷には「学校じゃ出会えない人にも、マッチできるアプリ」というキャッチコピーでの広告が掲載されていた時もあり、従来のマッチングアプリのイメージを払拭するPR戦略にも関心を持ちました。 続きを読む
-
Q.
3.DACでは「デジタルの未来に、もっと力を。」というコーポレートビジョンを掲げています。あなたの考える「デジタルの未来」について、自由にお書きください。
-
A.
未来のデジタルは今よりも、人と人をつなげることができ、社会の当たり前を変えていくと考えています。例えば、今よりも会社に出社する必要がなくなり、テレワークが一般的になることや、教育の分野においても授業がオンライン化されることが当たり前になるのではないかと考えています。また、現在は一般的なスマートフォンもいずれは形を変え、もはや端末という存在も無くなるかもしれないと思います。常にデジタルは形を変え続け私たちの生活をより良いものにしていくと思います。そして、その中でデジタルに関わる仕事をしている人は変化に対応していくだけではなく自らが変革を起こし、より便利な暮らしを人々に届け、社会を豊かにしていく使命があると考えます。デジタルで未来を本気で変える仕事を私もしたいです。 続きを読む