2023卒の先輩が三井不動産総合職の本選考で受けた1次面接の詳細です。自己PRや志望動機をはじめとする1次面接で聞かれた質問と実際の回答や、実施時期、面接時間、面接の雰囲気、評価されたと感じたポイントなどを公開しています。ぜひ、先輩の回答を選考対策に役立ててください。
※ 本ページに表示されるタイトルおよびHTML上のメタ情報には、生成AIが作成した文章が含まれます。
※ 参考になったボタンは、1度押すと変更できません。
2023卒三井不動産株式会社のレポート
公開日:2023年1月13日
選考概要
- 年度
-
- 2023年度
- 結果
-
- 内定入社
- 職種名
-
- 総合職
投稿者
選考フロー
選考情報
- OB・OG訪問
- 実施した
- リクルーター
- なし
選考時の新型コロナ感染症対策
最終面接のみ対面(10mほど離れてマスクなし)
1次面接 通過
- 実施時期
- 2022年06月 上旬
- 面接タイプ
- 対面面接
- 実施場所
- 東京ミッドタウン
- 形式
- 学生1 面接官2
- 面接時間
- 20分
- 面接官の肩書
- 不明
- 逆質問
- なし
- 通知方法
- 電話
- 通知期間
- 即日
会場到着から選考終了までの流れ
受付後控室で待ち、その後面接を終えて解散。
評価されたと感じたポイントや、注意したこと
一般的な就活生のような雰囲気ではなく、終始面白おかしく伝えることを意識し、面接官の笑いを誘うことができたのが評価されたと思う。その雰囲気の方が私らしさをうまく伝えられた結果だと感じる。
面接の雰囲気
面接を始める時には今日の天気などの雑談から入り、面接も会話ベースで進んでいった。雰囲気は明るく、話しやすかった印象。
面接後のフィードバック
なし
対策の参考にした書籍・WEBサイト
なし
1次面接で聞かれた質問と回答
親友はどんな人ですか
私の親友は皆、自分はこうだという確固たる軸を持っている印象です。これは単に頑固という意味ではなく、それぞれが自分の強い信念を持ち、それに従って生きているという意味です。例えば、私の友人にはプロの総合格闘家がおり、実際にスポンサーさんもついて試合をしています。そんな彼の格闘技のモチベーションは王者ではなく、好きなアイドルに認知されることです。私と彼はたまたま同じアイドルを好きになりそれがきっかけで仲良くなったのですが、アイドル好きを公言するのが恥ずかしかった私にとって彼はとても対照的で、試合のインタビューでも常に好きなアイドルを語っているほどでした。自分はこのアイドルが好きなんだ、という確固たる信念を持ち、それを堂々と表現できるところを私はリスペクトしています。
相手に親友と思われていると感じるエピソードはありますか。
先ほどの格闘家の親友とのエピソードになるのですが、その友人が失恋をした翌日に新幹線で私に3泊4日で会いに来てくれたことです。当時私は北海道の函館市に住んでいたのに対して、彼は千葉県民でした。なかなかこの距離を思いつきで移動できる人物はいないと思うのですが、失恋したから傷心旅行でお前に会いに行くわ、と突然に電話をもらい、本当に来ました。そしてその時は夜から朝まで2人で海を眺めながら、恋愛や人生などについて語り明かしていました。辛くなった時に距離なんか気にせず会いに来てくれる、4日も一緒にいたのに時間が足りないくらいにずっと語り合える、そんな彼の行動をみた時に、私は彼にも親友だと思ってもらえているんだなと自覚できました。
この投稿は0人の学生が参考になったと回答しています。
三井不動産株式会社の他の1次面接詳細を見る
不動産 (不動産・賃貸)の他の1次面接詳細を見る
三井不動産の 会社情報
| 会社名 | 三井不動産株式会社 |
|---|---|
| フリガナ | ミツイフドウサン |
| 設立日 | 1941年7月 |
| 資本金 | 3397億6600万円 |
| 従業員数 | 1,577人 ※2019年3月31日現在 |
| 売上高 | 1兆8611億9500万円 ※2018年度実績(連結) |
| 決算月 | 3月 |
| 代表者 | 菰田 正信 |
| 本社所在地 | 〒103-0022 東京都中央区日本橋室町3-2-1 |
| 平均年齢 | 40.9歳 |
| 平均給与 | 1756万円 |
| 電話番号 | 03-3246-3131 |
| URL | https://www.mitsuifudosan.co.jp/ |
| 採用URL | https://recruit.mitsuifudosan.co.jp/shinsotsu/ |
