就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
マツダ株式会社のロゴ写真

マツダ株式会社 報酬UP

【21卒】マツダの技術職の面接の質問がわかる本選考体験記 No.9517(芝浦工業大学/男性)(2020/7/17公開)

マツダ株式会社の本選考における、説明会の参加からWebテスト、エントリーシート、面接、内定までの選考内容や注意すべき点などを公開しています。面接の実施時期や評価されたと感じたポイントなど先輩のアドバイスを見て、選考対策に役立ててください。

2021卒マツダ株式会社のレポート

公開日:2020年7月17日

選考概要

年度
  • 2021年度
結果
  • 内定入社
職種
  • 技術職

投稿者

大学
  • 芝浦工業大学
インターン
内定先
入社予定

選考フロー

企業研究

マツダ就職希望者用サイトのマイページにあるマツダ技法というサイトや公式サイトに資料があるためそれらをまずよく読み自分のしたいことを明確にしました。
みんな同じことを言うかもしれませんが一番重要なのは、自分が入社してからしたいことを明確にし、自分の学校で習ったことや資格など、入社後にしたいことに活かせる強みを見出すことだと思います。マツダはそれを見出すための資料は多くあるため、資料をよく調べ見ることが重要だと思います。それを行うことで今後考えがまとまりやすくなったり、面接対策などかなり余裕をもって進めることができると思います。ただし気を付けてほしいのは入社後はこのようなことをしたいという案ができても、実際は実装済みでしたといった場合にはよく研究されていないということがばれてしまうのでお気をつけください。
もし就活間近であれば厳しいかもしれませんが、まだ就活まで余裕がある方は早めに自分のしたいことを明確にし、特にマツダですと活かせる資格を取っておくことがかなり有効だと思います。例えば、自分は画像処理に関する資格を持っており、車載カメラを用いた安全技術に活かせると思い、高齢者の運転事故などの時事的な問題とも組み合わせ、エントリーシートを作成し、面接でもエントリーシートを元に話しました。自分は学校推薦で応募したのですが、ESと履歴書を短期間で書き、面接対策もしなければいけない状態だったので、事前に「自分がしたいこと、活かせる強み、業界の問題点、なぜその業界がいいのか、なぜマツダでなければならないのか」は準備しておいたほうがいいです。ESの内容は学校推薦と自由応募同じ内容だったので良かったのですが約2週間でESと履歴書、面接対策を行ったため、かなりしんどかったです。
面接では自分がしたいことや分野について掘り下げて聞かれました。自身が一番困った質問としては、「画像処理分野でマツダが他社と比べて劣っていると思うところは何ですか」と聞かれたことです。これは就職相談所で聞いたことなのですが、「マツダは自身の弱みや他社と比べて劣っていると思うところは何か?」といった系統の質問が多くあるみたいです。自身のアピールする分野については他社と比較した情報も持っておく必要があります。「マツダの長所短所は何だと思う?」といった質問に対し、長所のみを言って落とされた人がいるといったことも聞いたことがあるので注意してください。
また、自身が困ったこととしてはあまり自動車業界に詳しくないということがありました。「マツダ就職希望者は自動車好きであってほしいけど必須ではない」と言われたのですが、ある程度の知識は持って面接に向かったほうがいいです。そのため自分は就職相談所でマツダについての話を聞くこと、親の知り合いでマツダ勤務者の人に聞くといったことは多く行っていました。
あとは注意点について記載しておきます。一つは学校推薦は、もし学校に推薦要項が届いていない場合、学校の就職担当経由で推薦を取ることができるかもしれないことです。自分は就職担当経由で推薦をいただき、学校推薦で応募することができました。ただし毎年このようなことができるかは分かりません。
二つ目は、マツダ就職希望者マイページで重要な情報がわかりにくいところに書いてあったりもするということです。(私は書類は受かったのに見落としがあったためインターンに参加できなかったです。)就活の時期は忙しくて見落としも増えると思うので、気を付けてください。
また、自分が行ったこと、やっておけばよかったこと、逆質問の内容についてまとめておきます。
行ったこと
・本社HPやマイページのマツダ技法など資料の読み込み
・自分の強みと入社後にしたいことのマッチング
・就職相談所やマツダ勤務者から情報をもらったり相談を行う
・ハローワークや学校で面接対策
やればよかったこと
・インターンの参加(自分のミスが原因)
・他社との比較情報をもっと仕入れる
逆質問の内容
・画像処理分野はまだ自動車業界に突き詰めれる?
・CXシリーズの数字は大きさを表しているがCX-30はなぜCX-4という名前ではなく30だったのか(余談)
・マツダにおける画像処理分野の課題点は?

最後に、面接では面接官が最初に話しやすい雰囲気づくりをしてくれます。落ち着いて、準備した内容が完璧でなくてもよいのでゆっくり伝えたいことを伝え、マツダ愛を伝えてみてください。自分は結構やらかしました。

志望動機

人々に安心感を提供できるような安全技術を開発し、「走る歓び」をより体感できるクルマを作り出したいと思い志望しました。近年の高齢者の運転事故の影響もあり、「クルマは危険なものである」という認識が広まり運転の楽しさが薄れている印象を受け私は寂しく感じています。私は安全技術を充実させることで、運転事故の不安を安心感に置き換えることができ、「走る歓び」をより感じることができるのではないかと思っております。入社後は、画像処理について学んだ知識を活かしてより充実した安全技術を開発し、貴社の魅力的なデザインのクルマと組み合わせることで、最大限の「走る歓び」を人々へ提供したいと思います。私は安全技術の中でも特に対向車両との接触事故の危険性がある場合にドライバーへ通知を行うシステムを実現したいと考えております。
私は運転を行う際、広島では車線が見えにくい、幅員が狭い等を感じることがあります。そのため、接触事故の危険性がある場合には通知音が鳴る等のシステムがあれば接触事故を減らすことができ、地域貢献に繋げることができるとともに、より運転を楽しめるのではないかと考え、このシステムを実現したいと考えるようになりました。

エントリーシート 通過

実施時期
2020年03月
通知方法
電話
通知期間
1週間以上

ESの内容・テーマ

あなたがマツダで実現したい夢は何ですか?また、何故その夢を実現したいと思ったのですか?(400文字以下)
あなたが学生時代の活動(研究、部活動、アルバイト等)の中で、最も力を注いだことについて教えてください。※できるだけ、結果や過程だけでなく、力を入れた動機や活動する中で大切にしていた考え方(ポリシー)も記載ください。(400文字以下)
前問での経験を、設問(3)の実現の為に、どのように活かしていきたいですか?(400文字以下)
研究の概要(研究の目的や背景、研究内容、現在の技術課題等)を記載ください。
研究を始められていない方は得意な科目(科目内容とその理由等)を記載ください。
※設問(4)と同様の方は重複しても構いません。 (400文字以下)
設問7 上記設問で伝えきれなかったことがあれば記載ください。
(自己PR、会社への質問、面接員への配慮等)(200文字以下)

ES対策で行ったこと

本社HP記載の資料や就職希望者専用のサイト掲載のマツダ技法をよく読み、内定者のESと照らし合わせ、作成した。

WEBテスト 通過

実施時期
2020年03月
通知方法
電話
通知期間
1週間以上

WEBテスト対策で行ったこと

SPI用の本を購入し問題も解いたが、主に解き方について学習した。

WEBテストの内容・科目

基礎能力検査、性格診断

1次面接 通過

実施時期
2020年03月
形式
学生1 面接官3
面接時間
60分
面接官の肩書
人事二名、技術職員(自分の志望分野)分野
通知方法
電話
通知期間
1週間以上

評価されたと感じたポイントや、注意したこと

アルバイトなど様々な経験をしてきたこと、自分の興味ある分野に対する熱心さ(画像処理の試験を自分から進んで受けたこと)

面接の雰囲気

面接前に人事の方から説明があった通り、まず面接官が話しやすい雰囲気づくりをしてくれます。ある程度は緊張がほぐれて話しやすくなるのですが、最終面接ともあって少し答えにくい質問や難しい質問がありました。一概に話しやすいとは言えない状況ではありました。

1次面接で聞かれた質問と回答

自己紹介と志望動機を簡単に教えてください。

○○大学○○学科○○○○(名前)です。本日は貴重なお時間をいただき誠にありがとうございました。アルバイトは下宿先では飲食店でキッチン業務やホール作業、レジなど多くの分野を担当しており、帰省時には今にしかできない様々な経験をしたいと思い、引っ越し業やイベントスタッフなど様々なアルバイトを経験しました。私は人々に安心感を提供できるような安全技術を開発し、「走る歓び」をより体感できるクルマを作り出したいと思い志望しました。私は安全技術を充実させることで、運転事故の不安を安心感に置き換えることができ、「走る歓び」をより感じることができるのではないかと思っております。入社後は、画像処理について学んだ知識を活かしてより充実した安全技術を開発し、貴社の魅力的なデザインのクルマと組み合わせることで、最大限の「走る歓び」を人々へ提供したいと思います。

画像処理について興味があるとのことでしたがなぜその分野に興味が出たのですか?何を行った?

画像処理は現在画像加工アプリからAIまで多くの分野で利用されており、画像処理の持つ将来性や他の様々な分野にも応用できる多様性の観点から興味を持ち、画像処理エンジニア検定の受験を決意しました。授業による勉強だけではなく参考書や問題集を購入し、教授に質問なども行いながら繰り返し解くことによってベーシック級とエキスパート級どちらにも合格することができました。また、実践の経験も積みたいと思い、研究室体験の授業では画像処理系の研究室に所属し、画像処理プログラミングについて簡単に学びました。今後の研究室配属では引き続き画像処理系に所属し、御社に入社後にも活かせるような自動車の車載カメラに関する画像処理について研究したいと思います。

独自の選考 通過

実施時期
2020年03月
通知方法
電話
通知期間
即日

選考形式

電話

選考の具体的な内容

最終選考ですが電話によって行いました。事前に面接対策などは必要なかったです。これによって内々定が決定します。

内定者のアドバイス

内定後の企業のスタンス

学校推薦で応募したため、自由応募のほうは断っても大丈夫とのことと今後は勉学に励むように言われました。

内定に必要なことは何だと思いますか?

自分の強みとマツダ入社後にしたいことのマッチングはちゃんと自分の中で確立させて、プラスアルファで時事的な問題やなぜそれをしたいのかの理由などからESや履歴書を作成し、面接でも話せるようにはしたほうがいいです。また、自分のしたい分野については深堀され、他社と比べてなぜマツダなのか、マツダはその分野で他社と比べてどうかなどは聞かれたのでマツダだけでなく比較情報は持っておいてください。ESと履歴書とSPIと面接の総合によって合否が決まるようなので、一つ失敗しても落ち込まずに頑張ってください。

内定が出る人と出ない人の違いは何だと思いますか?

とある掲示板に書いてあったのですが、やりたいことが明確になっていること、マツダが好きなことが大きくかかわってくると思います。自分でもそう思うのですが、マツダでこのようなことをしたいと明確に話したとき、面接官はとても興味があるように聞いてくださりました。

内定したからこそ分かる選考の注意点はなんですか?

推薦では、推薦応募開始からES提出、SPI受験、マッチング面談までかなり短い期間で進んだので前もって準備が必要です。またマツダ就職希望者のサイトでは重要な情報がわかりにくいところに書いてあること、学校に推薦が来てなかったとしても学校の就職担当経由だと推薦が取れる可能性があります。

一覧に戻る
※掲載されている情報は、あくまでも投稿者による当時の経験談です。最新の情報とは異なる場合があります。また、就職活動においては、選考フローや選考内容が人によって異なる場合がありえます。本情報は、あくまでも一個人の経験談、一つの結果として、参考としていただけますと幸いです。
※当サイトでは品質の高い情報を提供できるよう努めておりますが、掲載されている情報の真偽や正確性につきまして、当サイトは責任を負いかねます。コンテンツの投稿ガイドラインに関しては 投稿ガイドライン をご参照ください。なお、問題のあるコンテンツを見つけた場合は、各コンテンツの「問題のあるコンテンツを報告」のリンクから報告をお願いいたします。

マツダ株式会社の選考体験記

メーカー (自動車・輸送機)の他の選考体験記を見る

マツダの 会社情報

基本データ
会社名 マツダ株式会社
フリガナ マツダ
設立日 1920年1月
資本金 2839億5700万円
従業員数 48,481人
売上高 3兆8267億5200万円
決算月 3月
代表者 毛籠勝弘
本社所在地 〒735-0028 広島県安芸郡府中町新地3番1号
平均年齢 42.2歳
平均給与 658万円
電話番号 082-282-1111
URL https://www.mazda.co.jp/
NOKIZAL ID: 1130337

マツダの 選考対策

就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。