20卒 本選考ES
システムエンジニア
20卒 | 早稲田大学大学院 | 男性
-
Q.
研究内容
-
A.
研究の目的は2つあります.1つ目は視覚障碍者の進行方向の障害物や歩行者を検知して回避ルートを案内することです.2つ目は視覚障碍者の歩行状態を俯瞰的に確認することで安全な位置を歩行できているかを見守ることです.これらの目的を実現するためにドローンから得られた画像に対して画像処理を行うプログラムを実装して実験を行っています. 続きを読む
-
Q.
志望理由
-
A.
私の志望動機をIT業界を志望する理由と貴社を志望する理由に分けて説明します.IT業界を志望する理由は,日本が抱える問題の労働人口の減少や働き方改革などをICT技術を用いて解決したいと思っているからです.貴社を志望する理由は2つあります.1つ目は貴社が幅広い業界の顧客を持っていることが,私が描くキャリアプランの複数の業界の問題解決に携わることを実現できると思ったからです.2つ目はAIやロボットなどの新しい技術を積極的に取り入れようとしているので,時代の変化が激しい中でも貴社が今後成長していくと考えたからです.以上の理由で私は貴社を志望しています. 続きを読む
-
Q.
自己PR
-
A.
私の強みはリーダーシップと協調性です.これらのスキルはサークル活動を通じて培ってきました.サークルではNHK学生ロボコンに参加してロボットの製作を行っていました.私はサークルの幹事長を務めると同時にロボットの機械設計を担当しました. 幹事長として意識した点は,大会で優勝するという目標をサークルメンバー1人1人に浸透させることです.目標に向かってメンバーをまとめる中でリーダーシップスキルが磨かれました.NHKロボコンのロボットは達成すべき大会課題が難しくサイズも大きいため機械設計,回路設計,ソフト設計と分担して様々なメンバーが協力して製作します.協力して製作する中で協調性スキルが磨かれました. 続きを読む
-
Q.
長所
-
A.
長所は好奇心旺盛で積極的に行動する点です.新しい技術に興味があるので企業の研究成果報告会や講演会などに積極的に参加しています. 続きを読む
-
Q.
短所
-
A.
短所は飽きっぽい性格なため地味で単調な作業が苦手な点です.研究で機械学習を行う際にデータセットのラベル付けなどの作業には苦戦しました. 続きを読む