22卒 本選考ES
総合職
22卒 | 日本女子大学 | 女性
-
Q.
企業選びで重視するポイント
-
A.
1, 自分に合った社風である 2, 商品・サービスが魅力的である 3, 成長性・将来性がある 続きを読む
-
Q.
エントリーしたきっかけ
-
A.
お菓子を食べることや作ることが好きで、お菓子に携わり多くの人を笑顔にしたいと考えたから 続きを読む
-
Q.
生き方で大切にしていること
-
A.
私が大切にしていることは、客観的視点を持つことだ。私はダンスサークルに入部して暫く、後列配置ばかりで悔しい思いをした。2年生の時、同じ努力を続けても上達しないことに気が付き、自分の練習動画を撮ってリーダーの動画と見比べた。自分の踊りの癖に気付き改善した結果、初めて1列目を勝ち取り、3年時にはリーダーを務めるまでに成長した。私はこの経験で、客観的な分析が新たな発見や改善に繋がることを学んだ。 続きを読む
-
Q.
ガクチカ
-
A.
私は大学時代演劇部に所属し活動を続けてきた。昨年、公演を控える中、新型コロナウィルスの影響で日程変更を余儀なくされた。作品完成に向け、短い練習時間や少人数でマスク着用という制約に悩まされた。練習時間が例年の5分の1ほどしか確保できず、効率化が課題だと考えた。そしてリーダーとして、限られた時間での練習を効率化するためSNSを利用し2つのことを行った。①解説付きの動画を載せる。動画だけでは分かり難いポイントを細かく解説した。さらに細かい疑問点があればSNSで質問を受け付け、即座に全体に共有した。②マスク着用のため困難な表情練習を行う。さらに対面練習では、全員が目的意識を持つため事前にタイムテーブルを共有し、毎回先輩後輩でペアを組ませ互いにアドバイスを行う時間を設けることで効率化を図った。またこの成果を部活全体で共有し、公演のレベル向上に繋げた。この経験により、前例がない困難な状況でも先頭に立ち臨機応変に対応する力を身に付けた。貴社の業務においても、広い視野で物事に柔軟に対応し成果に繋げます。 続きを読む
-
Q.
研究課題
-
A.
私は〇〇の研究に努めている。過去の卒業論文を参照、研究の仕方やデータの集め方を学び、データ集めを行った。しかし情報はネットから集めるため信憑性が低く、膨大なデータの確認作業に苦労した。4年時はこのデータを基に研究を行っていく。 続きを読む
-
Q.
今一番興味関心があること
-
A.
私が最近関心を持っていることはヘアアレンジだ。なぜなら、サークル引退を気に髪を短く切ったからだ。私は細かい作業が得意で、自分だけでなく祖母のヘアカットや友人のヘアアレンジをすることがある。私はヘアアレンジを通し、完成像を想像しながら複雑な問題に根気よく取り組むことや、相手を喜ばせるために考え工夫をする楽しさを知った。貴社でも目標とお客様の笑顔を常に意識し、真摯に仕事に向き合い成果につなげます。 続きを読む