22卒 本選考ES
クリエイティブスタッフ(総合職) 事務系
22卒 | 神戸大学大学院 | 男性
-
Q.
志望動機をご記入ください。(全角250文字以内)
-
A.
私は部活動、研究室生活で多くの人に支えられた経験から今度は支える側の人間になりたいと考えております。中でも貴社は石油化学、電子、農業、医薬など幅広く事業を展開しており、日本だけでなく世界中の社会にとって必要不可欠な基盤となっているとこに魅力を感じました。また、私は物事を始める上でまずは全体を知るということを大切にしています。そこで、貴社では事務系の多くがまず事業企画や生産企画など事業を俯瞰的に見れる職で経験を積める点が私の価値観に合っていると思い魅力的に感じました。 続きを読む
-
Q.
学生時代に最も力を入れて学んだ学業の内容を教えてください。(全角200文字以内) ※ゼミでのリーダーシップ経験等の学業と異なるものは除く。
-
A.
現在も行っている研究です。テーマ選びから研究のやり方など特に指示なく自分で推し進めていかなくてはならないので苦労しました。そのため自分の決めたテーマは本当に新規性があるものなのか、もっと良い合成方法や実験条件があったのでないかと躓くことが多々あります。そんな時は自分の考えをはっきりと持った上で、先輩や先生に意見を求めて解決してきました。卒業までに現在のテーマを完結させられるよう邁進しております。 続きを読む
-
Q.
学生時代(学業以外)に力を入れたことは何ですか。 「特に工夫した点」あるいは「苦労した点とその解決方法」を 中心にお書きください。(全角200文字以内) 例)部活・サークル、アルバイト、学外活動等について
-
A.
大学時代、小学生向けサッカー教室を企画し、開催したことです。年代ごとに求められるサッカーが異なるため、どんな練習メニューにすれば来てくれる小学生に価値を提供できるか、それを考えることに一番苦労しました。そこで、私はサッカークラブの指導者に会いに行き小学生の求めるサッカーについて聞き取りを行い、集めた情報から練習メニューを考えました。このメニューを基に集客した結果、小学生180人を集客できました。 続きを読む