21卒 インターンES
総合職
21卒 | 慶應義塾大学 | 女性
-
Q.
当社のインターンシップに応募した理由を自由に教えてください。
-
A.
広告会社の仕事をリアルな現場で体感したいことが一番の理由です。 そして、実際に貴社のマーケティング職やセールス職が取り組むレベルの課題解決を体験できることと、貴社の業務内容の知識を得て理解を深められることに魅力を感じます。 そしてインターン中は社員の方々や参加する学生たちと積極的にコミュニケーションを取ることに挑戦したいと考えています。大学の学祭実行委員では課題の解決に取り組んでおり、参加団体とのコミュニケーションや意見の取りまとめを行なっています。この経験は貴社のマーケティング職やセールス職で生かせると考えます。貴社のインターンシップで、実際に第一線でご活躍なさっている社員の方々からフィードバックをいただいて、学生たちと切磋琢磨することで、貴社で働くために必要な能力や今の自分に不足している能力を知ることで自己成長に繋げたいと考えています。実践的な課題に取り組み、プレゼンというアウトプットの機会に参加したいと思い、志望します。 続きを読む
-
Q.
具体的な経験やエピソードを交えながら、“あなたらしく”自己紹介してください。
-
A.
私は「人に感動や喜びを届けたい」という目標に向かっていろんな角度からアプローチしています。 続きを読む
-
Q.
専攻・ゼミ・卒論など、学業で力を入れたことについて、“あなたらしく” お答えください。
-
A.
大学では経済学部の経済地理分野のゼミに所属しています。そこではGIS(地理情報システム)を用いた研究に取り組み、「空間」を切り口に、現実の都市・地域の経済・政策課題を分析しています。近年はGISと統計学の手法を組み合わせた研究に力を込めています。 続きを読む
-
Q.
クラブ・サークル活動・趣味など、学業以外で力を入れたことについてお答えください。
-
A.
私はカフェでのアルバイトをしており、新人のアルバイトとベテランのアルバイトの架け橋となる役割を果たしました。さらに改革により、店舗効率が上がり、回転率も上げられた事で店舗売上を前年比の100%を超えることができました。 所属する店舗ではベテランのアルバイトの退職と入れ替わりの新しいアルバイトへの行き届かない教育の状況が重なって効率が悪くなり、売上が低迷していました。そこで社員に加えてアルバイト数人が教育担当を担い、新しいアルバイトとペアを組むことですぐに作業を実践してもらえるようにし効率を高めるという策を提案し、採用されました。そして売上を自店舗の前年比110%にする事を目標にしました。また、10人の新しいアルバイトとのSNS上の連絡グループを作り、全ての業務を字幕付き動画として共有しましたその結果店舗効率が上がり、回転率も上げられた事で店舗売上を前年比の100%を超えることができました。 続きを読む
-
Q.
あなたが、実際に”思わず”行動(買った、食べた、行った、教えた等)に移してしまったというような「心を動かされたテレビCM」を1つ挙げ、そのキッカケとなった要因(理由)と具体的な気持ちの変化、またその結果どのような行動を取ったのか教えてください。※直近1年程度以内に、日本で放映されたテレビCMに限ります。
-
A.
東京ディズニーリゾートのCMに心を動かされました。1年間かけて盛大にお祝いした35周年の終わりの日に、これまでの歴史の動画をまとめ、これからに向けたメッセージのCMを放送し始めるという前向きな姿勢に心動かされました。私はディズニーランドが大好きですが、このCMを見て、ディズニーランドは何度行っても違う景色を見せてくれるという期待が胸いっぱいに広がりました。 続きを読む
-
Q.
あなたの生活であったらいいなと思うスマホのアプリを1つ考え、その理由とそのアプリを広めるために「どんな人に」「どんな方法で」メッセージしてプロモーション展開するのかを具体的にお答えください。
-
A.
生活であったらいいなと思うスマホのアプリは、サプライズができるレストランのみを調べることができるアプリです。その理由は現在、誕生日や記念日にデザートプレートなどのサービスをしている飲食店に目新しさがなくなりましたが、高いクオリティーでサービスを提供している飲食店も中にはあります。そこでサプライズをしたい人に向けて、消費者のSNSを用いた方法でプロモーションを展開することを提案します。 お店によってどの程度のサプライズをするか、何の記念サプライズなのか、ということが一目でわかるアプリが求められています。そのアプリで実際のサプライズの動画をシェアしてもらうことで、より消費者のイメージに近いサプライズをマッチングさせることができます。 続きを読む