2022卒の北海道大学大学院の先輩が三井化学プロセスエンジニアの本選考で受けた1次面接の詳細です。1次面接で聞かれた質問と実際の回答や、実施時期、面接時間、面接の雰囲気、評価されたと感じたポイントなどを公開しています。ぜひ、先輩の回答を選考対策に役立ててください。
※ 本ページに表示されるタイトルおよびHTML上のメタ情報には、生成AIが作成した文章が含まれます。
※ 参考になったボタンは、1度押すと変更できません。
2022卒三井化学株式会社のレポート
公開日:2021年5月18日
選考概要
- 年度
-
- 2022年度
- 結果
-
- 内定辞退
- 職種
-
- プロセスエンジニア
投稿者
選考フロー
選考情報
- OB・OG訪問
- 実施した
- リクルーター
- なし
選考時の新型コロナ感染症対策
一次面接はオンラインでした。その後の工場見学と最終面接は対面実施予定でしたが、工場見学は実施、最終面接はコロナ禍拡大の影響でオンラインと対面の選択となりました。
1次面接 通過
- 実施時期
- 2021年03月 下旬
- 面接タイプ
- オンライン面接
- 実施場所
- オンライン
- 形式
- 学生1 面接官2
- 面接時間
- 30分
- 面接官の肩書
- 3年目の人事/20年程度のプロセスエンジニア
- 逆質問
- あり
- 通知方法
- 電話
- 通知期間
- 即日
会場到着から選考終了までの流れ
Teamsに接続後、面接開始。終了後は退出ボタンから退出。
評価されたと感じたポイントや、注意したこと
深堀がかなりきつい質問と聞いていたが全然そんなことはなく、面接官のリードに乗っかっているだけで面接が終了してしまった。これは面接官の技量によるところが多いのだと思う。ただなぜプロセスエンジニアを志望したのか。どういうキャリアを歩みたいのかは重視して聞かれたため、しっかり対策したほうがいい。
面接の雰囲気
二人とも非常に穏やかな雰囲気。人事の方を中心に話が進められていく。ESに沿って質問がされていくが、人事の方が非常に丁寧にリードを敷いてくれるため、それに乗っかって的確にこたえていけばよかった。深堀もほとんどなく、ジョブマッチングという要素が強かったと感じる。
面接後のフィードバック
なし
対策の参考にした書籍・WEBサイト
ONE CARRER、みん就
1次面接で聞かれた質問と回答
学生時代頑張ったことを教えてください。
私は4年間勤める大型雑貨店において閉店作業の効率化に力を入れました。当時の店舗では、状況に合わせた閉店作業や売場間の連携がされておらず、残業が常態化していました。私は事務作業の多い社員さんが、閉店作業のリーダーを兼任していることだと考え、前例はなかったが、アルバイトながら自らが中心となって閉店作業を行うことを決意し、社員に提案しました。リーダーを務めた私は、売場の状況把握とその共有および全員がスケジュール感を持って閉店作業に当たることを徹底しました。具体的には、朝礼時から約20人の従業員全員とその日の作業量や仕事の進捗について密にコミュニケーションを取り、予想される目標終了時間や売場間のフォローの動きの共有を閉店の2時間前から徹底しました。これにより全員が共通の目標終了時間に向けて協力して作業を行う意識が生まれ、結果的に20分以上残業を削減できました。続いて、常に効率的に閉店作業を行うには自分だけでなく、他のアルバイトも同様に業務を行う必要があると考え、作成したマニュアルをもとに他のアルバイトに対しても教育を行い、アルバイトの仕事として確立しました。このように私には現状に満足せず、多くの人を巻き込み課題に挑戦し、成果を出すことができます。御社に入社した際もこの強みを生かして、製造技術職として多くの人と協働しながら改善に挑戦し、やりきることで豊富な知識を身に着け、幅広い視点から解決を図れるエンジニアとして成長したいです。
研究内容を簡単に2分程度で教えてください。
研究テーマは○○結晶内における○○の物質移動機構の解明です。近年、化石資源枯渇の観点から、○○由来の○○を分解し、有用な化学原料を作り出すプロセスが注目されています。このプロセスで触媒として広く用いられている○○は、いわばスポンジのような多孔質材料であり、その結晶内部に反応活性点を持ちます。つまり反応物は○○の穴の中を移動し,反応活性点に到達することで初めて反応が進行します。ゆえに全体の反応速度(見かけの反応速度)は○○結晶内の移動速度と反応活性点上の反応速度に強く影響されるため、高効率な触媒開発には両方の影響を評価することが極めて重要です。
しかし、○○触媒の反応に関する研究は多く報告されている一方、移動に関する研究は,簡単な○○など一部に限られ、この研究で扱う○○はその分子量が大きく沸点が高いことから、実測・シミュレーション含め、研究報告例がありません。そこで本研究では、○○結晶内における○○の移動機構を解明することで、物質移動の観点から、高効率な○○触媒開発を行うことを目的としています。
具体的には,○○の構造の違いや○○を変えた時の物質移動速度の測定および影響を及ぼすパラメータの探索に取り組んでいます。将来的には、これらの情報をもとに、任意の反応条件における○○結晶内の移動速度の推算式を提案し、反応解析試験の結果と併せることで、最適な○○の結晶径を推算することが目的です。
三井化学株式会社の他の1次面接詳細を見る
- 2025卒 三井化学株式会社 技術系 の1次面接(2024/10/11公開)
- 2025卒 三井化学株式会社 事務系 の1次面接(2024/10/3公開)
- 2025卒 三井化学株式会社 技術系 の1次面接(2024/9/26公開)
- 2025卒 三井化学株式会社 技術系 の1次面接(2024/8/1公開)
- 2025卒 三井化学株式会社 技術系 の1次面接(2024/7/18公開)
- 2025卒 三井化学株式会社 技術系 の1次面接(2024/7/11公開)
- 2025卒 三井化学株式会社 事務系 の1次面接(2024/7/10公開)
- 2025卒 三井化学株式会社 事務系 の1次面接(2024/7/10公開)
- 2025卒 三井化学株式会社 事務系 の1次面接(2024/7/3公開)
- 2025卒 三井化学株式会社 事務系 の1次面接(2024/7/3公開)
メーカー (化学・石油)の他の1次面接詳細を見る
三井化学の 会社情報
会社名 | 三井化学株式会社 |
---|---|
フリガナ | ミツイカガク |
設立日 | 1955年7月 |
資本金 | 1250億円 |
従業員数 | 19,861人 |
売上高 | 1兆7497億4300万円 |
決算月 | 3月 |
代表者 | 橋本修 |
本社所在地 | 〒104-0028 東京都中央区八重洲2丁目2番1号 |
平均年齢 | 40.2歳 |
平均給与 | 864万円 |
電話番号 | 03-6880-7500 |
URL | https://jp.mitsuichemicals.com/jp/index.htm |
採用URL | https://jp.mitsuichemicals.com/jp/career/newgraduates/ |