2021卒の東京大学大学院の先輩が書いたエル・ティー・エスコンサルタントの内定者のアドバイスの詳細です。内定を承諾・辞退した決め手や、エル・ティー・エスの内定に必要なこと、内定が出る人と出ない人の違い、内定したからこそ分かる選考の注意点などを公開しています。ぜひ、先輩の回答を選考対策に役立ててください。
※ 本ページに表示されるタイトルおよびHTML上のメタ情報には、生成AIが作成した文章が含まれます。
※ 参考になったボタンは、1度押すと変更できません。
2021卒株式会社エル・ティー・エスのレポート
公開日:2020年6月30日
選考概要
- 年度
-
- 2021年度
- 結果
-
- 内定辞退
- 職種
-
- コンサルタント
投稿者
- 大学
-
- 東京大学大学院
- インターン
-
- 類設計室
- 朝日新聞社
- オースビー
- リンクアンドモチベーション
- データX
- ウィル・シード
- 一般社団法人共同通信社
- ネオキャリア
- 三菱総合研究所
- エル・ティー・エス
- 大和ライフネクスト
- 入社予定
選考フロー
内定者のアドバイス
内定後の企業のスタンス
承諾を急かされることはなく、承諾期限も人事の担当者と相談しながら決めました。
納得して決められるよう、社員面談や他の内定者との面談を設定してくれました。
内定に必要なことは何だと思うか
他のコンサルティング会社とエル・ティー・エスとの違いをきちんと押さえた上で志望動機を作ることが必要です。コンサルティングも幅広く、いろいろありますが、エル・ティー・エスはITコンサルと言っても、ITに強い人を求めているわけではありません。それよりも、気質や他者と接する姿勢が、エル・ティー・エスの姿勢と一致するかどうかが見られています。他社貢献欲求があることや、新しい知識に触れることが好きだということを、経験を交えて言えるといいでしょう。
内定が出る人と出ない人の違いは何だと思うか
頭の良さや処理能力以前に、人として、人と向き合う姿勢ができているかということが重視されているように思います。ですから、自分の優秀さを無理にアピールするのではなく、相手と真摯に向き合う姿勢を見せたら良いのではないでしょうか。
内定したからこそ分かる選考の注意点
選考過程に2Daysインターンや小論文が含まれているので、一般的なSPIと面接の対策で対処できるものではありません。インターン選考後は人事の担当者がメンターとしてつくので、その人といかに関係性を構築して、小論文にアドバイスをもらうか、希望の人と面談させてもらうか、というところも鍵になると思います。
内定後、社員や人事からのフォロー
オンラインでの社員面談や、内定者懇親会を設定してくださいました。
株式会社エル・ティー・エスの他の内定者のアドバイス詳細を見る
IT・通信 (ソフトウェア)の他の内定者のアドバイス詳細を見る
エル・ティー・エスの 会社情報
会社名 | 株式会社エル・ティー・エス |
---|---|
フリガナ | エルティーエス |
設立日 | 2002年3月 |
資本金 | 3億688万円 |
従業員数 | 170人 ※上記はグループ会社を含む(株式会社 エル・ティー・エス/LTS ASIA CO./LIMITED/株式会社アサインナビ)※契約社員も含みます |
売上高 | 19億7000万円 ※2016年実績 |
決算月 | 12月 |
代表者 | 樺島 弘明 |
本社所在地 | 〒107-0051 東京都港区元赤坂1丁目3番13号 |
平均年齢 | 34.5歳 |
平均給与 | 562万円 |
電話番号 | 03-6897-6140 |
URL | https://lt-s.jp/ |