- Q. このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・選んだ基準を本音ベースで教えてください。
- A. 不動産会社で迷っている時に、ディベロッパーの仕事や事業の内容を詳しく知りたかったため、参加した。参加するまでは四国の会社だと知らず、転勤が多いことや、主に西日本で働くことになると参加した際の企業紹介で知った。続きを読む(全104文字)
【渋谷の未来を創造】【23卒】東急不動産の夏インターン体験記(文系/総合職)No.24955(非公開/男性)(2022/5/27公開)
東急不動産株式会社のインターンに参加した理由や選考フロー、実施期間、当日の形式や具体的な内容、インターン参加後の感想など、体験記の詳細を公開しています。ぜひ、先輩の回答をインターン対策に役立ててください。
※ 本ページに表示されるタイトルおよびHTML上のメタ情報には、生成AIが作成した文章が含まれます。
※ 参考になったボタンは、1度押すと変更できません。
2023卒 東急不動産のレポート
公開日:2022年5月27日
インターン概要
- 卒業年度
-
- 2023卒
- 実施年月
-
- 2021年9月 下旬
- コース
-
- 総合職
- 期間
-
- 3日
投稿者
- 大学
-
- 非公開
- 参加先
-
- りそな銀行
- 阪急阪神不動産
- 三井住友カード
- 三菱UFJモルガン・スタンレー証券
- 三井住友トラストクラブ
- オリエントコーポレーション
- かんぽ生命保険
- 三菱UFJ銀行
- 小田急電鉄
- バンダイ
- 東急不動産
- 三井住友信託銀行
- auじぶん銀行
- あおぞら銀行
- みずほフィナンシャルグループ
- 内定先
-
- 未登録
- 入社予定
-
- 未登録
インターンシップ参加前
選考フロー
エントリーシート → WEBテスト → 最終面接
エントリーシート 通過
- 実施時期
- 2021年08月 上旬
- 通知方法
- メール
- 通知期間
- 1週間以上
ESの内容・テーマ
インターンシップへの参加動機、学生時代に力を入れたこと続きを読む(全27文字)
ESの形式
webで入力続きを読む(全6文字)
ESの提出方法
採用サイトのマイページから提出続きを読む(全15文字)
ESを書くときに注意したこと
webでの入力であったため、誤字や脱字がないように気をつけた。続きを読む(全31文字)
ES対策で行ったこと
ESは自分一人で書き終えるのではなく、書いた文章を人にみせ、どのように見えるかを聞き、それが自分の伝えたい内容と合致するかを吟味し、調整した。続きを読む(全71文字)
対策の参考にした書籍・WEBサイト
WEBテスト 通過
- 実施時期
- 2021年08月 上旬
- 実施場所
- 自宅
- WEBテストの合否連絡方法
- メール
- WEBテストの合否連絡までの時間
- 1週間以上
WEBテスト対策で行ったこと
市販のテキストを学習し、一定程度解けるようにしておいた。続きを読む(全28文字)
WEBテストの内容・科目
覚えてません。続きを読む(全7文字)
WEBテストの各科目の問題数と制限時間
一般的なwebテスト並みの時間でした。続きを読む(全19文字)
対策の参考にした書籍・WEBサイト
最終面接 通過
- 実施時期
- 2021年08月 下旬
- 面接タイプ
- オンライン面接
- 実施場所
- オンライン
- 形式
- 学生1 面接官1
- 面接時間
- 30分
- 面接官の肩書
- 不明
- 通知方法
- メール
- 通知期間
- 1週間以内
会場到着から選考終了までの流れ
オンラインのためなし続きを読む(全10文字)
面接の雰囲気
非常にリラックスした状態で行われた。その中で、学生時代に力を入れて取り組んできたことや志望動機を聞かれた。なんでデベロッパーなのかはしっかりと聞かれた。続きを読む(全76文字)
評価されたと感じたポイントや、注意したこと
自分は比較的最後のタームで面接をしてもらったのですが、最後に逆質問の中で自分のやりたいことは御社でできるかという旨の質問をしたところできると言っていただけ...続きを読む(全141文字)
面接で聞かれた質問と回答
ESの中で写真の提出を求められており、その写真を選んだ理由を聞かれた。
自身の体験談を語った。
この写真を選んだ理由は自分がスキーの帰りに寄った村だったのですが、まだ早い時間にも関わらず外を出歩く人はおらず、電灯が灯っている...続きを読む(全154文字)
学生時代に力を入れたことについて教えてくださいと聞かれた。
学生時代に力を入れたことは部活での○○作りです。
部内では○○が行われておらず、中長期的に見て部活動が強くなっていかないと考えました。そのため、○○を作...続きを読む(全197文字)
逆質問の時間
- はい
- いいえ
面接後にフィードバックがあった場合はその内容を教えてください。
対策の参考にした書籍・WEBサイト
インターンシップの形式と概要
- 開催場所
- オンライン
- 参加人数
- 35人
- 参加学生の大学
- 東大や京大の人が多かった。早慶はあんまりいなかった。また、建築系の大学院生が多かった印象。
- 参加学生の特徴
- 参加学生は建築系の学部に進学している人、または高学歴の人が多い印象を受けました。
- 参加社員(審査員など)の人数
- 3人
- 報酬
- なし
- 交通費の補助
- なし
- 昼食費の補助または現物支給
- なし
インターンシップの内容
インターンシップを終えて
インターン中、他の学生とはどのように関わりがありましたか?また、そこから学びはありましたか?
インターンシップで学んだこと
参加前に準備しておくべきだったこと
この企業を本選考でも受験予定ですか?
- はい
- いいえ
参加後の社員や人事のフォローについて教えて下さい
参加前の志望企業・志望業界を教えて下さい
このインターンへの参加がその後の就職活動にどう影響しましたか?
同じ人が書いた他のインターン体験記
東急不動産株式会社のインターン体験記
- 2025卒 東急不動産株式会社 SummerInternship2023『価値創造』体感プログラムのインターン体験記(2024/11/13公開)
- 2025卒 東急不動産株式会社 総合職のインターン体験記(2024/07/16公開)
- 2025卒 東急不動産株式会社 Internship2023『価値創造』体感プログラムのインターン体験記(2024/05/29公開)
- 2025卒 東急不動産株式会社 総合職のインターン体験記(2024/04/05公開)
- 2024卒 東急不動産株式会社 3daysインターンシップのインターン体験記(2023/09/15公開)
- 2024卒 東急不動産株式会社 現場配属型インターンシップのインターン体験記(2023/09/14公開)
- 2024卒 東急不動産株式会社 Internship2022『価値創造』体感プログラムのインターン体験記(2023/07/25公開)
- 2024卒 東急不動産株式会社 総合職のインターン体験記(2023/06/09公開)
- 2024卒 東急不動産株式会社 Internship2022『価値創造』体感プログラムのインターン体験記(2022/12/21公開)
- 2024卒 東急不動産株式会社 価値想像コースのインターン体験記(2022/12/20公開)
サービス (不動産)の他のインターン体験記を見る
- Q. このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・選んだ基準を本音ベースで教えてください。
- A. 金融業界に興味を持っていたため、不動産資産形成の会社ということで興味を持った。具体的に行っている事業は知らず不動産投資の知識も一切持っていなかったが、ワークを通して不動産投資を学ぶということで参加した。続きを読む(全101文字)
- Q. このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・選んだ基準を本音ベースで教えてください。
- A. もともと不動産業界に絞って就職活動は行っていました。このインターンシップに参加する前くらいから業種を流通業に本格的に絞っていました。また、銀行系の不動産会社について他社と比較をするためにこのインターンシップに応募をしました。続きを読む(全112文字)
- Q. このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・選んだ基準を本音ベースで教えてください。
- A. 就活を始めたてで何をすればいいかわからなかったときに、なんとなく不動産業界に興味を持ったため、住んでいる大阪で開催されているこのインターンに参加した。会社の話だけでなく、企業分析や業界分析のやり方を教えてくれるというのが魅力的に感じ参加した。続きを読む(全121文字)
- Q. このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・選んだ基準を本音ベースで教えてください。
- A. 元々東急系列のの会社を見ていたこともあって、不動産で考えた時にリバブルを受けようと思った。また、周りからの印象も良く、働きやすい風通しの良い会社だと感じているため、インターンを受けてみたいと感じた。また、不動産業界について知らなくても詳しく教えてもらえるという口コ...続きを読む(全143文字)
- Q. このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・選んだ基準を本音ベースで教えてください。
- A. オープンハウスのインターンシップに参加した理由は、とても成長している企業だからだ。また、就活を始めたてであったため、面接やインターンシップとは何かを体系的に理解するために、選考に参加をしようと考えた。続きを読む(全100文字)
- Q. このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・選んだ基準を本音ベースで教えてください。
- A. インターンシップにおいて実際にリノベーション、販売の業務体験をすることができることから、不動産業界において働く姿を少しでも想像することができるのではないかと考えた。また、この企業の「不動産業界らしくない」社風に興味を持ったから。続きを読む(全114文字)
- Q. このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・選んだ基準を本音ベースで教えてください。
- A. 不動産業界に興味をもっていたため応募しました。選考はなく、先着順だったので気軽に企業研究ができると思いました。また、この会社のインターンシップに参加することで、本選考の準備につながると思い応募をしました。続きを読む(全102文字)
- Q. このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・選んだ基準を本音ベースで教えてください。
- A. 都市開発や不動産運営に興味があり、インフラと不動産を融合させた事業展開に魅力を感じたため、東京ガス不動産のインターンに応募した。特に、エネルギーと街づくりの視点を掛け合わせた開発に関心があり、総合的な不動産価値の向上に携わる企業を基準に選んだ。続きを読む(全122文字)
- Q. このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・選んだ基準を本音ベースで教えてください。
- A. ハウスメーカーに興味を持ち、友人に教えてもらい申し込み、参加した。業界トップであることから、その業界についても理解を深めるために参加した。選んだ基準としては、実際雲行きが怪しい業界なので、どうやって生き抜くのか、自分が入って大丈夫なのかなども知りたかった。続きを読む(全128文字)
東急不動産の 会社情報
会社名 | 東急不動産株式会社 |
---|---|
フリガナ | トウキュウフドウサン |
設立日 | 1953年12月 |
資本金 | 575億5100万円 |
従業員数 | 1,239人 |
売上高 | 4399億1300万円 |
代表者 | 大隈郁仁 |
本社所在地 | 〒150-0043 東京都渋谷区道玄坂1丁目21番1号 |
電話番号 | 03-6455-1121 |
URL | https://www.tokyu-land.co.jp/ |
採用URL | https://www.tokyu-land.co.jp/recruit/graduate/ |