21卒 本選考ES
システム
21卒 | 東京工業大学大学院 | 男性
-
Q.
あなたが学生時代に力を入れて取り組んだこと、また、そこから得たことについて教えて下さい。
-
A.
私は現在行なっている研究に力を入れて取り組んでいます。私は企業との共同研究で材料の物性についての研究をしており、製品化するための課題解決に向けて取り組んでいます。この材料は医療分野において使用されることが期待されていますが、人体にも関わる分野のために謝った結果を出すことは許されず考察に慎重さが求められます。研究自体も簡単な結果ではないため先生にも相談しながら日々試行錯誤して研究を行っています。さらに、この研究は共同研究なので企業の方にも実験方法を含めて説明しなければなりません。そのため、実験をしていない相手にも伝わるような説明や資料作りも必要になります。それなので私はこの研究を通して問題解決へ考える力もつきましたが、それだけではなく相手にわかりやすく説明することの必要性や大切さを得ることもできました。この力は、これからのキャリアで役立つ力になったと思います。 続きを読む
-
Q.
「大和総研グループ」への志望動機を教えて下さい。
-
A.
私が貴社を志望する一番の決め手になった理由は会社全体から感じる社員の方の雰囲気の良さです。これは個別質問会や大学院で受けた貴社の社員の方が行った講義から感じたものですが、短い時間からでも感じることができました。私は多くの業界の人と関わりを持つことができ幅広い角度から社会をより良くしたいという考えから貴社のシステム部門を選びましたが、一緒に働く人との関わりが一番強いものになると思います。また、業務を行う上で疑問に思うことや解決が難しいと思うことも出てくると思いますが、貴社の特徴として全社員が一つのオフィスにいるという特徴があるので課題解決にかかる時間も迅速に行うことができ、業務を滞らせずに行える環境であると思えたことも志望した理由の一つです。以上のような理由から、私自身が社会人として行いたいことができることと働きやすい環境であると思えたことから貴社を志望いたしました。 続きを読む
-
Q.
入社後どのような業務を通してキャリアアップしたいか教えて下さい。
-
A.
入社後のキャリアとしては、まずはプログラミングの基礎を学びながらシステムの設計や開発を行いたいです。業務の幅が広いことを活かして多くの知識をつけていきたいと思います。その後幅広い知識をつけましたら、ITコンサルタントとしてこれまでのキャリアを活用しながらプロジェクトの計画の進行支援について携わりたいと考えています。また、将来的にはマネージャーとしてチーム全体を引っ張れるようになりたいです。 続きを読む