就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
BIPROGY株式会社のロゴ写真
インターン参加で選考優遇あり

BIPROGY株式会社 報酬UP

【21卒】BIPROGYのSE職の面接の質問がわかる本選考体験記 No.9718 (2020/7/22公開)

BIPROGY株式会社の本選考における、説明会の参加からWebテスト、エントリーシート、面接、内定までの選考内容や注意すべき点などを公開しています。面接の実施時期や評価されたと感じたポイントなど先輩のアドバイスを見て、選考対策に役立ててください。

2021卒BIPROGY株式会社のレポート

公開日:2020年7月22日

選考概要

年度
  • 2021年度
結果
  • 内定入社
職種
  • SE職

投稿者

大学
  • 阪南大学
インターン
内定先
入社予定

選考フロー

企業研究

志望動機などに日本ユニシスの製品の名前を出しながら魅力を感じた点を述べたりしました。面接などにおいては、厳しい質問などはされたなかったですが、志望動機については簡潔に述べられるようにしておく必要がありそうです。また、人事の方に、「採用ホームページなどを見るよりもIR情報をみることで、株主にどういうアピールをしているのかが分かるので見ておいたほうがいい。最終面接を通過するためにはそのくらいの知識を持っておくべきだ」とアドバイスされたことがありました。IR情報をみることで会社についての理解を深めることができましたし、質問を準備することにも役立ちましたが、面接で直接的に聞かれるようなことはありませんでした。最終面接は志望動機や学生時代に力を入れたことを端的に話せるようになっておくことと、深堀されても詰まらない必要があるくらいだと感じました。ちなみに、先ほどの人事の方のアドバイスは夏のインターンシップで聞くことができたアドバイスなので、インターンシップに行くと少し有利になる気がしました。

志望動機

私はビジネスプランコンテストに挑戦する上で、人を助けられるようなシステムを作りたいと考え、SEを志望しました。そこで、貴社のビジネスエコシステムに大きな魅力を感じました。例えば、「災害ネット」は人を大切にしている製品だと考えます。「災害ネット」は、会社のBCPを支援するだけでなく、各企業の社員の安全を支援する製品です。私はビジネスプランコンテストを経験し、社会問題の解決の難しさについて学ぶことができました。この「災害ネット」を各企業に導入してもらうことで、顧客、パートナーとともに社会問題を解決することもできるのではないかと考えます。今まで培ってきた関係性を活かしながらたくさんの人々と社会問題を解決に導く点にとても魅力に感じました。そして私も、貴社で社会や人の課題を解決したり、助けられるような製品の開発に携わりたいです。
このような事業は他社でもされているところはありますが、夏のインターンシップを通して風通しの良さ、社風に惹かれたため貴社を志望しました。

エントリーシート 通過

実施時期
2020年03月
通知方法
メール
通知期間
1週間以内

ESの内容・テーマ

IT業界、SI業界や当社に対する志望理由、企業を選ぶ指針、学業であなたが力を入れてきたこと、学業以外であなたが力を入れてきたこと、チームで何か成し遂げた経験と、あなたのチームに対する貢献

ES対策で行ったこと

就活会議に登録してエントリーシートを参考にしたりしました。あとはキャリアセンターの職員に添削してもらったり、OB.OGの方々に添削してもらいました。

1次面接 通過

実施時期
2020年04月
形式
学生1 面接官1
面接時間
30分
面接官の肩書
不明
通知方法
電話
通知期間
1週間以内

評価されたと感じたポイントや、注意したことを教えてください。

自己PR、学生時代の間に力を入れてきたことについては実績があったのもあり、しっかりと答えることができましたが、志望動機について簡潔にうまく答えられず、正直落とされたと思いました。なので面接官から最後に、「最後に何か言いたいことはありますか?」と言われ、正直そのような質問をされたことがないので戸惑いましたが、「御社のビジネスエコシステムに魅力を感じた点と、(もう少し細かく話したと思います)インターンシップなどで御社の社風に魅力を感じた点から御社で働きたいと考えています。よろしくお願い致します。」と話しました。志望動機についてはもっときちんと準備していくべきだとは思いました。しかし、最後にきちんと熱意を伝えられたので良かったです。

面接の雰囲気

面接官は温厚な雰囲気の40代ほどの女性でした、物腰が柔らかい感じで、はじめは「緊張していますか?」などの雑談から入りました。「あまり緊張しないでくださいね」と優しい言葉もかけていただき、緊張をほぐしてから本格的に面接に入りました。

1次面接で聞かれた質問と回答

夏のインターンシップに参加していただいていますが、そこに参加していた学生で尊敬できた学生がいればエピソードと一緒に教えてください。

インターンシップで同じチームだった学生3人を尊敬しました。一人目の学生はずっと考え続けることができる点に尊敬しました。インターンシップでは新規事業の立案の課題を出されました。私たちのプランも決まり、どのように発表するか考えている際も、その学生だけはずっと自分たちのプランに穴がないか考え続けていました。その点にとても魅力を感じました。二人目の学生は場の雰囲気をよくするという点でとても尊敬しました。たまに冗談を言ったりして楽しい雰囲気で話し合いができました。私はあまり冗談を言ったりするのが得意ではないのでその学生のそういった点に尊敬しました。三人目の学生は聞き上手な点に尊敬しました。新規事業の立案の際にブレーンストーミングを行いました。チームのメンバーはまだ知り合って3日ほどだったため、はじめのほうは皆遠慮がちでした。しかしその学生が大きくたくさんうなずいて話を聞いてくれた点と、ほぼ必ず提案に同意してくれたため、安心してチームメンバーに提案することができました。

学業以外であなたが困難だと感じたこと、またそれを乗り越えられたのであればそのエピソードもあわせて教えてください。

私はアルバイトで眼鏡の販売を行っています。そこで困難で感じたことは、ご来店いただいたご夫婦、お二人への接客対応でした。旦那様のフレームをお悩みだったのですが、旦那様と奥様の趣味が全く反対でなかなか決めることができませんでした。私はどちらかを反対したりすることはできませんでしたし、旦那様が選んだフレームも奥様が選んだフレームもどちらもお似合いだったので、どちらのフレームのいいところを述べるだけで決断を助けられるような言葉をおかけすることができませんでした。お客様にはたくさんお時間を頂戴してしまったので、何か方法はないかと先輩社員にアドバイスを仰ぎました。そして先輩社員に「どちらかのフレームを選ぶのではなく、その二つのフレームの間を撮ったようなフレームをお勧めするといいのではないか」とアドバイスをもらいました。そこで数日後、全く違うお客様ではありますがお二人でご来店いただいたお客様の接客についた際、その際と同じような事例になったため、先輩社員のアドバイス通り間をとるようなフレームをお勧めしたところ、納得してもらうことができました。

最終面接 通過

実施時期
2020年04月
形式
学生1 面接官2
面接時間
10分
面接官の肩書
役員クラスの社員
通知方法
電話
通知期間
1週間以内

評価されたと感じたポイントや、注意したことを教えてください。

合否の電話をもらった際に、学生時代に力を入れたことと自己PRの内容を含めて評価してもらうことができました。また、インターンシップや面接の受け答えから、論理的思考力があると評価してもらうことができました。端的に話すことを心がけていました。

面接の雰囲気

厳かな雰囲気でした。面接官がニコリとすることもなく、時間の関係もあるのか、流れ作業的で端的な回答を求められている感じがしました。雑談もなくすぐに面接に入りました。

最終面接で聞かれた質問と回答

チームで何か成し遂げた経験と、あなたのチームに対する貢献について教えてください

ビジネスプランコンテストを成功させるために、まずスケジュールを立てたうえでマイルストーンを設けました。そうすることで、その一日にするべきことが明確になり、書類の提出の締め切りを過ぎてしまったりなどというミスがありませんでした。この理由から、私はスケジュールを立てマネジメントを行う点でチームで貢献しました。もう一つはリーダとしての役割で、プレゼンを成功させました。短ければ3分という限られた時間の中でいかに審査員に自分たちのプランについて理解を深めてもらえるか模索し、成功させました。また、私はリーダーとしてビジネスプランのプレゼンに挑戦しました。短ければ3分という限られた時間の中で、審査員に私たちのプランについて理解を深めてもらうために何度も練習しました。練習するうちに論理的に簡潔に話すことがプランに網羅性がでることに加え、プランについて速やかに理解してもらうことが分かりました。論理的に簡潔に話すようになれたおかげで審査員に速やかにプランの内容についてわかってもらうことができたという点でもチームに貢献しました。

ESの学業で力をいれたことについて、卒業論文について書いていただいてますが、グループで行ったのですか?困難だったこと、どう乗り越えたのか教えてください。

4人グループで行いました。私以外は大学院生です。大学院生たちは1年、2年ほどかけて本研究についての知識と技術を付けてきたのでスタートラインからグループメンバーと差があり不安がありましたし、知識について追いつく点でもかなり苦戦しました。しかし、わからないことがあれば教えてくれる先輩がいること、また、先輩たちもすべてを知っているわけではないのでお互いに論文などを参考にしながら研究し、情報交換を行いました。そういった点から、論文や参考書など技術調査について長く時間を費やさなければなりませんでしたが、新しいことを学べるという点から好奇心をわくことができたので、先輩たちと協力し合えることもあって乗り越えることができました。

内定者のアドバイス

内定後の企業のスタンス

最終面接通過の連絡の電話をもらった際に、決断をはやくするように急かされました。内定者の枠も決まっているのでとのことでした。私は第一志望がこの企業であるため、引き続きよろしくお願いいたします。と返事したところトラブルを避けるためにも就職活動をできるだけはやく終えてくださいといわれた。

内定に必要なことは何だと思いますか?

夏のインターンシップは挑むべきです。かなり有利になるのではないかと思います。(だからといって胡坐をかくのはちがいますが)面接でもどこでも論理的思考能力や論理的に簡潔に話せる力は求められると思います。面接はテンプレートを覚えていくのは落ちる可能性が高いと私は思います。(実際そうして落ちた学生をみましたし、自分の言葉で答えていた点を評価してもらえたといっていた学生もいました)保守的な会社であるイメージは受けましたが、出る杭を打つようなイメージもありません。

内定が出る人と出ない人の違いは何だと思いますか?

自分の考えがしっかりと固まっていることはもちろん、論理的に簡潔に話せるかどうかは重要視されると思います。面接官は学生のひととなりを見たいイメージなので自分の言葉で話せるようになるべきです。逆に、細かな礼儀作法はある程度失礼のない範囲であれば、気にしないイメージがあります。

内定したからこそ分かる選考の注意点はなんですか?

夏のインターンシップの倍率は高いイメージです。夏のインターンシップの面接を受けに行った際に待合室で隣になった学生がそう言っていましたし、夏のインターンシップを参加した際の顔ぶれを見ても倍率は高いように感じました。逆にインターンシップに参加することができれば様々なイベントに呼んでもらえましたし有利になるのではないかなと思います(直感的な意見ですが)。夏のインターンシップに参加しなかった場合に関しては私の周りにいないので回答できかねます。

入社を決めたポイント

入社を決めたポイントを教えてください。

  • 会社のブランド・知名度
  • 社員の魅力・実力
  • 福利厚生・手当・働きやすさ
  • 会社の規模
  • 給料・待遇

入社を迷った企業

パクテラ・テクノロジー・ジャパン株式会社

迷った会社と比較してBIPROGY株式会社に入社を決めた理由

他者と比べて成長できるスピードは遅いと思います。それは普通に何も考えず働いていたらの話ですが。自ら手を挙げたり、こんな仕事がしたいと周りに話していれば仕事をもらえるようなイメージです。長年腰を据えて働く企業を探してる人からするとこんなに合っている企業はないんじゃないかなと思いました。それが一番の決め手です。ある程度知名度はありますし、給料も低くないですし口コミや人事の話、いろんな側面から見ても福利厚生は手厚いイメージを持ちます。

一覧に戻る
※掲載されている情報は、あくまでも投稿者による当時の経験談です。最新の情報とは異なる場合があります。また、就職活動においては、選考フローや選考内容が人によって異なる場合がありえます。本情報は、あくまでも一個人の経験談、一つの結果として、参考としていただけますと幸いです。
※当サイトでは品質の高い情報を提供できるよう努めておりますが、掲載されている情報の真偽や正確性につきまして、当サイトは責任を負いかねます。コンテンツの投稿ガイドラインに関しては 投稿ガイドライン をご参照ください。なお、問題のあるコンテンツを見つけた場合は、各コンテンツの「問題のあるコンテンツを報告」のリンクから報告をお願いいたします。

BIPROGY株式会社の選考体験記

IT・通信 (ソフトウェア)の他の選考体験記を見る

BIPROGYの 会社情報

基本データ
会社名 BIPROGY株式会社
フリガナ ビプロジー
設立日 1958年3月
資本金 54億8300万円
従業員数 8,230人
売上高 3398億9800万円
決算月 3月
代表者 齊藤昇
本社所在地 〒135-0061 東京都江東区豊洲1丁目1番1号
平均年齢 46.3歳
平均給与 816万円
電話番号 03-5546-4111
URL https://www.biprogy.com/
採用URL https://pr.biprogy.com/recruit/recruiting/
NOKIZAL ID: 1130355

BIPROGYの 選考対策

就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。