通過
職種: 総合職
2016卒 早稲田大学 商学部No.833
Q
・ゼミの研究内容について教えてください。 400字
A
テーマは地域活性化、そして主にその方法について研究している。その中でも地域のブランディングに注目し、主に観光に見られるような地域そのものをブランドとする方法と、主に地域の特産品に見られるような地域がもたらす製品やサ...
Q
・横浜ゴムへの志望動機を教えてください。 200字
A
南米旅行の際に人々の生活を支えている自動車を見て、改めて世界で自動車が果たしている大きな役割やタイヤの重要性を実感した。世界各国のニーズに合わせたタイヤを提案することで多くの人々の生活に貢献したいと考えている。その...
Q
・大学で学んだことを横浜ゴムの商品開発、販促、営業、管理等の仕事に役立てるとしたらどのようなことですか教えてください。 400字
A
営業における販売活動では、中長期的な満足の為に顧客が何を最も重視しているのかを考え、そして最適と思われる製品を提供すること、またそれが自社製品でなくとも、顧客一社毎に誠実に対応することで信頼関係を築き、企業のファン...
Q
・TOPインタビューを読んで、仕事の「経験」と自身の「成長」について、ご自身なりに感じられたことを教えてください。 400字
A
過去の実体験もあり、改めて関心のない事も含め様々な経験を積むことが成長に繋がると感じた。スーパーのアルバイトを始めた際、特に関心のなかった食品を扱うことになった。食品というと、それまでは鮮度や価格だけがとにかく重視...