22卒 本選考ES
総合職
22卒 | 早稲田大学 | 男性
-
Q.
1)これまでの学生生活の中で挙げた実績や経験を教えてください。(学業、部活動、サークル、趣味、ボランティア、インターンなど何でも結構です。最大4項目)(50字×4)
-
A.
①携帯販売のイベントアルバイトにおいてリーダーとしてイベントでの売上を昨年比の3倍に向上 ②高校で1年間米国へ留学し、唯一の留学生として20名が所属するバスケットボール部のリーグ戦優勝に貢献 ③広告代理店での長期インターンシップにおいてリーダーとしてインターン生のアポイント取得率の向上に貢献 ④大学でシンガポールへ留学し、経営戦略のプレゼンテーションにて最高評価を獲得 続きを読む
-
Q.
2)自ら難易度の高い目標を定め、その達成のために粘り強く取り組んだ経験について、教えてください。結果の成否によらず、あなた自身が考え工夫・努力したことを含め、取り組みのプロセスが具体的に分かるように記してください。(400字)
-
A.
リーダーとして学生2人のマネジメントとイベントの運営を担い、売上を伸ばすためにサービスの改善に注力した経験だ。私は、「人の役に立ちたい」という想いから、イベントの売上を伸ばしたかったが、当初お客様目線に立ったサービスができておらず、来客数と購買率が低かった。そのため、私はマニュアル化されたイベント施策を撤廃し、以下2点に新しく取り組んだ。1つは「ポップの改良」である。お客様の声を基に魅力的なポップに改良し、お客様の購買意欲を高め、来客数を増やした。2つ目は「お悩み相談会」の実施だ。社員の方やメンバーと協力しながらお客様と会話が出来るブースを設け、お客様の潜在的な悩みを引き出し、悩みに合った商品を提案することで購買率を高めた。結果、昨年比の1日の売上2台に対して1日6台の売上を出せるまでになった。この経験から、高い目標を達成するためには、お客様の声を基に粘り強く取り組む大切さを学んだ。 続きを読む
-
Q.
3)変化を起こすために、周囲を巻き込んで行動した経験について、教えてください。あなた自身が果たした役割や周囲との関わり方が具体的に分かるように記してください。(400字)
-
A.
留学先のバスケットボール部でチームの主力選手として組織改革に尽力した経験だ。「チームの役に立ちたい」という想いでリーグ優勝を目指していたが、当初チームは練習試合で1勝もできない状況だった。この原因をチームメイトの練習に対する意欲と目的意識の低さによる、練習量と質の低さにあると考え、キャプテンと共に2点に取り組んだ。1つは「固定レギュラー制度」の廃止である。実践形式の練習において毎回メンバーを入れ替え、主力と控えが競い合う風土を醸成することで練習に対する意欲を高めた。2つ目は「練習前の定例ミーティング」の実施である。その場で個々の課題を顕在化することで練習に対する目的意識を持たせるようにした。結果、チーム全体の練習量と質が向上したことで選手層の厚いチームへと変わり、8チームから成るリーグ戦優勝を達成した。この経験から、周囲を巻き込みながら新たな仕組みを作ることで成果を上げる力を身に付けた。 続きを読む
-
Q.
4)あなたが三菱商事で手掛けてみたいビジネスや、三菱商事で働く中で獲得したい経験・スキルについて、教えてください。(250字)
-
A.
「多様な価値観を持つ人々と協力しながら社会を豊かにするビジネスに携わり、人の役に立ちたい」という夢がある。幼少期から始めたバスケットボールや学生時代のアルバイト経験等、常に他者のために貢献することをやりがいに続けてきたからだ。夢を実現するためには、関わる業界の専門的な知識や事業の最前線で課題を見つける力が必要になると考えるため、事業会社への出向や海外駐在を通じて幅広い視野を持った経営人材を目指したい。また、私の強みである「周囲を巻き込む主体性」を活かすことで自身の夢を実現し、貴社にも貢献したい。 続きを読む
-
Q.
5)あなたらしさが表れている写真を2枚添付し、それぞれのエピソードを説明してください。(100字×2)
-
A.
1.米国の高校でバスケットボール部の一員として奮闘している写真。チームの改革を推し進めるためには自身の行動で示す必要があると考えていたため、常に全力で試合に臨んでいる私らしさが垣間見える。 2.大学生になってから、米国の高校で仲良くなった韓国人の友達に会いに行った際の写真。真ん中が私だ。幼少期に米国での生活で培った「お互いの文化を尊重し合い、相手の懐に入る力」を実践した私らしさが伝わる1枚。 続きを読む