22卒 本選考ES
総合職
22卒 | 東京理科大学 | 男性
-
Q.
これまでの学生生活の中で挙げた実績や経験を教えてください。
-
A.
(1)○○の司令塔を務めた○○部での活動 (2)家庭教師において生徒と共に目標を達成した経験 (3)学業において独自の学習法を確立したこと 続きを読む
-
Q.
自ら難易度の高い目標を定め、その達成のために粘り強く取り組んだ経験について、教えてください。結果の成否によらず、あなた自身が考え工夫・努力したことを含め、取り組みのプロセスが具体絵的にわかるように記してください。(質問1で回答した経験の中から説明してください。)
-
A.
家庭教師で生徒に適した学習法を確立し、共に目標を達成したことである。当時、担当した生徒は英語に苦手意識があり、学力が伸び悩んでいた。原因は、元々勉学に乗り気でなかったことや実用性を感じられないことだった。そこで、生徒のために努力したい気持ちから、オリジナルの文法書を作成した。具体的には、アニメや漫画が好きな生徒だったため、キャラクターやセリフを抽出し、学年に合わせた英文に書きかえ取り入れた。これにより、楽しめる環境を作ることで、学習意欲を向上させた。作成するのは容易ではなかったが、移動時間や隙間時間を活用し、全73ページもの文法書を完成させた。これにより、学習意欲が向上し、約半年後には成績が平均以下から目標の上位25%以内を達成した。また、生徒にとって英語が身近なものに感じられるようになり、最近では生徒自ら英語の字幕でアニメや映画を見ている。 続きを読む
-
Q.
自変化を起こすために、周囲を巻き込んで行動した経験について、教えてください。あなた自身が果たした役割や周囲との関わり方が具体的に分かるように記してください。(設問1で回答した経験の中から説明してください。)
-
A.
○○部の○○の司令塔として組織の改善に取り組み、勝率約○○のチームを全国出場に導いた。当時、同部は勝ちきれない試合が続いており戦績が低迷していた。私は原因を○○、○○と考えた。そこで、全国で闘える組織にしたいとの想いから2つの施策を行った。1つ目は、練習や試合に○○を提案した。横の視点から上の視点にアングルを変え、戦術分析と問題点の精査を強化することで、ミーティングを改善できると考えた。2つ目は、○○を考案した。少人数のグループに分け、同ポジションでプレーする味方と常に連携し合う環境作りをすることで、各選手のプレーが綿密になり、初心者の実力向上に繋がると考えた。結果、柔軟なフォーメーション作りや安定した試合運びを実現し、勝率を約○○%まで上げ、全国出場を果たした。 続きを読む
-
Q.
あなたが三菱商事で手がけてみたいビジネスや、三菱商事で働く中で獲得したい経験・スキルについて、教えてください。
-
A.
自身の強みを活かし、日本そして世界に対してイノベーションを起こし、より良い社会の実現に挑戦したい。VUCAといわれるこの時代において、変革を起こすことは容易いことではない。しかし、その一方で非常にやりがいのある仕事だと考える。貴社はネットワークや育成環境等から、実現するのに最適な環境である。私の強みである周囲を巻き込みながら愚直に行動し続ける力と貴社の環境を掛け合わせ、決断力のある人物となり、ビジネスを牽引する人間として目標を成し遂げたい。 続きを読む
-
Q.
あなたらしさが表れている写真を2枚添付し、それぞれのエピソードを説明してください。
-
A.
①○○部において全国出場を決めた試合の直前に撮ったものである。試合前はメンバーがプレッシャーで押しつぶされそうになっていたことから、自信を持って試合に臨めるように常に声がけをし続けることを意識していた。 ②メンバーと共に研究発表をしている写真。当時は、Pythonを用いて強化学習について取り扱ったが、仲間と試行錯誤しながらコーディングしたシステムが、正常に動いたときはなんとも言えない達成感を味わった。 続きを読む