2016卒 慶應義塾大学 商学部No.3294
志望動機と明電舎でどのようなことに挑戦してみたいか教えてください。150字
貴社を志望する理由は「縁の下の力持ち」として日本のものづくり産業の発展に貢献しているからだ。特に貴社は私達の生活に欠かせない電気や水という分野において高い技術力を持ち、社会への影響力も大きい点で魅力を感じている。も...
あなたの性格を一言で表してください。またそれに関するエピソードも教えてください。200字
私は「好奇心が旺盛で、何事にも真面目に努力する性格」である。これまで学業、サークル、アルバイト、習い事と自分のやりたいことは妥協せず様々なことに努力してきた。学業においては語学力の向上に努め、2か月の短期留学や大学...
これだけは誰にも負けないという誇れる経験や実績があれば教えてください。200字
「自ら高い目標を設定し、常に向上心を忘れないこと」である。なぜなら例えそれが困難な目標であっても、実際にやってみなければ分からないし、人間一度満足してしまうとそれに甘んじて挑戦しなくなってしまうと考えるからだ。これ...
リーダーを務めた経験があれば教えてください。どんな苦労があったのか、どう乗り越えたのかについても触れてください。200字
入ゼミ係でリーダーとして「ゼミの女子人数を半数にする」という目標に取り組んだ。私のゼミは女子が非常に少なく、より多様な人材を集めたいと考えたからだ。そこで男子が多く女子が入りづらいのではないか、先生が厳しいのではな...
海外経験があれば教えてください。150字
アメリカのサンディエゴに1か月、フィリピンのバコロドに1か月短期留学した。アメリカではホームステイをしながら現地の語学学校でグループレッスンを受け、フィリピンではドミトリーに泊まりながら語学学校でマンツーマンレッス...
あなたを自由にアピールしてください。300字
最も頑張ったことはKUBIC2014というビジネスコンテストに出場したことだ。私のチームは商社の「延長線上のビジネス」というテーマに沿って、クールスカーフをインドネシアで売るプランを考えた。特に収益性・実現性を考え...