就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
みずほ証券株式会社のロゴ写真
インターン参加で選考優遇あり

みずほ証券株式会社 報酬UP

【世界を駆け巡るリサーチャー】【22卒】 みずほ証券 債権リサーチの通過ES(エントリーシート) No.44606(上智大学/男性)(2021/5/19公開)

みずほ証券株式会社のインターンにおける、エントリーシートで出題された設問とそれに対する先輩の実際の回答を公開しています。ぜひ、卒年やコースによる設問の違いや傾向を確認して、先輩の回答を選考対策に役立ててください。

※ 本ページに表示されるタイトルおよびHTML上のメタ情報には、生成AIが作成した文章が含まれます。

※ 参考になったボタンは、1度押すと変更できません。

公開日:2021年5月19日

22卒 インターンES

債権リサーチ
22卒 | 上智大学 | 男性

Q.
「学生時代に力を入れたこと」を300字以内で入力してください。

A.
私は大学生活でバックパッカーとして世界を旅することに注力し、この2年間で累計150日以上、30カ国を訪れました。旅での最大の課題はいかに効率よく国を移動するかということでした。昨年の冬に東欧を5週間滞在していた際に、過密なスケジュールの中で情報収集をしながら、当初12ヶ国であった予定を18ヶ国へ増やすことができました。そのために、少ない情報の中で現地の人を尋ね、隣国への交通網を初めに確保することで、効率性を求めました。インフラ整備が整っていない国では交通機関が使いにくかったですが、旅を通して、場面に合った情報収集と素早い判断が身に付き、厳しい環境下で精神的にも成長しました。 続きを読む

Q.
ご自身が選択したインターンシッププログラム・コースを志望する理由、なかでも当社のインターンシップを志望する理由を入力してください。

A.
当コースを志望する理由は、エコノミストのリサーチの重要性を知るためです。私は資産運用に携わる仕事に就きたいと考えており、機関投資家への運用アドバイスの際のデータとなるリサーチ業務に興味を持ちました。インターンシップではリサーチの流れや、実際にどのように活用されているかを学びたく思っています。ヨーロッパ経済のゼミで金融政策について学んでいるため、短期金利の操作手段となる債券に特に興味があります。なぜ貴社なのかと申し上げると、債券リサーチ分野において高評価を維持しているためです。業界トップの分析力を持つ貴社のインターンシップを通して証券会社のリサーチ業務について知見を深めたいと考えます。 続きを読む
インターンのES一覧はこちら
本選考のES一覧はこちら
※掲載されている情報は、あくまでも投稿者による当時の経験談です。最新の情報とは異なる場合があります。また、就職活動においては、選考フローや選考内容が人によって異なる場合がありえます。本情報は、あくまでも一個人の経験談、一つの結果として、参考としていただけますと幸いです。
※当サイトでは品質の高い情報を提供できるよう努めておりますが、掲載されている情報の真偽や正確性につきまして、当サイトは責任を負いかねます。コンテンツの投稿ガイドラインに関しては 投稿ガイドライン をご参照ください。なお、問題のあるコンテンツを見つけた場合は、各コンテンツの「問題のあるコンテンツを報告」のリンクから報告をお願いいたします。

みずほ証券株式会社のES

金融 (その他金融)の他のESを見る

SMBC日興証券株式会社

サマーインターンシップ
25卒 | 非公開 | 非公開
通過

Q.
当社のインターンは皆さんの「自己成長」につながることを目標の一つとして設定しています。 そこで、あなたのこれまでの人生における「自己成長のきっかけになった出来事」について、理由とともに3つご記入ください。 300文字以下

A.
問題を報告する
公開日:2024年6月21日
25卒 | 京都大学 | 男性
通過

Q.
これまでの人生で、あなたが特に頑張って取り組んだこと、それによって個人またはチームで得た成果を教えてください。(300字以内)

A.
問題を報告する
公開日:2024年6月21日

ドイツ証券株式会社

IB:フィクスト・インカム&カレンシーズ (マーケッツ)
25卒 | 東京大学 | 男性
通過

Q.
ドイツ銀行グループ、IB:フィクスト・インカム&カレンシーズ (マーケッツ)への志望動機、及び希望する職種がある場合には、その理由についてお教えください。【300文字以下】

A.
問題を報告する
公開日:2024年4月9日

みずほ証券の 会社情報

基本データ
会社名 みずほ証券株式会社
フリガナ ミズホショウケン
設立日 1917年7月
資本金 1251億6700万円
従業員数 6,981人
売上高 4249億7700万円
決算月 3月
代表者 浜本吉郎
本社所在地 〒100-0004 東京都千代田区大手町1丁目5番1号
電話番号 03-5208-3210
URL https://www.mizuho-sc.com/index.html
採用URL https://career.mizuho-sc.com/new_graduate/index.html
NOKIZAL ID: 2714759

みずほ証券の 選考対策

就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。