- Q. 企業研究で行ったことを教えてください。
- A.
2022卒の和歌山大学の先輩がオービック【営業系】ソリューション営業職の本選考で行った企業研究の詳細です。企業研究で行ったこと、特に調べておいて役に立ったことやもっと調べておけば良かったこと、有益だった情報源などを公開しています。ぜひ、先輩の回答を選考対策に役立ててください。
※ 本ページに表示されるタイトルおよびHTML上のメタ情報には、生成AIが作成した文章が含まれます。
※ 参考になったボタンは、1度押すと変更できません。
2022卒株式会社オービックのレポート
公開日:2021年6月4日
選考概要
- 年度
-
- 2022年度
- 結果
-
- 内定入社
- 職種
-
- 【営業系】ソリューション営業職
投稿者
選考フロー
選考情報
- OB・OG訪問
- 実施していない
- リクルーター
- なし
選考時の新型コロナ感染症対策
3次面接、社長登壇のセミナー、最終面接は対面でした。
企業研究
オービックのIT業界・SIerでの立ち位置をしっかりと理解し、自分の口で説明できるようにする必要がある。その中でも、なぜオービックなのか、他社ではいけないのか具体的に話せるぐらい理解しておくと良い。実際にも、面接ではそのあたりが重要視されているように感じたので、自身の軸と相違はないか入念に準備した。準備方法としては企業HPやパンフレット、トップセミナー前に配布される資料を熟読すれば問題はない。選考がなく、人事の方々にアピールできるインターンシップは参加すべき。社内での風通しが良いからなのか人事の方々に顔や名前を覚えられていると、面接官の方々に良い印象が伝えられているため、比較的に有利に働く。自身の考えを持ち、決断力をアピールすることが選考全般において重要であると思う。
この投稿は0人の学生が参考になったと回答しています。
株式会社オービックの他の企業研究詳細を見る
IT・通信 (ソフトウェア)の他の企業研究詳細を見る
オービックの 会社情報
会社名 | 株式会社オービック |
---|---|
フリガナ | オービック |
設立日 | 1998年12月 |
資本金 | 191億7800万円 |
従業員数 | 2,240人 |
売上高 | 1115億9000万円 |
決算月 | 3月 |
代表者 | 橘 昇一 |
本社所在地 | 〒104-0031 東京都中央区京橋2丁目4番15号 |
平均年齢 | 36.1歳 |
平均給与 | 1078万円 |
電話番号 | 03-3245-6500 |
URL | https://www.obic.co.jp/ |
採用URL | https://www.obic.co.jp/recruit/newgraduate/ |
オービックの 選考対策
- インターン
- インターン体験記一覧
- インターンのエントリーシート
-
インターンの面接
- 企業研究
- マッチ度(就職難易度・採用大学)
- 企業研究
- 選考対策
- 選考体験記一覧
- 本選考のエントリーシート
- 就活速報
- 口コミ・評価
- 口コミ・評価