就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
フューチャー株式会社のロゴ写真
インターン参加で選考優遇あり

フューチャー株式会社 報酬UP

【未来を共に築く、挑戦の舞台】【18卒】フューチャーのITコンサルタントの本選考体験記 No.2738(名古屋大学/女性)(2017/12/11公開)

フューチャー株式会社の本選考における、説明会の参加からWebテスト、エントリーシート、面接、内定までの選考内容や注意すべき点などを公開しています。面接の実施時期や評価されたと感じたポイントなど先輩のアドバイスを見て、選考対策に役立ててください。

※ 本ページに表示されるタイトルおよびHTML上のメタ情報には、生成AIが作成した文章が含まれます。

※ 参考になったボタンは、1度押すと変更できません。

2018卒フューチャー株式会社のレポート

公開日:2017年12月11日

選考概要

年度
  • 2018年度
結果
  • 内定辞退
職種
  • ITコンサルタント

投稿者

大学
  • 名古屋大学
インターン
  • 未登録
内定先
入社予定
  • シフト

選考フロー

企業研究

 コンサルだけでもシステムエンジニアだけでもなく、どうしてITコンサルなのかを話せることが必須です。フューチャーは既存パッケージ形式でシステムを売るのではなく、顧客に合わせたオーダーメイドのシステムを提供できる点を一番の強みとしているので、フューチャーがどのような顧客にどのようなシステムを開発・提供しているか、その独自性を押さえておくと面接官との話はスムーズに進みます。具体的には、説明会で配られた資料を読み込むこと、そこに掲載されていたクライアントのHPの読み込みを行うといいと思います。
 また、フューチャーはいい意味で自由すぎる社風を強みとしているので、キャリアプランという概念はあまりありません。どのようなキャリアを築きたいか、どのように人生設計を考えているか、そこにフューチャーはどのように絡んでくるかを考えておくことが大切です。説明会では、タイプの違う現場のコンサルタント数名から話を聞くことができますが、どの方も個性的かつ魅力的な方だったので、その中から一人自分の将来像として想像しておくといいかと思います。具体的には、自分がエンジニアとしてキャリアを歩んでいきたい場合、「説明会でお話をお伺いした~~さんのように技術にとがったキャリアを築いていきたい。~~というようなシステム開発に携わりたい。」等、話せるといいです。

志望動機

私が、フューチャーアーキテクトを志望する理由は、3点あります。
1点目は、コンサルタントだけでなく、エンジニアとしても活躍できるからです。コンサルタントとしてお客様にソリューションを提案することももちろんやりがいのある仕事だと思いますが、実際に自分で提案し、作ったシステムがお客様の元でお客様の課題を解決してこそ、真にお客様のためになると考えるためです。
2点目は、エンジニアとしての技術力を身につけて社会に貢献できる人材に成長したいと考えるためです。御社では、お客様の課題に合わせて独自のシステムを開発しており、コンサルタントとしての論理的思考力・提案力のみならず、技術力を磨くことができると、社員の方々のお話を通して感じました。御社でその技術力を身につけ、社会に貢献できるような人間に成長していきたいと考えています。
3点目は、自身が結婚したのちも、ビジネスパーソンとしてばりばり働いていきたいと考えるためです。御社の説明会に参加し、女性が生き生き働いている様子に非常に惹かれました。私も、女性の活躍に関するパンフレットに載っていた~~さんのように、結婚後もフレキシブルに働いていきたいと考えています。職場の男性が、そのような女性をサポートする体制を自然と取っているのも大きな魅力です。
御社で、私の考えるキャリアプランを実現し、社会に貢献できる人材になりたいと考え、志望しています。

説明会・セミナー

時間
- -
実施時期
2017年05月

エントリーシート 通過

実施時期
2017年05月
通知方法
メール
通知期間
1週間以上

ESの内容・テーマ

貴方らしさが最も現れた出来事を小学校、中学校、高校生、大学生の各年代順に簡潔に書いてください。(800字以内)
貴方の強みや得意なこと、研究成果などを具体的に教えてください。(800字以内)
その他ご自由にご記入ください。※任意回答 (140字以内)

ES対策で行ったこと

就活会議のエントリーシートを参考に記入した。
論理的に説明することを一番に心がけた。
段落分け、句読点の位置等、読みやすいESとなるように記入した。

WEBテスト 通過

実施時期
2017年05月
通知方法
メール
通知期間
1週間以上

WEBテスト対策で行ったこと

SPIの参考書のみ。
至ってノーマルな対策だけで十分でした。

WEBテストの内容・科目

言語、非言語、性格診断

1次面接 通過

実施時期
2017年05月
形式
学生2 面接官1
面接時間
30分
面接官の肩書
3年目のコンサルタント
通知方法
メール
通知期間
1週間以内

評価されたと感じたポイントや、注意したこと

受け答えのスムーズさと質問の意図を捉えて返せたことが評価されたと思います。
グループでの面接だったので、他の学生が話しているときの態度も評価対象になったかもしれません。他学生の話しているときは頷きながら聞いていました。
最後のフィードバックでもう少し笑顔で話せるとよいと言われたので、余裕があれば笑顔を心がけるといいかもしれません。

面接の雰囲気

物腰軟らかな女性の面接官で、終始和やかな雰囲気で面接は進んだ。3人が定員の面接だったが、私の回は2人だったので、時間に余裕があり、雑談も交えつつの穏やかな面接だった。人として当たり前の受け答えができるかどうか、質問の意図を間違えずに答えられるかどうかを見られていたと思う。

1次面接で聞かれた質問と回答

なぜ今の学部・学科を選んだか?

私が医学部を選んだ理由は2つあります。
1つ目は、自立した女性として生涯働き、収入を得て生きていけると考えたからです。結婚という形に縛られなくとも、人として人生を豊かなものにするために女性が収入を得ていく方法として、手に職をつけることが必要と当時は考えたため、この学部を選択しました。
2つ目は人体の構造と仕組みに興味があったからです。
私は、中学時代、陸上部で競技に取り組んでいましたが、怪我をきっかけに引退することになりました。その時、好きなことを続けていくためには、資本である体を自分で管理できるようにならなければと強く感じました。例えば、大学で学んだ栄養学を活用し、栄養バランスに気を付けた食事を心がけ、心身の健康維持に努めています。

今一番やりたいことは何か?

今一番やりたいことは、看護学生に対するアプリケーション開発です。
看護学生はその教育課程で実習をしなければなりませんが、個人情報保護の観点から、すべての資料を手書きで作成しなければなりません。それらは時にA4用紙20枚以上になり、学生が実習を行う上で大きな障害となっています。看護学生が、患者のケアを考える時間を確保するためにこの作業時間の短縮が必要と考えます。
この場合、課題となるのは、採算性とアプリケーションのセキュリティだと思います。
採算性に関しては毎年5万人以上が看護師となるので、宣伝次第で十分採算が取れると思います。
セキュリティに関しては、御社のバルスを活用することでこれを達成できると考えています。

バルス…バルナラビリティスキャナーで、フューチャーが開発したセキュリティの脆弱性発見システム

独自の選考 通過

実施時期
2017年06月
通知方法
メール
通知期間
1週間以内

選考形式

プレゼン選考

選考の具体的な内容

面接官1人、学生1人のプレゼン面接。
選考の3日前に、パワーポイントを用いた5分程度の「自己アピール」を行ってもらうという内容が伝達された。
スライドの内容とプレゼンの態度・話し方が評価対象となったと思う。
スライドは13枚用意し、出来るだけ図や表にまとめることを心がけた。
1枚目:表紙
2枚目:自己紹介
3~9枚目:アピールポイント(部活で学んだこと)
10枚目以降:キャリアプラン
という構成で臨んだ。
話し方としては、堂々とゆっくり話すことを心がけた。

2次面接 通過

実施時期
2017年06月
形式
学生1 面接官1
面接時間
30分
面接官の肩書
15~20年目程度のコンサルタント
通知方法
メール
通知期間
1週間以内

評価されたと感じたポイントや、注意したこと

受け答えの明朗さ、論理的に話せているかどうかがポイントとなったと思う。
これ以前の面接で合否は決まっていた印象を受けた。

面接の雰囲気

終始穏やかな雰囲気の面接だった。話している感じから、この時点ではもう通過が決まっているように感じられた。

2次面接で聞かれた質問と回答

ESに書いていないことで苦労したこと

海外でアルバイトをした経験が、苦労したことに挙げられると思います。
私は大学4年次で1年休学し、海外留学をしましたが、留学中は、渡航先の物価が高く、生活のためにアルバイトをしました。レストランのウエイトレスのアルバイトでしたが、言葉の壁にとても苦労しました。
お客様は勿論のこと、スタッフも現地の人だったのでコミュニケーションが取れないことの不便さを痛感しました。最初は注文を間違えたり運び間違えたりすることばかりでしたが、接客英語をバイト後に勉強することで、2週間程度で何とか間違えずにサービスができるようになりました。また、先輩スタッフにも仕事を任せてもらえるようになり、コミュニケーションの大切さを学べた一件でした。

コンサルとエンジニアでどちらに進みたいか

まだ決められないので、コンサルタントとエンジニアの両方頑張っていきたいと考えています。
コンサルタントとして、論理的に話し、相手にソリューションを提案するのも魅力的だと感じています。
しかしながら、昨年の夏に他社さんのシステム開発のインターンシップに参加し、自分でコーディングしたシステムが動くことに深い喜びを覚えました。大学ではプログラミングを触ることが無かったので自身に適性があると現時点ではっきりいうことができませんが、システム開発に熱意をもって取り組んでいけると確信しています。
ですので、もしご縁があり入社させて頂けましたら、エンジニアとしての技術も持ち合わせたコンサルタントとして成長していきたいと考えています。

最終面接 通過

実施時期
2017年06月
形式
学生1 面接官1
面接時間
30分
面接官の肩書
中途入社の人事
通知方法
直接
通知期間
即日

評価されたと感じたポイントや、注意したこと

最終面接では、「なぜフューチャーか」「入社の意思」の2点が評価対象になったと思う。
論理的に話せることも重要なポイントとなったと思う。

面接の雰囲気

他の面接に比べると少し面接らしい雰囲気(厳しいような印象)だった。
質問自体は至ってノーマルなもので意思確認の意味合いが強かった。

最終面接で聞かれた質問と回答

なぜフューチャーを志望するのか

志望理由は3点あります。
1点目は、独自の技術でお客様に貢献していけるためです。御社の、お客様に合わせてオーダーメイドのシステムを開発し、お客様に寄り添って課題を解決していく姿勢に深く共感し、自身も御社の一員としてお客様に価値貢献していきたいと考えます。
2点目は、エンジニアかコンサルの片方に寄らず、両方のプロフェッショナルを目指していけるからです。コンサルタントとして提案でき、さらに自分で開発もできるITコンサルタントがめざせるのは御社のみであると考えます。
3点目は、女性が活躍できる会社だからです。結婚や出産というライフステージに合わせて働き方を変えていける会社で成長していきたいと考えています。

なぜ医療でなくITなのか

それは2つの理由からです。 
1つ目は、ITコンサルタントとしてキャリアを築く方が、自身が社会に貢献できる範囲が広くなると考えるためです。医療者として社会に貢献できるのは、1週間に受け持つ6~7患者×勤務年数(人)になると思いますが、ITコンサルタントとしてシステムを開発し、それをお客様の先のお客様が使うことになれば、その何倍もの人と間接的に関わり、貢献していくことができるのではないかと思いました。
2つ目としては、昨年夏にシステム開発のインターンシップに参加し、システム開発に魅力を感じたためです。医療者としてよりも、システムに携わる人間としてキャリアを築いていきたいとの思いから御社を志望しています。

内定者のアドバイス

内定後の企業のスタンス

その場で内々定を頂き、内定承諾書の提出期限を決めるよう促された。最長1カ月は待ってもらえるようだったので良心的な対応だったと思う。

内定に必要なことは何だと思うか

ITとコンサルの両方に強くなれる点・独自の技術力・フレキシブルな社風が強みなので、そのような環境を好む人には非常におすすめの企業です。
良くも悪くも色々なタイプの社員さんがいらっしゃるので、ありのままの自分の思いをぶつけることが大切だと思いました。プロジェクトの内容を把握しておくためにもOB・OG訪問はできる限りしておいた方がいいです。
面接も終始穏やかで、学生の話を聞いてくれようとする姿勢が強いので、あまり緊張しすぎず面接に臨んでください。

内定が出る人と出ない人の違いは何だと思うか

「フューチャーの強みは何なのかをしっかり押さえられているかどうか」が違いになってくると思います。
それを押さえた上で、自分のキャリアプランがフューチャーの未来にマッチしているか、フューチャーの未来を作っていく人材となり得るかをアピールできたことが内々定を頂けた理由だと思います。

内定したからこそ分かる選考の注意点

一番重要なのは2次のプレゼン面接だと思います。
開発とコンサルの両方に尖れるというフューチャーだからこそ、コンサルタントとしてのプレゼン力が重視されると感じました。
具体的には、スライドの見やすさ、堂々とした話し方等が評価ポイントになると思います。

内定後、社員や人事からのフォロー

内々定者の懇親会があり、社長からの話や、最新技術を見る機会、社員の方々と話す機会を頂けた。

一覧に戻る
※掲載されている情報は、あくまでも投稿者による当時の経験談です。最新の情報とは異なる場合があります。また、就職活動においては、選考フローや選考内容が人によって異なる場合がありえます。本情報は、あくまでも一個人の経験談、一つの結果として、参考としていただけますと幸いです。
※当サイトでは品質の高い情報を提供できるよう努めておりますが、掲載されている情報の真偽や正確性につきまして、当サイトは責任を負いかねます。コンテンツの投稿ガイドラインに関しては 投稿ガイドライン をご参照ください。なお、問題のあるコンテンツを見つけた場合は、各コンテンツの「問題のあるコンテンツを報告」のリンクから報告をお願いいたします。

フューチャー株式会社の選考体験記

サービス (専門サービス)の他の選考体験記を見る

フューチャーの 会社情報

基本データ
会社名 フューチャー株式会社
フリガナ フューチャー
設立日 1989年11月
資本金 14億2100万円
従業員数 3,505人
売上高 593億2400万円
決算月 12月
代表者 金丸恭文
本社所在地 〒141-0032 東京都品川区大崎1丁目2番2号
平均年齢 36.1歳
平均給与 796万円
電話番号 03-5740-5721
URL https://www.future.co.jp/
NOKIZAL ID: 1130325

フューチャーの 選考対策

就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。