就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
日本精工株式会社のロゴ写真

日本精工株式会社 報酬UP

【未来を拓く挑戦者】【16卒】日本精工の面接の質問がわかる本選考体験記 No.808(早稲田大学/)(2017/6/13公開)

日本精工株式会社の本選考における、説明会の参加からWebテスト、エントリーシート、面接、内定までの選考内容や注意すべき点などを公開しています。面接の実施時期や評価されたと感じたポイントなど先輩のアドバイスを見て、選考対策に役立ててください。

※ 本ページに表示されるタイトルおよびHTML上のメタ情報には、生成AIが作成した文章が含まれます。

※ 参考になったボタンは、1度押すと変更できません。

2016卒日本精工株式会社のレポート

公開日:2017年6月13日

選考概要

年度
  • 2016年度
結果
  • 内定辞退
職種
  • 不明

投稿者

大学
  • 早稲田大学
インターン
  • 未登録
内定先
入社予定

選考フロー

説明会(4月) → ES+webテスト(5月) → 1次面接(7月) → 最終面接(7月)

企業研究

ホームページに掲載されている財務諸表や中期経営計画書をもとに、企業の現状と、今後の方向性について理解を深めておく必要があると感じた。同業他社の中でも、日本精工のもつ強みを知っておくことで志望動機にも説得力が生まれる。また、毎年OB訪問を受け付けているようなので、人事の方に頼んで様々な職種の方に話をうかがっておくことができれば、自分の中でやりたい業務が見つかり、働くイメージも明確にもてるようになると思う。

志望動機

私の父はメーカーで勤務しており、小さい頃からものづくりの魅力について聞かされていたため、昔から漠然とものづくりに携わりたいと思っていた。そんな中で御社の説明会に参加させていただき、ベアリングの存在について初めて知るとともに、あらゆるものづくりに幅広く価値を提供していることに衝撃を受けた。また、日本だけでなく世界中にその価値を発信しており、日常生活にある製品や大型機械などあらゆるものを回す原動力になっており、国内外問わず、幅広い分野で価値を提供することのできるものづくりに魅力を感じ、御社を志望している。

1次面接 通過

実施時期
不明
形式
学生1 面接官2
面接時間
30分
面接官の肩書
経理の方/営業の方
通知方法
電話
通知期間
1週間以内

評価されたと感じたポイントや、注意したこと

大学時代力を入れたことに対して、深堀をする質問を通じてその人の人柄を判断して決めていると感じた。志望動機などに関してはそれほど突っ込んで聞かれることはなく、会社の社風と人間性がマッチするかどうかを重視していると思った。5分間のPR時間を活用して、いかに自分らしさを面接官の方にわかりやすく伝えられるかが大事だと思う。

面接の雰囲気

終始和やかな雰囲気だった。面接官の方は笑顔で相槌を打ちながら話を聞いてくださっており、今まで受けてきた面接の中でどの会社よりも雰囲気がよかったように感じた。学生時代力を入れたことについての深堀を中心に進められた。

1次面接で聞かれた質問と回答

5分間で自己PRをしてください。

冒頭5分間の時間の中で自由に自分をPRする時間があり、何でも持ち込んでかまわないと言われていたため、ESの設問で書いた自叙伝に沿って自己PRを行った。小学生、中学生、高校生、大学生とそれぞれでの転機をピックアップして紹介して、現在の自分の長所がいかにして培われてきたかを説明した。また、その長所をもとに日本精工に入社後はどのような業務をしていきたいのかをわかりやすく話すことを気をつけた。そのPRをもとに、その後しばらく質問がされるため、自分が質問されたいと思う点をわざと伏せておくことで、効果的に自分の人柄を紹介できるよう心がけた。PRの練習は家で何度も行った。

TOEIC未受験とあるが、自分の語学力についてどう考えているか

「大学の国際交流プログラムに参加していたのですが、その中で様々な国籍の方々とディスカッションしてきました。時には自分の発音の不明瞭さから思うようにコミュニケーションすることができなかったりしたのですが、伝えようとする意思を持って、身振り手振りを交えながら話すことで相手に考えを伝えることができました。大事なのは、英語を恐れずに挑戦していく気持ちだと思います。今後も苦手意識を持つことなく、英語を学び、世界を舞台に活躍していけるビジネスマンになりたいです。」と回答した。

最終面接 通過

実施時期
不明
形式
学生1 面接官2
面接時間
50分
面接官の肩書
役員
通知方法
電話
通知期間
3日以内

評価されたと感じたポイントや、注意したこと

大学時代の経験から、周囲を巻き込みながら物事を前に進める推進力がある人かどうかを見られていると感じた。また、その中でいかに自分と考えの異なる人も説得させ、巻き込んでいけるかを大事にしていると思った。面接官の方が「今後は海外は現地法人に任せてそれをマネジメントしていくことが求められてくる」とおっしゃっており、自分と考えの違う人を巻き込んで1つの結果を生み出す力を求めているように感じた。

面接の雰囲気

1次面接と同様に自分の話を終始笑顔で聞いてくださっており、リラックスした雰囲気だった。1次面接に比べて、会社についての理解度や志望度合いを測る質問が増えたが、「よく調べているね」と回答を誉めてくれるなど話しやすい雰囲気だった。

最終面接で聞かれた質問と回答

日本精工はもうすぐ100周年を迎えるが、今後の課題としてどのような点を考えているか。

「中国はじめ、アジア各国が低価格のベアリングを開発しつつあるため、今後は同じ品質のものをいかに安く生産し、販売できるかが重要になってくると思います。また、御社の一番の強みである自動車分野のベアリングも、今後の燃料自動車などの普及に備えて、新しい自動車に対応した競争力の高い製品を開発しておく必要があると思います。」と回答した。役員の方々が相手だったので、だらだらと自分の考えを述べるよりは、コンパクトにまとめて話すことを心がけた。

仕事に取り組むに当たって若手のうちで一番求められる力は何だと思うか。

「1つ選ぶとするならば、私は吸収力だと思います。若手のうちはあらゆることにおいて知識不足であり、未熟なことと思います。その中で与えられた仕事に対して、周囲の人の手助けを借りながら1つ1つ実行していく。そして、その中で学んだことを忘れずに自分のものとしていくことで着実に成長していく。そのように学び続ける姿勢で、何事に対しても向き合っていき、吸収していくことが一番求められるのではないかと思っています。」と回答した。その後、面接官の方が意見をおっしゃっていたので、対話形式でコミュニケーションをすることを心がけた。

内定者のアドバイス

内定に必要なことは何だと思いますか?

OB訪問を通じて、実際の仕事内容や今後の会社の方向性などの理解を深めておく必要があると思う。毎年、学生のOB訪問をしたいというリクエストを受け付けている会社なので、行っていないと相対的に不利になってしまう。

内定が出る人と出ない人の違いは何だと思いますか?

自分の立てた目標に対して貪欲に遂行することができる人が多いと感じた。真面目にこつこつと努力を積み重ねていくことができる人を好む社風があると思う。同時に、人当たりの良さなど基本的な人間としての魅力を持った人が多いと思った。

内定したからこそ分かる選考の注意点はなんですか?

就活時期の変更に伴い、今年は選考フローが人によって異なっていた。そのため、1次面接で高評価であった人はそのまま最終面接に進めるようになっていた。早いうちから説明会への参加やOB訪問を通じて理解を深めておく必要があると思う。

一覧に戻る
※掲載されている情報は、あくまでも投稿者による当時の経験談です。最新の情報とは異なる場合があります。また、就職活動においては、選考フローや選考内容が人によって異なる場合がありえます。本情報は、あくまでも一個人の経験談、一つの結果として、参考としていただけますと幸いです。
※当サイトでは品質の高い情報を提供できるよう努めておりますが、掲載されている情報の真偽や正確性につきまして、当サイトは責任を負いかねます。コンテンツの投稿ガイドラインに関しては 投稿ガイドライン をご参照ください。なお、問題のあるコンテンツを見つけた場合は、各コンテンツの「問題のあるコンテンツを報告」のリンクから報告をお願いいたします。

日本精工株式会社の選考体験記

メーカー (機械・プラント)の他の選考体験記を見る

Q. 志望動機
A.
私は御社の製品技術、生産技術、品質保証といった部門でモノづくりに携わりたいと思い、志望いたしました。大学内で数値解析ソフトウェアを用いて研究を行っておりますが、実際に実験を行なっている時よりも、そうしたツールを利用している時の方が楽しく感じております。そのため、今後はデジタルエンジニアリングを通してモノづくりに携わりたいと思っております。また、大学で化学に関する先端分析機器を用いて、依頼分析を行った経験より品質管理という分野にも目を向けているため、信頼性の高い製品の生産や品質保証に携わりたいと思います。様々な業界先で取り引きされている御社のクラッチ製品を通して社会を刷新する一助となりたいです。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2022年4月18日
Q. 志望動機
A.
私は小さい頃からものづくりをすることが好きで、ものづくりをする業界に関心があり志望しました。 私は貴社の大手企業にも真似できない技術力で高精度な超精密な部品を作り、お客様に喜んでもらうと同時に社会にも貢献する点に非常に魅力を感じました。社会貢献性を軸に企業選びをしており、ものづくりが好きな私はものづくりで社会に貢献したいと考えています。また、私は自転車競技を通じて妥協をしたくないと感じており、より良いものをお客様や世の中に提供したいと考えており、貴社のオーダーメイドで高精度な歯車をお客様に提供する考えが一致していると考え、私は営業職として、貴社の高い技術力によって作られた高品質な歯車をお客様に提供し、社会に貢献したいです。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2020年11月25日

日本精工の 会社情報

基本データ
会社名 日本精工株式会社
フリガナ ニッポンセイコウ
設立日 1916年11月
資本金 671億7600万円
従業員数 25,923人
売上高 9380億9800万円
決算月 3月
代表者 市井明俊
本社所在地 〒141-0032 東京都品川区大崎1丁目6番3号
平均年齢 41.5歳
平均給与 718万円
電話番号 03-3779-7111
URL https://www.nsk.com/
NOKIZAL ID: 1130928

日本精工の 選考対策

就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。