- Q. 志望動機
- A.
株式会社電通総研の本選考における、説明会の参加からWebテスト、エントリーシート、面接、内定までの選考内容や注意すべき点などを公開しています。面接の実施時期や評価されたと感じたポイントなど先輩のアドバイスを見て、選考対策に役立ててください。
※ 本ページに表示されるタイトルおよびHTML上のメタ情報には、生成AIが作成した文章が含まれます。
※ 参考になったボタンは、1度押すと変更できません。
2021卒株式会社電通総研のレポート
公開日:2020年7月9日
選考概要
- 年度
-
- 2021年度
- 結果
-
- 内定入社
- 職種
-
- 技術職
投稿者
選考フロー
企業研究
OB訪問やインターンシップ後の社員交流会などで積極的に情報を得たことが役立ったように感じました。当然のことではありますが、社員の雰囲気、業務内容の理解のためにはこれが一番だと思います。SIerとなってくると初めのうちは他社との違いがあまり見えてこないと思うので、花形の事業部や案件事例を調べて少しでも興味を持ったら、なぜ興味を持ったか、自分はどういう役割でアサインしたいかを考えることを勧めます。OB訪問や社員交流会の場で、それが可能かどうかを聞いて、そのまま近辺の情報も聞ける思います。面接の場でそれらを絡めて、明るく話したことが評価されたように感じます。また、この企業の選考はシンプルなディスカンションや質問型の面接以外にも少し変わった選考が行われます。その選考に向けて本番を想定した練習や、どういう点が評価されるかをOB社員に聞くことも大事だと思います。
志望動機
私が電通国際情報サービスを志望する理由は、チャレンジングで個性を活かす環境があるためです。そこに魅力を感じたのは、過去のアカペラサークルでの全国大会出場を目指した経験に基づきます。当時、既存の練習法はその目的が明確でなく、自ら動いて遠方で活躍するトレーナーの方に練習法を共有していただきました。これをサークルへ持ち帰り、自身のスキルアップやサークル員への指導につなぐことができました。このように、目標のために妥協せずチャンスをつかみ取れる環境を私は望んでいます。そして貴社の社員交流会で、私はコーヒーが好きだからコーヒーとITを絡めた新規ビジネスに取り組む、と語る社員さんがいらっしゃしました。この話から自身のユニークな発想でチャレンジングな取り組みを思いつき、会社がそれを推奨する文化があると感じました。こういった点で御社に魅力を感じ、志望いたしました。
エントリーシート 通過
- 実施時期
- 2020年02月
- 通知方法
- メール
- 通知期間
- 1週間以内
ESの内容・テーマ
大学、または大学院で現在学んでいることをわかりやすく記述して下さい。/入社後5年目までにどのような技術者になりたいか具体的に記述して下さい。/設問2で記述した技術者になるために、どのようなスキルや能力を有する必要があると思うか記述して下さい。/大学、または大学院で現在学んでいることは、設問2で記述した技術者になるために、どのように活かされるか記述して下さい。
ES対策で行ったこと
自身のキャリアプランを明確にしました。ESの各設問が、自身のキャリアプランに則して全部つながっている内容だったためです。
WEBテスト 通過
- 実施時期
- 2020年02月
- 通知方法
- メール
- 通知期間
- 1週間以内
WEBテスト対策で行ったこと
SPI対策本を全体的に軽く解いたのち、苦手な分野、推論を中心に復習しました。言語問題は出題形式をさらった程度です。
WEBテストの内容・科目
言語、非言語、性格検査
独自の選考 通過
- 実施時期
- 2020年02月
- 通知方法
- メール
- 通知期間
- 即日
選考形式
個人ワークとグループワーク
選考の具体的な内容
4人グループで、各個人が裏向きで山積みにされたカードを一枚引き、書かれている単語をテーマに人事に対して2分間即興スピーチ。その後自身のスピーチに点数をつけ、グループの中で一番良かったスピーチを決めるディスカッションを行う。代表者がディスカッション結果を人事に発表して終了。
1次面接 通過
- 実施時期
- 2020年02月
- 形式
- 学生1 面接官2
- 面接時間
- 30分
- 面接官の肩書
- 人事とおそらく40代の技術職社員
- 通知方法
- メール
- 通知期間
- 即日
評価されたと感じたポイントや、注意したこと
明るさや誠実さといった人格の点と、論理的に話していた点だと思います。個性やコミュニケーション能力を重視する企業だと聞いていたので、話していてお互いに楽しい場にすることを心がけました。論理的に話す点についてはこの企業に限らずですが、わかりやすく、さくさく話を進めるという意味で重視しました。
面接の雰囲気
かなりやわらかい雰囲気でした。初めのアイスブレイクで面接官とかなり打ち解けたためだと思います。打ち解けられる人柄も評価されていた感覚があります。
1次面接で聞かれた質問と回答
中学時代はどのような学生でしたか。
初めての挫折を経験し、自身の成長を感じて喜ぶような学生でした。中学2年生の時、卒業生を送る会の運営を行いました。小学校の頃からリーダーという役割が好きで迷いなく立候補しました。ですが、当時の自分には思ったよりもタスクが多く、先生や卒業生、在校生など各立場の方達の間に立って調整や準備を行うことに苦労しました。当時はそれをかなりストレスに感じていました。なので、今考えると当然ですが、自分なりにタスクに優先順位をつけたり、スケジュールをこまめに確認したりという作業を積極的に行いました。結果、卒業生を送る会はうまくいき、自分にとっての大きな苦悩を自分の手で乗り越える経験をしました。ここから、困難を乗り越えることへの抵抗はなくなり、それに伴う成長や視野の広がりを求めるようになりました。
高校時代はどのような学生でしたか。
負けず嫌いで、必要だと感じたものを貪欲に獲得する学生でした。高校に遊学する際、勉強への意欲があまり高くなく進学コースでないクラスへ入学しました。しかし入学後、やっぱり頑張って良い大学に入りたいという思いから勉強に真面目に取り組むようになりました。そんな中、進学コースにいた友人が、私たちのクラスの授業進度をふざけて少しからかう発言をしました。悪気はなかったと思いますが、当時の私はその一言で、必ず進学コースを見返すという気持ちになりました。そのために、勉強の質と量で負けてはいけないと考え、普段自分の数学を担当していない先生に依頼し、追加で他クラスの授業にも参加させていただきました。問題への視点を生やす目的で行なったのですが、こういった努力が実り。進学コースを含めた学年順位は2位まで上がりました。目標のために必要なものを考え、妥協せず獲得することの大切さを感じました。
最終面接 通過
- 実施時期
- 2020年03月
- 形式
- 学生1 面接官2
- 面接時間
- 40分
- 面接官の肩書
- 人事とおそらく40~50代の技術職社員
- 通知方法
- メール
- 通知期間
- 即日
評価されたと感じたポイントや、注意したこと
経験に基づいて話すことで論理性を保てたこと、話の組み立てをうまく行えたことだと思います。最終面接では、事前に告知されている5分間スピーチを行います。ここで、自分の経験ベースかつ全体の構成ををわかりやすくして話すことが重要だと感じました。スピーチでこちらの伝えたいことがうまく伝わらないと、そのあとの質問もうまく盛り上がらないと思います。
面接の雰囲気
全体的には話しやすい雰囲気でした。初めから笑顔を見せてくださり明るくスタートできました。ところどころ、鋭く深掘りする時は若干の緊張感がありました。
最終面接で聞かれた質問と回答
研究を行なって、入社後に生かせそうなことはありますか?
物事を分解する能力です。私は、紐で物資を運搬するドローンの揺れを抑える研究を行っています。研究の中で、ドローンの揺れをコンピューターのシミュレーションで再現する実験を行いました。運動をプログラミングで記述し再現を行う流れになります。再現にあたり、目的地に向かうドローン、紐、物資といった複雑な力学とプログラミングを一度に行うことは非効率だと考えました。そのため、まずはドローンだけの運動を考え、続いて紐と物資のだけで振り子運動を考え、というように各要素を分解して、最終的に組み合わせる形で再現に成功しました。お客様の課題解決に取り組む際、全体を見るより、構成するあらゆる事実・情報を分解し、それらがどう繋がってるのかを考えることが根本的な解決につながると考えています。その際、研究で行なったような分解能力は役立つのではないかと考えます。
あなたがISIDに提供できる価値は?
新しいサービスやチャレンジングな領域への取り組みによるノウハウの蓄積です。所属していたアカペラサークルで全国大会出場を目指した経験からこう考えています。当時サークルで共有されていた練習法はその目的が明確でなく、盲目的に取り組んでいる感覚がありました。なので伸ばすべき能力に目を向け、遠方で活躍していたボイストレーナーの方に依頼し、新しい練習法を提供していただきました。これにより自身のスキルアップと、サークル員への指導につなぐことが来ました。このように目標のために新しく、必要なものを獲得する能力が私にはあります。入社後も新しいことに積極的に取り組み、そのノウハウをISIDに蓄積していくことで価値を提供できると考えています。
内定者のアドバイス
内定後の企業のスタンス
内定後も納得いくまで就活を続けるように指示されました。納得感を持って入社してもらいたいから、とのことでした。社員の気持ちを大切にする気持ちが表れていると感じました。
内定に必要なことは何だと思うか
明るく話して、コミュニケーションを楽しむことが大事だと思います。内定後に人事の方に評価を聞くと、私は特にその点を評価してくださったようです。私が訪問したOBの方にも明るくて気さくな方が多かった印象です。コミュニケーションを楽しむことに伴って、当然論理性も求められると感じます。OB訪問などで、自分の目で事実・情報を収集し、それらを元に自分の意見をうべるべきだと思います。聞いたこともないような質問をされることはないので、これらを意識して準備していれば問題ないと思います。
内定が出る人と出ない人の違いは何だと思うか
話が一貫していることだと思います。その場しのぎ的な回答を行なってさっきと言っていることが違う、みたいなことがなければ不信感を与えずに意見を通すことができて、会話を楽しんでもらえると思うので。そのために入念な自己分析が必要だと思います。
内定したからこそ分かる選考の注意点
ちょっとした失敗でめげないことだと思います。特に最初の即興スピーチ面接ですが、スピーチの出来よりもそのあとのディスカッションの姿勢が重要だと感じているので、スピーチがうまくいかなかったことを悔やんでいたら選考通過は厳しいと思います。他の面接の時も、面接官は学生を論破しに来ているわけではないのでちょっとつまづいても気にせず明るく振舞うべきだと思います。そういった行動から人柄やコミュニケーションを評価してもらえるはずです。
内定後、社員や人事からのフォロー
就職活動の進捗を定期的に報告し、満足域まで続けることを勧めてくれた。また、OB訪問も快く受け入れて、調整してくれた。
内定後入社を決めた理由
入社を決めたポイント
- 20代の成長環境
- 社員の魅力・実力
- 成長市場で働きたい
- 会社の事業内容・サービス・やりたいことが実現できる
- オフィス・オフィスの位置・働く場所
- 給料・待遇
入社を迷った企業
伊藤忠テクノソリューションズ株式会社
迷った会社と比較して株式会社電通総研に入社を決めた理由
技術だけでなくビジネス的な学びを得ながら仕事に取り組める環境だと感じたためです。迷った企業もSIerで、お客様が主役の課題解決企業ではあるのですが、アイデアがあれば新しいビジネス、取り組みを推奨する環境はあるとのことでした。その中で電通国際情報サービスは、マーケティング関連の仕事を行うことが出来、技術だけにとらわれずマーケティングやビジネスデザインの能力も伸ばすことができると感じました。そういった環境の方が、自分発信で新しいビジネスを作るには適していると感じたので電通国際情報サービスを選びました。
もう一点は、感覚的な内容ですが、社員の人柄が自分にあっていると感じたためです。迷った企業も不満はありませんでしたが、電通国際情報サービスの方がより気さくで、人的環境も求めているものに近いと感じました。
株式会社電通総研の選考体験記
- 2025卒 株式会社電通総研 技術職 の選考体験記(2024/11/01公開)
- 2025卒 株式会社電通総研 技術職 の選考体験記(2024/08/01公開)
- 2025卒 株式会社電通総研 総合職社員 の選考体験記(2024/07/23公開)
- 2025卒 株式会社電通総研 技術職 の選考体験記(2024/07/22公開)
- 2025卒 株式会社電通総研 総合職社員 の選考体験記(2024/07/18公開)
- 2025卒 株式会社電通総研 総合職社員 の選考体験記(2024/07/17公開)
- 2025卒 株式会社電通総研 総合職社員 の選考体験記(2024/07/11公開)
- 2025卒 株式会社電通総研 総合職社員 の選考体験記(2024/07/11公開)
- 2025卒 株式会社電通総研 総合職社員 の選考体験記(2024/07/09公開)
- 2025卒 株式会社電通総研 総合職社員 の選考体験記(2024/07/09公開)
IT・通信 (ソフトウェア)の他の選考体験記を見る
- Q. 志望動機
- A.
- Q. 志望動機
- A.
- Q. 志望動機
- A.
- Q. 志望動機
- A.
- Q. 志望動機
- A.
- Q. 志望動機
- A.
- Q. 志望動機
- A.
- Q. 志望動機
- A.
- Q. 志望動機
- A.
電通総研の 会社情報
会社名 | 株式会社電通総研 |
---|---|
フリガナ | デンツウソウケン |
設立日 | 1975年12月 |
資本金 | 81億8050万円 |
従業員数 | 4,349人 |
売上高 | 1426億800万円 |
決算月 | 12月 |
代表者 | 岩本浩久 |
本社所在地 | 〒108-0075 東京都港区港南2丁目17番1号 |
平均年齢 | 40.6歳 |
平均給与 | 1133万円 |
電話番号 | 03-6713-6111 |
URL | https://www.dentsusoken.com/ |
採用URL | https://www.isid.co.jp/neo-pro/ |
電通総研の 選考対策
- インターン
- インターン体験記一覧
- インターンのエントリーシート
-
インターンの面接
- 口コミ・評価
- 口コミ・評価