就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
東日本電信電話株式会社(NTT東日本)のロゴ写真
本当に行ってよかったインターン 2024
本当に行ってよかったインターン 2023
インターン参加で選考優遇あり

東日本電信電話株式会社(NTT東日本) 報酬UP

東日本電信電話(NTT東日本)のインターンES(エントリーシート)一覧(全260件) 5ページ目

東日本電信電話株式会社(NTT東日本)のインターンにおける、エントリーシートで出題された設問とそれに対する先輩の実際の回答を公開しています。卒年やコースによる設問の違いや傾向をつかむために、詳細ページにて全文を確認し、選考対策に役立ててください。

東日本電信電話(NTT東日本)の インターンの通過エントリーシート

260件中201〜250件表示
男性 23卒 | 関西大学 | 女性

Q.
ご自身の『強み』について、そう思う具体的な経験や取組みを踏まえて教えてください。 ※具体的な経験や取組みは、学業や課外活動等、どのような内容でも結構です。

A.

Q.
NTT東日本のインターンシップに応募する目的と、参加するにあたっての目標について教えてください。

A.
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2022年3月14日
問題を報告する
男性 22卒 | 非公開 | 非公開

Q.
ご自身の『強み』について、そう思う具体的な経験や取組みを踏まえて教えてください。 ※具体的な経験や取組みは、学業や課外活動等、どのような内容でも結構です。 300文字以下

A.
私の強みは一般的な思考とは違う着眼点をもって物事を見る姿勢だ。この強みを文部科学省所管のEDGEプログラムにて特に発揮した。ここでは多様な学部、学年の学生と1年間デザイン思考を学ぶ。活動の主軸となるグループワークにて、意見の衝突が頻発していたが、低学年の私は中々そこに意見できなかった。そこで私にできることを考え、対立を客観的に見て対処法を考えるように心掛けた。対立が起こった時に第三者目線から意見を筋道立てて整理し、個別にヒアリングし本音を引き出すことを実行した。そして最後の海外研修で上級生2人の意見が対立した際、意見を分析して最適な折衷案を提案し、全員で自信を持って最終プレゼンをし評価を得た。 続きを読む

Q.
NTT東日本のインターンシップに応募する目的と、参加するにあたっての目標について教えてください。 300文字以下

A.
目的は今後更に重要となるICTを使った御社の業務理解と、それをどのように地域課題の解決に活かしていくのかのプロセスを学ぶことである。課外プログラムでイギリス研修に行った際、トットネスという地域がトランジションタウンとして地域の活性化に取り組んでいるのを見た。日本の地域課題にも応用できることはないか考えていく中で、地域の課題解決についてとても関心を持つようになった。参加にあたって、自身の経験から感じた地域課題や解決策を最大限にアウトプットしつつ、ICTの活用という自分の未知の要素での課題解決方法について学びたい。自分の強みとして生かせる点や不足している点を再認識して自己研磨に繋げたいと考える。 続きを読む
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2022年3月11日
問題を報告する
男性 23卒 | 一橋大学 | 男性

Q.
ご自身の『強み』について、そう思う具体的な経験や取組みを踏まえて教えてください。※具体的な経験や取組みは、学業や課外活動等、どのような内容でも結構です。300文字以下

A.

Q.
NTT東日本のインターンシップに応募する目的と、参加するにあたっての目標について教えてください。300文字以下

A.
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2022年3月11日
問題を報告する
男性 23卒 | 非公開 | 非公開

Q.
ご自身の『強み』について、そう思う具体的な経験や取組みを踏まえて教えてください。※具体的な経験や取組みは、学業や課外活動等、どのような内容でも結構です。300文字以下

A.

Q.
NTT東日本のインターンシップに応募する目的と、参加するにあたっての目標について教えてください。300文字以下

A.
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2022年2月14日
問題を報告する
男性 22卒 | 慶應義塾大学 | 女性

Q.
NTT東日本のインターンシップに応募する目的と、参加するにあたっての目標について教えてください。

A.
貴社のインターンシップに応募したのは、ITの力で世の中に変革をもたらしたいと考えているからである。私はアプリ開発経験から、社会課題を発見し、新サービスを創造することに大きなやりがいを感じた。時々刻々と変化する世の中のニーズに合わせたサービスを生み出せる存在になりたいと考えている。そのためには通信業界に留まらない他業界とのつながりを持つこと、また視野を広く持つことが重要であるだろう。貴社のインターンシップに参加することで、幅広い業界や地域とのネットワークを持つことの強みを体感し、新たなビジネスモデルを作るのに必要な思考やスキルを学びたい。未来の世界に新しい価値を生み出す力を得ることが目標である。 続きを読む
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2022年2月7日
問題を報告する
男性 22卒 | 非公開 | 男性

Q.
ご自身の『強み』について、そう思う具体的な経験や取組みを踏まえて教えてください。※具体的な経験や取組みは、学業や課外活動等、どのような内容でも結構です。(300文字以下)

A.
私の強みは「課題を分析し解決する力」である。 この強みを生かし、売上が低迷していたアルバイト先のレストランの顧客数を増加させた。まず現状を分析し、原因を高級感のある雰囲気と高価格帯による顧客層の狭さだと考えた。当時、店は来客数の少なさゆえ、1階を使用せず2階席だけで営業していた。そこで新たな客層を取り込めると考え、1階では価格を抑えたメニューを提供し、内装もカジュアルにする事をミーティングで提案。支配人に安売りの印象を懸念されたが、両階のコンセプトの棲み分けと両階間の新たな客導線が見込めると根拠を持って説明し、本部に提案して頂いた。 その結果、1階のスタイル変更後の2ヶ月で顧客数が1.5倍まで伸びた。 続きを読む

Q.
NTT東日本のインターンシップに応募する目的と、参加するにあたっての目標について教えてください。(300文字以下)

A.
私は、人々の生活を根底から支えるモノやサービスを提供する仕事がしたいと考えている。中でも情報技術の発展に伴い、より重要性が増す通信業界に興味を持っている。そこで、実践的に通信業界や貴社の業務内容について理解を深めたいと考えている。その上で通信業界の将来について考え、その可能性を最大限に引き出すノウハウや考え方を学ぶ事が目的である。 さらに「つなげてうみだす」という企画体験において、私の強みを活かして自らの考えや企画に根拠と信念をもって、唯一無二の提案をする事を目標としたい。その為に世の中のニーズを正確に分析・把握して、社会課題と貴社のソリューションを掛け合わせ新たな価値の創造を突き詰めたい。 続きを読む
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2022年1月14日
問題を報告する
男性 23卒 | 非公開 | 非公開

Q.
ご自身の長所について、そう思う具体的な経験や取組を踏まえて教えてください。 ※具体的な経験は、学業・研究や課外活動等、どのような内容でも結構です。(400字以内)

A.

Q.
NTT東日本のインターンシップに応募する目的と、参加するにあたっての目標について教えてください。(200字以内)

A.
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2022年1月5日
問題を報告する

23卒 インターンES

システムエンジニアリング/ネットワークプランニング
男性 23卒 | 非公開 | 非公開

Q.
ご自身の長所について、そう思う具体的な経験や取組を踏まえて教えてください。 ※具体的な経験は、学業・研究や課外活動等、どのような内容でも結構です。(400字以内)

A.

Q.
NTT東日本のインターンシップに応募する目的と、参加するにあたっての目標について教えてください。(200字以内)

A.
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2022年1月5日
問題を報告する
男性 23卒 | 慶應義塾大学 | 女性

Q.
ご自身の『強み』について、そう思う具体的な経験や取組みを踏まえて教えてください。 ※具体的な経験や取組みは、学業や課外活動等、どのような内容でも結構です。 300文字以下

A.

Q.
NTT東日本のインターンシップに応募する目的と、参加するにあたっての目標について教えてください。 300文字以下

A.
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2021年11月22日
問題を報告する
男性 23卒 | 慶應義塾大学大学院 | 男性

Q.
NTT東日本のインターンシップに応募する目的と、参加にあたっての目標について教えて下さい。

A.

Q.
ご自身の長所について、そう思う具体的な経験や取組を踏まえて教えてください。 ※具体的な経験は、学業・研究や課外活動等、どのような内容でも結構です。(400字以内)

A.
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2021年11月8日
問題を報告する
男性 22卒 | 立教大学 | 男性

Q.
ご自身の『強み』について、そう思う具体的な経験や取組みを踏まえて教えてください。 ※具体的な経験や取組みは、学業や課外活動等、どのような内容でも結構です。 300文字以下

A.
私の強みは、相手目線で考えられる当事者意識だ。 それは、アルバイト先のコールセンターで、新人の研修講師をするときに発揮された。 当業務には、顧客に貢献できる喜びがある。以前は新人の離職者が多かったが、新人にも、その喜びを知ってほしいと思い、研修改革を行った。新人の課題は「マニュアルありきで、各顧客のニーズに添えていないこと」だった。新人目線で解決策を考えた結果、私は、講師が顧客役をするときに、マニュアル記載外の質問を新人に行うようにした。新人は、予想外の質問であるため、自ら考え、臨機応変に業務を楽しむようになった。 新人に当事者意識を持って思考したことで、新人離職者ゼロの、活気ある職場を実現できた。 続きを読む

Q.
NTT東日本のインターンシップに応募する目的と、参加するにあたっての目標について教えてください。 300文字以下

A.
インターンシップに応募する目的は、チームで新しい価値を創出する力を得ることだ。私は将来、周囲と共に創出した新しい価値を、人びと・社会に還元したいと考えている。 その理想像に近づけるため、以下2つの目標を設定したい。 1つ目は、失敗を恐れず果敢に挑戦することだ。私は、チーム作業のとき、否定されることを恐れてしまう。新しい価値を形作るには、材料の数が必要であるため、この弱みを克服したい。 2つ目は、チームディスカッション時に、意見の否定もすることだ。議論中、論点がズレることはどうしてもある。私はそういったときに否定することが苦手だ。傾聴も大切だが、材料を1つの形にするために、否定も忘れず、臨みたい。 続きを読む
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2021年9月24日
問題を報告する
男性 23卒 | 京都大学 | 男性

Q.
ご自身の『強み』について、そう思う具体的な経験や取組みを踏まえて教えてください。 ※具体的な経験や取組みは、学業や課外活動等、どのような内容でも結構です。(300)

A.

Q.
NTT東日本のインターンシップに応募する目的と、参加するにあたっての目標について教えてください。(300)

A.
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2021年9月24日
問題を報告する
男性 22卒 | 立命館大学 | 男性

Q.
ご自身の強みについて、そう思う具体的な経験や取り組みを踏まえて教えて下さい。具体的な経験や取り組みは、学業や課外活動等、どのような内容でも結構です。

A.
私を一言で表すと熱男です。なぜなら「目標に対して圧倒的な熱量を持って行動し、成長できる」人間だからです。私は浪人時代、目指す大学のレベルを上げて合格を目指していました。課題はモチベーションの維持と初学の科目の多さでした。モチベーション維持のために携帯を解約し、「志望大学合格」と書いた紙を机の前に貼り、常に自分を奮い立たせました。次に初学の科目が多い点に関して、1日17時間勉強する時間を確保し、効率性を上げるために費用対効果が低い国語に時間をかけすぎないようにしました。これを1年間続けた結果、第一志望の合格は叶わなかったものの、昨年不合格だった大学に成績優秀者として合格することが出来ました。 続きを読む

Q.
NTT東日本のインターンシップに応募する目的と、参加するにあたって目標について教えて下さい。

A.
貴社に対する志望度を高めるためです。そのためにインターンシップを通してグループワークでは貴社ならではのソリューションを活かした新たな価値の創出を目標にしたいと考えています。私は学生団体のリーダーとして講演会を開催した経験から、リーダーとして先頭を走り、多くの人に影響を与えることにやりがいを感じました。そのため、IT技術という日本の最先端の技術を使って人と人を繋ぎ、多くの人に影響を与えられる貴社に魅力を感じています。インターンシップを通して私ならではの新たな価値を生み出すことで、自身の存在意義と貴社で働くやりがいを感じ、自身が働くイメージを持つことで志望度を高めたいと考えています。 続きを読む
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2021年9月24日
問題を報告する
男性 22卒 | 同志社大学 | 女性

Q.
ご自身の『強み』について、そう思う具体的な経験や取組みを踏まえて教えてください。 ※具体的な経験や取組みは、学業や課外活動等、どのような内容でも結構です。300字

A.
私を一言で表すと、誰とでも共創できる女です。初対面の人とでも信頼関係を築き、共に共創できる強みを生かして、1週間のカンボジアスタディツアーを、所属する団体のメンバーと初対面のツアーの参加者で創り上げました。以前私がツアーに参加し初対面のメンバーに壁を感じた際、参加者にとって本当に充実しているのかと考え、運営側になった時はメンバーと参加者の障壁撤廃を目指しました。そのために私は参加者に積極的に話かけ、参加者と同じ立ち位置でいることを意識しました。互いに素の部分を出し、個人の希望を引き出して実行した結果、参加者と深い信頼関係を築くことができ、本当に楽しく学びになったという声と笑顔をいただきました。 続きを読む

Q.
NTT東日本のインターンシップに応募する目的と、参加するにあたっての目標について教えてください。300文字以下

A.
通信のチカラを使った地方創生を学びたいからです。私は福井県南越前町における地方創生プログラムで、若者世代に支持される地域資源の活用について考えました。地域の現状を知り、特定した課題に沿った対応策を南越前町役場に提案しましたが、当時は学生のアイデアベースでしか考えられませんでした。そのため、想像もできなかった通信のチカラを使う地域の課題解決に強い興味があります。また今まで私は、地方創生は市や町が単独で行うものだと考えていたため、貴社のようなビジネスと地方創生が共存する仕組みに驚きと魅力を感じています。インターンシップでは仲間と協力し、通信のチカラを最大限に生かして地域の真の課題解決を目指します。 続きを読む
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2021年9月24日
問題を報告する
男性 22卒 | 慶應義塾大学 | 男性

Q.
ご自身の『強み』について、そう思う具体的な経験や取組みを踏まえて教えてください。

A.
周囲の人を巻きこめることが私の強みです。ゼミで周囲の人を巻き込み、問題を解決した経験があります。 私はゼミの代表を務めています。私の所属するゼミは新しいゼミであるため、積極的に下級生を勧誘する必要があったものの、メンバーの意欲が低く活動が進まないという問題がありました。 原因を検討した結果、メンバー全員が第一希望のゼミに入れなかったことで意欲を失っていると考えました。 私も同じ境遇でしたが、活動するうちに今のゼミの良さに気づき、良さを知ってもらいたいと思うようになりました。その思いをメンバーに伝えたところ、メンバーが主体的に活動するようになり、ゼミの説明会では300人の下級生が参加してくれました。 続きを読む

Q.
NTT東日本のインターンシップに応募する目的と、参加するにあたっての目標について教えてください。

A.
貴社がどのように地域活性化に寄与しているか学びたいため、インターンを志望します。 私は、地方創生に関する授業や過疎地域の格差を埋めるボランティアを通じて、自身の想像以上の地域格差を目の当たりにしました。そしてこの経験から、将来は地域を活性化させて地域格差を改善できる仕事に携わりたいと思うようになりました。 インターンの目標は、地域活性化事業における通信会社の可能性を理解ことです。地域活性化は政府が行う印象が強いですが、貴社のインターンを通じて、貴社ならではの地域活性化事業における強みを知りたいと思っています。 続きを読む
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2021年9月22日
問題を報告する

22卒 インターンES

事務系総合職
男性 22卒 | 早稲田大学 | 男性

Q.
ご自身の「強み」について、そう思う具体的な経験や取り組みを踏まえて教えてください。(300文字以下)

A.
私の強みは、課題に対して適切なニーズを満たせることだ。根拠として、所属するテニスサークルでの練習を軽視する風土を改革した経験がある。この風土の影響で、練習の参加人数が低下し、サークルの存続自体にも影響が出るのではないかと危機感を抱いた。そこで私は風土改善の為にサークル員に聞き取りを行った。結果、練習の質への不満が原因だと判明し、質の向上の為、二つの施策を行った。 1.初心者、経験者それぞれから意見を聞き、各々に合った練習の実施。 2.対外試合の企画運営。 これらの取り組みの結果、練習を重んじる風土が醸成され、参加人数が5人から15人に増えた。 続きを読む

Q.
NTT東日本のインターンシップに応募する目的と、参加するニア当たっての目標について教えてください。(300文字以下)

A.
ICT技術を活用した地方創生事業に取り組んでみたいからだ。この夏、IT技術で銀行の業務改善を行うという趣旨のインターンシップに参加し、ITの可能性や、顧客に寄り添った改善が行えることにやりがいを感じ興味を抱いた。また、予備校生時代に地方創生事業に関わる談話を日々聞いていたため地方創生にも興味を持っていた。そのため、ITと地方創生を組み合わせる貴社の業務内容に興味を抱き、実際に体験してみたいと考え応募した。インターンシップでは、自身の強みである課題解決能力を活かして議論を前に進める役割を果たしたい。そして、優秀な社員さんや学生と共にワークに取り組むことで自身の更なる成長の糧にしたいと考えている。 続きを読む
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2021年9月22日
問題を報告する
男性 22卒 | 明治大学 | 男性

Q.
ご自身の『強み』について、そう思う具体的な経験や取組みを踏まえて教えてください。※具体的な経験や取組みは、学業や課外活動等、どのような内容でも結構です。(300文字以下)

A.
私の強みは【寄り添うリーダーシップ】だ。この強みは高校でコーチ不在の弱小陸上部の代表を務め、歴代最多〇〇名の県大会出場に貢献した際に培った。部内では練習の形骸化と部員のやる気低下に伴う成績不振が課題であった。そこで幹部に後輩とのカウンセリングの習慣化を提案した。各々の怪我の状態や意欲を汲み取った上で、個別の目標や練習メニューを模索し「個」の競技力向上を図った。大学ではこの強みをさらに昇華し、テニス初心者ながらテニスサークルの代表を務め抜本的な組織改革に挑んだ。その際、〇〇名の同期それぞれの意思と仕事内容のミスマッチを防ぎたいという思いから、一人ひとりの要望を聞き取った上で最適な役職を提案した。 続きを読む

Q.
NTT東日本のインターンシップに応募する目的と、参加するにあたっての目標について教えてください。(300文字以下)

A.
目的は自身の強みとやりがいに適性があるかという仮説検証であり、それを通じて貴社で働く際のイメージの明確化と、同じ志を持つ仲間を作ることを目標と定める。 私は将来【悩みや困難を抱える人の要望に、ビジネスとして高いレベル感で応え続ける】ということを成し遂げたい。なぜなら、過去の経験において一人一人に合った解決方法を共に考える過程に楽しさとやりがいを感じてきたからだ。そのため、地域に根ざし様々な観点から課題解決を図り、新たな価値創造の体感ができる貴社のインターンシップを志望する。参加させていただく際は、強みである主体性と傾聴力を発揮し、地域の人々のリアルな意見を知るなど、相手本意の価値創出を考え抜く。 続きを読む
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2021年9月22日
問題を報告する
男性 22卒 | 東北大学 | 女性

Q.
ご自身の「強み」について、そう思う具体的な経験や取り組みを踏まえて教えてください(300字)

A.
私の強みは、周囲をよく見ているところです。髪形などの外見の変化に素早く気付くだけでなく、その人の雰囲気や表情、話し方から人の気持ちを推し量ることに長けていると思います。 私は大学で軽音楽部に所属しており、その先輩方と一緒に1年生の時からBABYMETALのコピーバンドを組んでいます。私含め全員がダンス未経験で、かつ複雑で体力消耗が激しいため、練習ではかなり苦戦しました。しかし、先輩方の不安や疲れを感じ取ったときに積極的に声をかけ復習や休憩の提案をしたことで、明るく楽しい空間を保つことができました。この時先輩に感謝して頂けたことを嬉しく思い、周囲をより観察して変化に気が付けるように心がけています。 続きを読む

Q.
NTT東日本のインターンシップに応募する目的と、参加するにあたっての目標を教えてください(300字)

A.
貴社でしか出来ない地方創生への取組みを探すため応募しました。私は旅行で46都道府県を訪れ、そこでシャッター街や荒廃した史跡を見てから、本当は個性や魅力で溢れているのに注目されないというだけの理由で文化が絶えていくことを疑問視しています。また、徳島県、埼玉県、宮城県で生活を経験し、生活環境に大差を感じました。以上から都市開発と地方創生とのバランスを重要性を実感し、特に地方創生に貢献したいと思っています。 そして、本インターンシップでの目標は柔軟な思考力を伸ばすことです。全国の学生の価値観、貴社の社員の方々の考え方を我が物とし、実践的な課題解決を通してビジネススキルを得ることで、自己成長に繋げます。 続きを読む
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2021年8月11日
問題を報告する
男性 22卒 | 首都大学東京大学院 | 男性

Q.
➀ご自身の『強み』について、そう思う具体的な経験や取組みを踏まえて教えてください。 ※具体的な経験や取組みは、学業や課外活動等、どのような内容でも結構です。(300字)

A.
「言葉以上に行動で示すことで、人から信頼を得ることができる」 研究で強みを活かすことができた。地域活性化に貢献するため研究に挑戦した。困難だったことは、1から地域と関係を構築し、生の情報を入手することだ。相手のニーズや課題に貢献できるかを大切にして行動した。相手が自分の研究に協力する価値を明確にすることが重要であり、自分が相手の組織に属している意識で活性化策を長期・短期の目標を持って共に検討をした。研究過程の情報共有をこまめにおこなうことで徐々に信頼関係を構築できた。その結果、行政を通じて商工会議所の会長ミーティングへの参加が許可されたり、商店街関係者しか知らない情報を得ることに成功した。 続きを読む

Q.
②NTT東日本のインターンシップに応募する目的と、参加するにあたっての目標について教えてください。(300字)

A.
目的は、世の中にある課題に対して、貴社の武器である情報通信技術を用いることでどんな挑戦ができるのかを、自分の未来のビジョンに落とし込むことである。そして、目標は日本の課題解決に直結するワークを通じて、チームで考え抜いた最適な提案に挑戦することである。私は幼少期からスポーツに勤しみ、組織で1つの目標に向かい協力して取り組んできた。如何なる時も、挑戦心と行動力を発揮することで、仲間との信頼関係を構築してきた。その中で貴社はICTを用いて、グループ規模でニューノーマルの創造に挑戦をしている。5日間で、私自身が理系院生として培ってきた知識を用いて将来の日本をよりよくしていくためにできることを考えたい。 続きを読む
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2021年8月3日
問題を報告する
男性 22卒 | 大阪大学大学院 | 男性

Q.
ご自身の『強み』について、そう思う具体的な経験や取組みを踏まえて教えてください。 ※具体的な経験や取組みは、学業や課外活動等、どのような内容でも結構です。 300文字以下

A.
長所は他者の意見を素直に受け止め、それを踏まえて課題を解決する能力だ。私は学内のフットサル大会の企画運営をしており、そこでは大会参加人数の低迷による財政難が課題となっていた。そこで私は大会景品の刷新による集客を提案。大会参加者ならば誰しも持っている様なサッカー用具から、SNSアンケート実施結果から大学生のニーズが高いと判明したイヤホンなどのガジェット類に刷新。しかし一方で景品費が予算内に収まらない問題が発生した。ここで私は会計係への予算拡充依頼を考えたが、同じ係の仲間は財源が少ない状況でそれは得策でないと考え、下位の順位の景品費を切り詰めることを提案。私はそれに共感し、係のメンバーで相談しながら予算配分を決定。また、SNSで景品を宣伝することで口コミ以上の集客を狙った。その結果60人以上という去年よりも25%多くの学生に大会に参加してもらい、従来よりも20%多く利益を上げることが出来た。 続きを読む

Q.
NTT東日本のインターンシップに応募する目的と、参加するにあたっての目標について教えてください。 300文字以下

A.
応募目的は貴社の事業内容を理解することだ。昔ながらの私の祖母の美容院でさえ電子決済を導入し、DX分野の発展に驚きを感じつつも、それを可能にする通信インフラ技術の重要性を感じた。私はこの経験から通信インフラ分野で日本を支える貴社の事業内容について深く知りたいと考えた。また、目標は社員様から得た知識や技術をGWでしっかりとアウトプットし、その後の担当社員様からのフィードバックを真摯に受けとめることだ。 続きを読む
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2021年7月13日
問題を報告する
男性 22卒 | 大阪大学大学院 | 男性

Q.
ご自身の『強み』について、そう思う具体的な経験や取組みを踏まえて教えてください。 ※具体的な経験や取組みは、学業や課外活動等、どのような内容でも結構です。(300字以内

A.
私の強みは目標に向けて粘り強く努力し、達成できることだ。この強みを発揮してアルバイト先の飲食店の売上を向上させる事が出来た。当店は満席率が高かった為、客単価に施策を打つことが効果的だと考えた。そこで売上の多くを占めるコース料理に対し、新たなコースを増やすという施策を考え社員に提案した。しかし原価率が高く、利益が望めないという理由で納得してもらえず苦労した。そこで、原価率の低いメニューを組み込むなど工夫して何度も改善し、提案を繰り返すことで承諾を得る事が出来た。その結果、客単価を500円、売上を前年比25%向上させる事が出来た。この強みを活かして大変な仕事でも乗り越え、成果を出していきたい。 続きを読む

Q.
NTT東日本のインターンシップに応募する目的と、参加するにあたっての目標について教えてください。(300文字以下)

A.
私が貴社のインターンを志望した理由は二つある。一つ目は長い期間通信業界をリードする貴社の業務内容に対する理解を深めたいからだ。情報化が進む現在において通信事業が担う役割は大きいと考える。そのため実際に働かれている社員の方々から話を聞くことで通信事業に対して多方面から理解したい。二つ目は四日間の実務レベルに近いワークを通して課題解決のために必要なスキルを身に着けたいからだ。貴社のインターンは優秀な学生や社員の方々と課題解決に取り組める貴重な機会である。その中で活躍している社員の方々からフィードバックを頂くことにより、自分が今後活躍するために何が必要なのかを理解し今後の成長に繋げたい。 続きを読む
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2021年7月6日
問題を報告する

22卒 インターンES

事務系総合職
男性 22卒 | 東北大学 | 男性

Q.
ご自身の『強み』について、そう思う具体的な経験や取組みを踏まえて教えてください。 ※具体的な経験や取組みは、学業や課外活動等、どのような内容でも結構です。(300 字)

A.
私の強みは、周りと意思疎通を図りながら、一つのモノを成し遂げられる点である。私は大 学 〇年の時、所属する〇〇部のある企画でリーダーとなった。当初はリーダーとして 率先して企画の大枠を固めていったが、果たしてそれは客観的に見て面白いものなのか疑 問に思うようになった。そこで私は定期的に他の部員との意見交換の場を設け、積極的に話 し合うようにした。それによって問題の解決策や新しいアイデアが思い浮かび、皆が自信を 持てる内容に仕上げることができた。結果、本番では大勢の来場者を〇〇にし、大成功を収 めた。この経験から仕事上では、主体性を持ちつつも、周りと積極的に意思疎通を図りより よい事業の成功につなげたい。 続きを読む

Q.
NTT 東日本のインターンシップに応募する目的と、参加するにあたっての目標について 教えてください。(300 字)

A.
私は地方創生に興味があるため応募した。私の地元は、シャッター街や空き家が多く、また 若者の地元離れ、一次産業従事者の減少など様々な問題を抱えている。私は将来自分の地元 をよりよくしたいという大きな目標がある。貴社のインターンは「地域の課題解決」という ことで、私の夢の実現のための第一歩になると思ったのである。また、貴社のもつ通信とい う技術をこれらの社会課題にどう応用してゆくかを考える中で、貴社の魅力に触れるとと もに、今の自分に何が足りないのかを確認する機会にしたい。さらに参加するにあたり、私 の意思疎通を図るという長所を生かして、主体性は忘れずに周りの意見をうまく引き出し て課題解決につなげたい。 続きを読む
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2021年7月5日
問題を報告する
男性 22卒 | 大阪大学大学院 | 男性

Q.
長所とそう思う具体的な経験や取り組み400字以内

A.
私の強みは課題解決に向け積極的に行動する点である。私は高専五年生の頃、全国高専バレーボール大会出場を果たした。最高学年としてチームを纏める際、高専では学年が5つあることから、後輩全体への指導が困難という問題が生じた。そこで、チーム全体の能力を効率的に底上げする練習方法を提案した。その1つが映像遅延装置の導入である。この提案により練習中にフォームを皆で確認することで、先輩から後輩のアドバイスがより自覚的に伝わりやすくなるといった効果が見られた。2つ目はチームにビーチバレー大会出場を促したことだ。この経験により、バレーボールに必要とされる基礎体力と技術を短期間で向上させることにつながった。その結果、5年連続全国大会出場という偉業を果たすことができた。この経験から、問題に対する解決策を発見し、実行する重要性を理解し、チームで一つの目標に向けて努力し達成することの苦悩と喜びを経験することができた。 続きを読む

Q.
応募目的と参加にあたっての目標200字以内

A.
私は現代社会の中で、人々が抱えている問題を解決し、新しい暮らしを提供し支えられる仕事に就きたいと考えている。特に、今後さらなる発展が期待されている通信業界に興味がある。そのため、今回の応募の目的として、通信業界で求められる人材に必要な能力を身に着けたいと考えている。また、参加にあたってはグループワークを通して自身の課題解決能力を活かし、チームの力になれる提案をすることを目標としている。 続きを読む
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2021年7月19日
問題を報告する

22卒 インターンES

冬インターンシップ(ネットワークエンジニア)
男性 22卒 | 早稲田大学大学院 | 男性

Q.
ご自身の長所について、そう思う具体的な経験や取組を踏まえて教えてください。 ※具体的な経験は、学業・研究や課外活動等、どのような内容でも結構です。 (400字以内)

A.
私の強みは継続力だ。なぜなら大学入学以降も英語学習を継続し、独学で英検1級・TOEIC965点を取得したからだ。私は大学入学時に大学での勉強とは別に英語を不自由なく使えるようにするという目標を立てた。具体的な目標としてTOEIC 950, 英検1級を2つの目標として掲げた。目標達成までには膨大な単語暗記と英会話の2つの大きな壁を乗り越える必要があった。英検1級には約1万語の暗記が必要であった。そこで、通学時間をすべて暗記に充てるようにし、日常生活の中で目にした知らない英単語は全てリストに蓄えた。また、毎日即興スピーチの練習をし、社会問題に関する知識や有用なフレーズを英字新聞等からかき集めた。さらに、周りの大人たちや留学生に社会問題に対する意見を聞き、自分の中で意見を構築した。結果として大学3年生の終わりに2つの目標を達成することができた。また、地道な努力も継続し積み上げることで大きな目標も達成できることを学んだ。 続きを読む

Q.
NTT東日本のインターンシップに応募する目的と、参加するにあたっての目標について教えてください。 200文字以下

A.
日本のネットワーク技術で最先端を率いる貴社での業務について興味を持ち応募に至った。私は大学で通信について学ぶ過程で5G等の最先端技術の革新性に感銘を受け、将来通信業界への就職を考えるようになった。しかし、インフラ業界の業務内容があまり具体的にイメージできず悩んでいたところ、本プログラムを見つけ応募に至った。インターンでは日々の業務内容や社風について理解を深めることを目標に参加したいと私は考えている。 続きを読む
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2021年6月28日
問題を報告する
男性 22卒 | 立教大学 | 女性

Q.
学生時代に力を入れたこと

A.
私が学生時代に力を入れたことは、所属する〇〇サークルで代表を務め、メンバーと一丸となってリーグ戦で優勝という目標を達成したことです。チームは、毎年優勝を目標に練習に励んでいましたが、当初、メンバーのモチベーションが低迷しているという問題がありました。そこで、その原因は練習内容が淡々としていることだと考え、練習内容の改善を行いました。具体的には、試合に近い形での練習内容を増やし、試合への意識を向上させました。また、チーム内で声かけをする機会を増やし、チーム内でのコミュニケーションも増やしました。 その結果、メンバー一人ひとりのモチベーションが向上し、チーム全体の総合力の強化につながりました。そして、優勝を果たしました。 続きを読む

Q.
NTT東日本のインターンシップに応募する目的と、参加するにあたっての目標について教えてください。

A.
応募する目的は、通信の力による地域の課題解決を体感するためです。私はゼミ活動で地方創生プロジェクトを行った際に、地域の人が色々な課題を抱えていることを知り、「人々の生活を便利に、より豊かにしたい」と思うようになりました。そこで、生活や社会に欠かせない通信を通して、地域の課題に向き合っている貴社の姿勢に強く惹かれました。インターンシップでは、どのように地域の課題にアプローチし、解決しているかを学びたいと考えています。目標は、ゼミで学んだ地方創生やまちづくりの知識を生かし、積極的にワークに参加することです。また、学生や社員の方との交流を通して、自分の強みや弱みを理解し、自己成長に繋げたいです。 続きを読む
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2021年6月24日
問題を報告する

22卒 インターンES

技術系総合職
男性 22卒 | 立命館大学 | 男性

Q.
ご自身の長所について、そう思う具体的な経験や取組を踏まえて教えてください。 ※具体的な経験は、学業・研究や課外活動等、どのような内容でも結構です。 (400文字)

A.
私の長所は「相手の立場に立ち物事を考える力がある」ことです。私はこの強みを活かして新入部員を増員し、廃部寸前であったサークルを立て直しました。新入部員増員のためには、「新入生目線に立って考える」ことが重要であると考え、実際に自分自身で複数の他サークルを見学しました。気付いた点は、「新入生にとってサークルは大学生活で最初に人間関係を構築する場である」でした。そこで自分のサークルでは、1.親近感を持ってもらうために練習会参加者に名前と顔を覚え、呼び合ってもらう、2.真面目な理系学生のための穏やかな雰囲気作り、2点に注力しました。この積み重ねにより、新入生同士や先輩との親交が深まり、結果的に新入生が98人加入するまでになりました。部員増員のために取組んだことは他にも多々ありますが、新入生の立場に立ち、「サークルは人間関係を構築する場」というニーズを満たしたからこそ、この結果に繋がったと考えます。 続きを読む

Q.
NTT東日本のインターンシップに応募する目的と、参加するにあたっての目標について教えてください。(200文字)

A.
私は組織の雰囲気や人との繋がりなど目に見えないものを大事にしています。通信も目には見えませんが、人々の生活を支えているところに強く興味を持ちました。応募した目的は、実際に働く方々が目に見えないものに対してどのように向き合っているのかを知るためです。また目標は貴社の事業内容について理解を深めるとともに、自身が将来なりたいジェネラリストの姿と現状とのギャップを見える化し、埋めるように努めることです。 続きを読む
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2021年6月15日
問題を報告する

22卒 インターンES

総合職技術職
男性 22卒 | 東京理科大学 | 男性

Q.
自分の長所とその具体的な経験や取り組み(~400)

A.
私の強みは自分と異なる立場の相手に寄り添い課題を解決する力です。私は水泳のインストラクターのアルバイトを行っています。ここでは複数の子供を一人のコーチが担当します。その際に耳の聞こえない子供の進級速度が明らかに遅いということがわかりました。その原因として口頭で伝えることができないためゆっくりわかりやすい単語を複数回話す必要があり、他の子供に比べて注意点の伝達に時間を要し、練習時間が削られてしまうことが考えられました。解決するために水の中でも使えるホワイトボードの使用を提案し、伝達事項の視覚化を行いました。その結果、注意点を的確に伝えることができるようになったことで伝達時間が短縮され練習時間を確保できるようになり、一つの級を進級することに半年かかっていた子が二か月で進級できるようになりました。この課題解決力は顧客のニーズを理解し的確なサービスを提案する点で活かすことができると考えます。 続きを読む

Q.
インターンに応募する目的と参加するにあたっての目標(~200)

A.
応募した目的は生活に根ざしている通信業界に対する理解を深め、この業界に必要な力を学ぶためです。貴社のインターンシップは実際の業務内容に近いことに加え、社員の方々のサポートを経験できることからこの業界に対する理解を深めることができると考えます。そのうえで目標として、グループワークや社員の方々との会話を通して課題解決力を伸ばすことに加え、通信業界に必要な力を身につけたいと考えます。 続きを読む
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2021年6月11日
問題を報告する
男性 22卒 | 慶應義塾大学 | 男性

Q.
ご自身の『強み』について、そう思う具体的な経験や取組みを踏まえて教えてください。 ※具体的な経験や取組みは、学業や課外活動等、どのような内容でも結構です。

A.
私の強みは「論理的思考に基づき、周囲と協力して課題解決できる力」だ。その強みが最も発揮されたのが、焼肉屋の厨房のアルバイトリーダーとして問題視されていた提供時間改善と、社員の残業時間の月平均20時間の削減に成功した経験だ。私は2つの問題が、連携不足を解消し少人数で迅速に業務を行うことで解決すると考えた。そこで、定期的な懇親会の開催による従業員間の信頼関係創出、効率的な調理の順番のマニュアル化による作業効率の向上を図った。その結果、繁忙期でも少人数での対応が可能となり、上述の成果を残した。本インターンシップでは、この強みを活かしてより良いアウトプットができるようにチームに貢献したいと考えている。 続きを読む

Q.
NTT東日本のインターンシップに応募する目的と、参加するにあたっての目標について教えてください。

A.
目的は貴社への理解を深めるためだ。私は過去の経験から、自分の努力が多くの人に認めてもらえる時に最もモチベーションが沸くと感じた。そのため、自分の努力を多くの人に還元することができるインフラ業界を志望している。中でも貴社は、安定した通信環境の提供により多くの人の生活を支えており、魅力を感じている。目標は、多くの社員の方々の考えや姿勢を学ぶことだ。本インターンシップでは、貴社における業務内容についての理解を深めるのはもちろん、社員の方々との交流を通じて、社風や社員の方々の想いなどのインターネット等では得られないことを学びたい。また、私が貴社で働く姿を想像する機会にしたいと考えている。 続きを読む
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2021年6月11日
問題を報告する

22卒 インターンES

事務系総合職
男性 22卒 | 慶應義塾大学 | 女性

Q.
ご自身の『強み』について、そう思う具体的な経験や取組みを踏まえて教えてください。 ※具体的な経験や取組みは、学業や課外活動等、どのような内容でも結構です。(300文字以内)

A.
強みは、問題意識を持って自分で考え、行動に移すことです。この強みを活かし、○人規模のサークルの○○において、立候補者を3倍に増やしました。毎年立候補者がほとんどいない中、私は主催者の負担が重く楽しむ余裕がないことに問題意識を持ちました。そこで、リーダーである私自身は状況把握や期日の再確認等の班員のフォローに徹することで、全体の効率化を図りました。また、班員へ仕事を割り振る際は班員の長所に着目し、応答が早い人には頻繁な連絡を要する参加者管理を、発想力豊かな人には行事の企画を等、各人に適した仕事を任せました。結果、班員からは本当に楽しかったと言ってもらい、翌年の立候補者は3倍になりました。 続きを読む

Q.
NTT東日本のインターンシップに応募する目的と、参加するにあたっての目標について教えてください。(300文字以内)

A.
応募の目的は、貴社での仕事、特に地域の課題解決に対し自分の強みを生かしてどのように貢献できるか、具体的なイメージを得ることです。そのため、5日間のワークに真剣に取り組み、貴社で働く中で感じる仕事の難しさや達成感を体感することを目標としています。私の住んでいる地域は首都近郊でありながら農家の方が多く、少子高齢化も進んでいます。そのため、農家という職の負担や小学校の縮小等の地域の問題を日々感じています。インターンシップでは、地域に密着したサービスによって得たネットワークと最先端のICT技術という貴社の強みをより深く学び、貴社だからこそできる地域の課題解決方法の提案にじっくり取り組みたいと考えています。 続きを読む
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2021年6月8日
問題を報告する

22卒 インターンES

事務系総合職
男性 22卒 | 慶應義塾大学 | 男性

Q.
ご自身の『強み』について、そう思う具体的な経験や取組みを踏まえて教えてください。 ※具体的な経験や取組みは、学業や課外活動等、どのような内容でも結構です。(300字)

A.
私の強みは、目標に向けて現状を把握し適切な対応策を実施できる問題解決力である。私はチームの主将として、本学のテニスチーム30団体が競う対抗戦での優勝を目指した。チームは近年の成績が低迷しており、自分が率いるからには必ず結果を残したいと考え優勝を目標に掲げた。優勝に向けての課題として試合経験の不足、メンバー間の実力差が挙げられたため、高校時代のツテを活かし他大学との対抗試合を多く組む、上級生が下級生の担当コーチとして個別指導にあたるといった工夫を施した。また、結束を深め熱量を上げていくため頻繁にビデオを作成した。その結果、優勝には届かなかったものの数年ぶりにベスト4を達成することができた。 続きを読む

Q.
NTT東日本のインターンシップに応募する目的と、参加するにあたっての目標について教えてください。(300字)

A.
私が貴社のインターンシップに応募する目的は2つある。1つは貴社において自身がどのように社会に貢献できるのか理解を深めることである。私は「社会の当たり前を支える仕事」に就きたいと考えている。そのため、通信事業を通じて人々の生活の根幹を支える貴社に大きな魅力を感じている。そこで参加を通じて貴社の具体的な業務内容、就業後に自身が果たせる役割や創出できる価値を学びたい。2つ目は、貴社の掲げる価値観や社風など参加してこそ理解できるものを吸収することである。社員の方との交流やワークを通じて貴社への理解を深めていきたい。目標は上記の目的を達成し、貴社への自身の適性を見極めることである。 続きを読む
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2021年5月31日
問題を報告する
男性 22卒 | 早稲田大学 | 男性

Q.
ご自身の『強み』について、そう思う具体的な経験や取組みを踏まえて教えてください。 ※具体的な経験や取組みは、学業や課外活動等、どのような内容でも結構です。300文字以下

A.
私の強みは、“人とのつながりを通して、アウトプットを最大化できる主体性”である。この強みは、大学主催の企業の課題解決型プログラムで活かされた。この経験の中で人とのつながりは、3つある。1つは3人チームのメンバーである。プログラム期間中、連絡をほぼ毎日取ることで団結力を高めた。2つ目は、企業の広報担当者の方である。インタビューから得た企業の価値観を考慮して提案を考えた。3つ目は、大学生協の広報担当者の方である。インタビューを通して、広告リーチ数を聞くことで、定量面での提案の説得力を高めた。結果として、6チーム中ベストチームに選ばれた。私は、この強みを“つなぐ”を大切にされている貴社で活かしたい。 続きを読む

Q.
NTT東日本のインターンシップに応募する目的と、参加するにあたっての目標について教えてください。300文字以下

A.
貴社のインターンシップに応募する目的は、“5日間地域課題の解決に本気で向き合うことで、貴社で働く魅力を確かめること”である。私は、人と地域とのつながりを通して、より良い社会の構築を目指す貴社の“影響力の高さ”に魅力を感じている。貴社のインターンを通して、貴社が持つ社会に対する影響力の高さを確かめたい。参加するにあたっての目標は、“グループワークを通して、導き出すアウトプットの質の最大化に貢献すること”である。具体的に1.5日間という期間でメンバーと積極的にコミュニケーションを取り、団結することで議論の質を高め、2.最終アウトプットであるプレゼン資料作成時間を確保したうえで時間管理を行う。 続きを読む
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2021年5月19日
問題を報告する

22卒 インターンES

技術系総合職
男性 22卒 | 東京工業大学大学院 | 男性

Q.
ご自身の長所について、そう思う具体的な経験や取組を踏まえて教えてください。

A.
私の長所は、問題解決のために自ら行動できるところだ。私はワインバルでオープニングスタッフとして働いていたが、オープン当初は赤字が続いていた。広告による新規客の取り込みは既に行っていたため、再来店のお客様の数を増やすことに力を入れた。まずは、お客様のニーズを知ることが重要と考え、実際に来店したお客様に独自にヒアリングを行った。すると、料理の素材の産地や、ワインの産地を気にする方が多いことが分かった。そこで私は接客の際に、注文された料理の産地を紹介し、さらに相性の良いワインを産地の情報も交えてお勧めするようにした。この接客にお客様は満足し、私目当てでお店に通ってくれる方が増えた。この経験を他の従業員にも共有し、お店全体で行うよう促した。結果、わずか2か月で再来店のお客様が以前の3倍になり、黒字へと転じた。ヒアリングから接客の改善まで自ら率先して行動したからこそ、早期に黒字に転じることができた。 続きを読む

Q.
NTT東日本のインターンシップに応募する目的と、参加するにあたっての目標について教えてください

A.
貴社の業務理解と、働くイメージを明確にすることが目的である。私は大学で、数年後に実現するタッチレス改札に使用されるアンテナの設計を行っている。この経験から得た通信分野に関する知識を活かし、貴社のネットワークプランニング業務への理解を深めたいと考えている。また、第一線で活躍する社員様との対話を通じて、職場の雰囲気ややりがい等を知り、貴社で働くイメージをより具体的なものにしたい。 続きを読む
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2021年5月18日
問題を報告する
男性 22卒 | 早稲田大学大学院 | 男性

Q.
NTT東日本のインターンシップに応募する目的と、参加するにあたっての目標について教えてください。 200文字以下

A.
インターンシップを通して貴社の業務への理解を深めることに加え、自身に足りない力や伸ばすべき力を認識し成長する機会にしたいため応募しました。 私は大学の研究活動で機械学習に関する研究を行った経験から、大規模なシステムや、高い技術力をもつ貴社に興味を持ちました。 業務の疑似体験を通して、自身の力や求められている力に関して向き合い、成長するとともに、設備見学や社員さんとの交流から貴社の理解を深めたいです。 続きを読む

Q.
ご自身の研究内容についてわかりやすく教えてください。 400文字以下

A.
大学では、機械学習を用いて、主に医療に関する研究を行っています。 具体的には、「機械学習を用いた低解像度熱画像の高解像度化の研究」に取り組みました。まず、腹膜播種という病気に対し、確立した治療方法が存在せず、光温熱治療という新しい治療法が実現されれば、一般的な治療方法に成り得るという背景があります。その光温熱治療が実現できていない原因の一つである、内視鏡から得られる熱画像が低解像度であるという問題をソフトウェア的に解決することが目的です。 低解像度、高解像度のサーモセンサを用いて、熱を帯びた物体を同時に撮影し、それぞれの画像同士をペアとして学習を行います。学習したモデルを用いて内視鏡から得られた画像を高解像度化するという流れです。 卒論研究では、肝腫瘍モデルラット体内の肝腫瘍をレーザー照射し、得られた熱画像に対して高解像度化処理を行い、従来手法より定量的かつ視覚的に優れていることを示しました。 続きを読む
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2021年5月3日
問題を報告する
男性 22卒 | 名古屋大学 | 男性

Q.
ご自身の『強み』について、そう思う具体的な経験や取組みを踏まえて教えてください。 300字

A.
現状を分析し、解決のため周囲を巻き込んで行動することです。私は家庭教師として週一回、中学生に英語を教えていましたが、テストの点数が上がらないという問題がありました。そこで、過去のテスト結果を分析すると、スペルミスが原因だとわかりました。勉強方法を聞いたところ、インプットに対し、アウトプットが不足していることに気が付きましたが、週一度の指導では十分な演習ができないと考え、保護者に毎日5問ずつ単語の問題を出してもらうことで、アウトプットの量を増やしました。結果、単語のミスが減りテストの点数が上がっただけでなく、保護者が学習内容を把握することで、生徒がわからないことを聞ける環境を作ることができました。 続きを読む

Q.
NTT東日本のインターンシップに応募する目的と、参加するにあたっての目標について教えてください。300字

A.
私は地方創生に興味を持っており、貴社のインターンシップを通じて、ICTを用いた課題解決のノウハウを学びたいと思い応募しました。私は田舎で育ちました。友人の中には、家の中では携帯の電波が受信できないため、部活の中止の連絡が伝わらない子や、学習塾に行きたくても近くに塾はなく、都市部まで送迎してくれる人もいないため、塾に行けないという子がいました。私はICTを活用することで、このような都市部と地方によって生じる不公平をなくすことができるのではないかと思いました。インターンシップを通じて、貴社がどのように都市部と地方をつなげているのかを理解し、不公平を解消するためのノウハウを学ぶことが目標です。 続きを読む
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2021年5月1日
問題を報告する
男性 22卒 | 明治大学 | 女性

Q.
ご自身の『強み』について、そう思う具体的な経験や取組みを踏まえて教えてください。 ※具体的な経験や取組みは、学業や課外活動等、どのような内容でも結構です。

A.
私の強みは相手の立場になって考え行動する事ができるところだ。私はテニスサークルで副将を任されており、新入生の勧誘活動を通して自身の強みを活かし同期のサークル活動への温度差を解消する事ができた。参加率が低いメンバーは勧誘活動の拘束時間が長すぎると感じていたため、私は「勧誘活動のシフト化」を提案し実行した。また活動中には普段参加しないメンバーが疎外感を感じてしまわないよう意識的に声かけをし、会話に加わりやすいよう心がけた。その結果、募集人数を上回る新入生が集まっただけでなく、同期だけで集まる機会も増え参加率は2倍以上になった。そしてこの経験から、相手の立場になって考えることの重要性を改めて感じた。 続きを読む

Q.
NTT東日本のインターンシップに応募する目的と、参加するにあたっての目標について教えてください。 300文字以下

A.
私が貴社のインターンシップに応募する目的は、貴社独自の社会課題解決方法を学ぶためだ。私は中学時からチームで課題を見つけ、解決策を考えるという授業にやりがいを感じてきたため、社会課題を貴社独自のソリューションとつなげて新しい価値をうみだすという点に興味を持った。今回のインターンシップではグループワークを通して、今までの学びをビジネスの場で実践し、自分に足りないものを見つけたい。また、参加するにあたっての目標は与えられたテーマについてチームで様々な議論を交わし、全員が納得する提案にまとめることだ。そのために、特に1日目の課題分析ワークで本質的な問題点を洗い出し、目指すべきところを明確にしたい。 続きを読む
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2021年4月19日
問題を報告する
男性 22卒 | 立教大学 | 女性

Q.
ご自身の『強み』について、そう思う具体的な経験や取り組みを踏まえて教えて下さい。(300字以下)

A.
私の強みは、困難な状況下でも挫けず、粘り強く取り組むことのできる点です。幼い頃から続けてきたピアノで、難しい曲に挑戦し、根気強く練習を重ねてきたことから培われたものだと思っています。中高時代はハンドボール部で6年間ゴールキーパーを務めていました。試合中に得点を入れられてもめげずに1回1回気持ちを切り替え、最後の1秒までチームのゴールを守りました。また大学3年次にアメリカに留学した際には、語学学校で1人だけクラスを下げられ悔しい想いをしましたが、留学中に行われた全てのプレゼンテーションを原稿を持たずに7か月間行い続けた結果、最終個人プレゼンテーションで22人中1位に選ばれるまでに成長しました。(299字) 続きを読む

Q.
NTT東日本のインターンシップに応募する目的と、参加するにあたっての目標について教えて下さい。(300字以下)

A.
私がインターンシップに応募する目的は、貴社の業務内容と社風への理解を深めると共に、将来IT・通信業界で働く上での必要なスキルを身に着けたいからです。私は大学で高齢者福祉を主に学んでおり、単身世帯の高齢者が抱える様々な問題を通信やITの力で解決していきたいと考えています。その実現にあたり、通信業界を牽引する貴社の技術力とネットワークに大きな可能性を感じています。参加するにあたり、自分に足りていないものを認識し、他者の長所を積極的に取り入れることで、更なる向上を目指します。また、海外インターンシップで培った「目標に向け主体的に行動していく力」を生かし、チームでの課題解決に貢献したいと思います。(298字) 続きを読む
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2021年4月9日
問題を報告する
男性 22卒 | 名古屋大学大学院 | 女性

Q.
ご自身の『強み』について、そう思う具体的な経験や取組みを踏まえて教えてください。 ※具体的な経験や取組みは、学業や課外活動等、どのような内容でも結構です。

A.
私の強みは、客観的に問題点を分析し、周りを巻き込んで行動ができる所である。 私は〇〇部の幹部として「チームの戦力の減少」という課題の解決に注力した。この課題の解決には、人数の減少に対応した改善が必要であると考え、以下の2点を行った。 1点目は、人数が減少したからこそ一人一人の課題に焦点を当てたことだ。そのために、練習メニューを幹部で決める前に、私は後輩を含めた部員全員の技術的な課題を聞き出し、課題の共通点を分析した。 2点目は、対戦相手が限定されないよう、積極的に他校や男子部と練習試合をする機会を増やしたことだ。 この結果、より効率的に技術力の底上げができ、団体戦優勝と4連覇を果たした。 続きを読む

Q.
NTT東日本のインターンシップに応募する目的と、参加するにあたっての目標について教えてください。

A.
1点目は貴社の業務内容をより深く理解するためだ。 私は将来人々の生活を支え、便利にする仕事をしたい。 そのため、「通信を用いて世の中に新しい変化を生み出す」という貴社の理念に魅力を感じている。通信は、ネットワークの進化とともに生活に欠かせない存在となっている。その通信をどのように支え、ICTソリューションを用いてどのように課題解決を行っているのかを実際に体感することで理解を深めたい。 2点目は、ビジネスに必要な課題解決能力を養うことだ。 ワークを通して社員の方や優秀な学生と本気でぶつかることで、課題発見能力とその解決力を学び、身に付けたい。また、チームで仕事を成し遂げる上で自分の強みを発揮したい。 続きを読む
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2021年4月3日
問題を報告する
男性 22卒 | 九州大学大学院 | 男性

Q.
自身の強みをそう思う具体的な取り組みや経験を踏まえて教えてください (400字以内)

A.
私の強みは周りに働きかけ環境を変える力だ。この強みはイベントのアルバイトで発揮された。私はアルバイトリーダーとして30人の係員の指揮を執っている。リーダーになった時、お客様アンケートには「活気がない」などの声が寄せられ、顧客満足度は全20エリア中15位の60%だった。リーダーになりスタッフ意識が高まった私は、担当エリアの満足度の低さを痛感し改善に取り組んだ。私は係員の仕事への不安が接客や満足度に影響していると考えた。係員は初めて業務する日雇いの方が7割を占めるからだ。そこで私は、初めての係員が働きやすい環境を作るべく2つの工夫をした。1.「自作マニュアル」を配布し、係員の不安解消に努めた。2.「模擬接客ゲーム」を行い、業務の流れの理解と係員同士の交流を図った。結果、係員の連携がとれる明るい現場になり、満足度は半年で全体1位の90%になった。 続きを読む

Q.
弊社のインターンシップに参加する目的と目標を教えてください。(200)

A.
インターンシップに参加する目的は、SEに必要な能力や業務内容への理解を深めたいからだ。他の学生や社員の方との交流を通して、私の仕事に活かせる強みや不足する能力を明確にしたい。インターンシップにおける目標は2つある。1つ目は、SEの業務内容や求められる力などを友達に言語化して説明できるほどに理解を深めること。2つ目は、グループ全員で協力して社員の方も驚くような成果物を創造することだ。 続きを読む
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2021年3月17日
問題を報告する
男性 22卒 | 早稲田大学 | 女性

Q.
ご自身の『強み』について、そう思う具体的な経験や取組みを踏まえて教えてください。 ※具体的な経験や取組みは、学業や課外活動等、どのような内容でも結構です。300字

A.
私の強みは、学びや知識を実践に移す実行力と、試行錯誤して課題を成功に導く粘り強さである。文部科学省の後援を受け、マーケティングマネジメントの名門である米大学での1年間の留学中に、学びの実践として影響力のあるSNSアカウントの作成に挑戦した。化粧品をメイントピックに、写真の撮り方、写真の印象に一貫性を持たせるための写真加工、簡潔かつ購買意欲を引き立てるような文章作成など、より多くの人の注目を集められるよう、手探りで進めた。その結果、作成して4か月で、某日系大手化粧品メーカーより商品提供のオファーをいただくまでにアカウントを成長させることができた。 続きを読む

Q.
NTT東日本のインターンシップに応募する目的と、参加するにあたっての目標について教えてください。300字

A.
高校生活を海外で過ごした経験から、私は多様化の進むこれからの日本社会が直面する問題を解決する仕事に就きたいと考えた。そのため、日本最大の通信インフラ企業でありながら、独自のリソースを活用して社会や企業の課題に取り組む貴社の就業体験に参加し、貴社事業内容への理解を深め、さらに通信業界で活躍するために必要とされている資質を学びたい。 参加するにあたっての目標は、グループワークを通じてほかの優秀な学生と切磋琢磨して多角的に問題を見つめて案を出し合い、質の高い解決策を創出することである。 また、社員の方々からフィードバックをいただき、自身の至らない点や努力するべきことを明確にして、自己成長につなげたい。 続きを読む
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2021年2月28日
問題を報告する
男性 22卒 | 東京外国語大学 | 男性

Q.
ご自身の『強み』について、そう思う具体的な経験や取組みを踏まえて教えてください。 ※具体的な経験や取組みは、学業や課外活動等、どのような内容でも結構です。 300文字以下

A.
私の強みは現状を打破する向上心だ。新たな挑戦として、私は初心者として大学の硬式野球部に入部した。当初周りとの実力差は大きく、1年次は1試合のみの出場に終わり悔しい思いをした。そこで「控え選手からの脱却」という目標を掲げ、攻撃面に特化した選手になるために打撃力の向上という課題を設定した。練習時にはマネージャーに動画撮影を頼み、その動画をチーム内で共有した。先輩後輩問わず助言を求め、課題点を次の練習で反映させることを繰り返した。その結果、代打としての起用が徐々に増え、全試合の8割以上先発出場するレギュラーに定着した。またチームメイトには「お前が打つと盛り上がる」と評価されるようになった。 続きを読む

Q.
NTT東日本のインターンシップに応募する目的と、参加するにあたっての目標について教えてください。 300文字以下

A.
応募した目的は、地域の抱える課題点に対してICTの力の活かしたいと考えているからだ。私は地方で生まれ育ち、公立の学校に通った。地方の教育機関のシステムはどうしてもアナログであることが多かった。教育だけでなく地方におけるICTの利活用は都市部と比べて進んでいないのが現状だが、少子高齢化・人口減少など地方が抱える課題の解決策として通信技術は欠かせないと考えている。地域活性化の一つの手段としてのICT利活用の可能性について探ることで、地域活性化や通信についての知見を得たい。また他の参加者と協力し合うことで戦略を作るために必要なスキルを理解し、自身の強みをグループワークで発揮することを目標としたい。 続きを読む
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2021年2月8日
問題を報告する

22卒 インターンES

技術系総合職
男性 22卒 | 明治大学大学院 | 女性

Q.
ご自身の長所について、そう思う具体的な経験や取組を踏まえて教えてください。 ※具体的な経験は、学業・研究や課外活動等、どのような内容でも結構です。

A.
私の長所は「苦労をいとわず他者に尽くす」ことである。家庭教師として勉強に苦手意識のある〇年生から△年生の指導をしている。指導をするとき、自分自身が感じた成績が上がった時の喜びをすべての生徒に体験してもらいたいと思っている。その為生徒にあわせた授業を行えるように大きく分けて二つのことをした。まず一つの分野に対して様々な教え方を知るために、問題を解説する動画を見たり、生徒の学年の参考書を読んだりした。調べた内容をもとに、生徒の苦手分野、趣味などを考慮した内容のプリントを毎回の授業で用意した。そして授業をさらに改善するために、授業が終わった後、生徒から授業の感想、親からの要望を聞くようににしていた。これらを続けていくことで、勉強に対して積極的になり成績も向上した。他者が必要なものを自ら考え行動し、随時改善していく姿勢は貴社でも活かせると考えている。 続きを読む

Q.
NTT東日本のインターンシップに応募する目的と、参加するにあたっての目標について教えてください。

A.
通信技術は社会を裏側から支え、これから更に社会に対して担う役割は増すと考える。そのような通信業界のリーディングカンパニーである貴社を知りたいと思い応募する。そして業務体験を通じて通信インフラの仕事を理解し貴社で働く自身のイメージを具体化したいと考えている。参加するにあたって目標は、実現性のある魅力的なアイディアを提案することだ。過去の経験で得た課題を発見する力を活かし課題に取り組んでいく。 続きを読む
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2021年2月8日
問題を報告する

22卒 インターンES

事務系総合職
男性 22卒 | 立教大学 | 女性

Q.
ご自身の強みについて、そう思う具体的な経験や取り組みを踏まえて教えてください。(300字以内)

A.
私の強みは周囲の状況を的確に把握する力です。私は2年間飲食店でアルバイトをしています。最初は自分の仕事をこなすことに必死でしたが、仕事に慣れていくうちに周りの状況を見て自分がするべきことの優先順位を立てられるようになりました。具体的には席へお客様を案内する係の人が1人でテーブルを片付けていたら、手伝いに行き、その人にはお皿を下げたらそのまま案内に行ってもらいます。その間に私がテーブルメイキングを行い、テーブルが完成する頃には案内を始めている状態にすることで回転率を高めました。このように全体の動きに貢献できたことから、私の強みは周囲の状況を的確に把握する力だと考えています。 続きを読む

Q.
応募する目的と、参加するにあたっての目標(300字以内)

A.
目的は2つあります。1つ目は、私はゼミでコミュニティについて勉強しており、地方創生や地域コミュニティの再建に興味があるからです。貴社の通信技術をどのように地域の課題解決に活かし、どのような変化をもたらすのかを学びたいです。2つ目は貴社への理解を深めるためです。見えないサービスを提供している貴社の業務について実際に体感したいです。本インターンシップでグループワーク等を通して、自分の視野や考え方の幅を広げることを目標に取り組みたいと思います。また、課題の分析からプレゼンテーションまでを自分で行うことで自分に足りない部分が露見し、自己成長の機会になると考えています。 続きを読む
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2021年1月20日
問題を報告する
男性 21卒 | 慶應義塾大学 | 女性

Q.
ご自身の『強み』について、そう思う具体的な経験や取組みを踏まえて教えてください。 ※具体的な経験や取組みは、学業や課外活動等、どのような内容でも結構です。

A.
課題に対して真っ先に動く行動力だ。 これを示す経験として留学先の大学にて、勉強会の開催に力を注いだことがある。 私が交換留学に行く目的はマーケティングを専門的に学ぶことと多様な人々と関わることだったが、コロナの影響によるオンライン授業では、学生間での学問的刺激や理解促進、異文化理解の不足を感じ、このままだと目的を果たせないと危機感を覚えた。そこで、同じ授業をとっている人を中心に交流会兼勉強会を主催しようと考えた。初めは履修している授業で情報を流し集客を試みたが人が集まらなかったため、集客方法の課題を洗い出し(1)目的や実態がわかりにくく不安感がある(2)アプローチ数が少なすぎる、という2点の解決に注力した。解決のために、友人らと模擬的に開催した様子を録画しプロモーション動画を作成し、それを用いて履修していない授業でも告知を行った。初めは5人ほどしか集まらなかったが現在では50人ほど集まるようになった。 続きを読む

Q.
NTT東日本のインターンシップに応募する目的と、参加するにあたっての目標について教えてください。

A.
これまでもこれからも社会で大きな役割を果たす貴社について理解を深めたく応募した。 人間関係の希薄化が叫ばれる現代社会において、通信の力で「つながり」を守り、作り出すことをミッションとする貴社は、本当の意味で人間にしかできない社会貢献をしていると感じ魅力的だ。 インターンシップに参加して、社員の方々の価値観や、貴社が大きな社会課題対しどのようにアプローチできるのかについて理解を深め、自分が働く姿を想定したい。 参加時の目標は、本気でチームで取り組んだ上で、様々なプレーヤーと協働し新しい価値を生み出し続ける貴社の社員の方々から学び、社会で通用するチーム力や論理的思考力を鍛え、身に付けることだ。 続きを読む
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2021年1月8日
問題を報告する

21卒 インターンES

システムエンジニア
男性 21卒 | 青山学院大学 | 男性

Q.
ご自身の強みについてそう思う具体的な経験や取り組みを踏まえて教えてく下さい。

A.
私の長所は、目標を設定しそれに向け、努力と工夫ができるところです。私は大学2年時から現在まで半導体製造装置メーカーでの長期インターンに参加しています。そこでは、仕事の成果に応じて貰える社内通貨があり、稼いだ通貨の額に応じて給料が決まるシステムです。そして、誰が最も通貨を稼いでいるかを示すランキングがあります。私は、そのランキングにおいて、インターン生40人の中でトップ10に入ることを目標にしました。私は、他のインターン生と差別化するために専門スキルが必要な仕事をしてきました。具体的には、プログラミング言語のC#を用い、社員向けのWebアプリを作成する仕事などです。専門スキルの必要な仕事は単価が高く、効率的に稼げるようになりました。その結果、ランキングにおいて、インターン生40人の中でトップ5に入ることができました。自宅などで勉強を続け、専門スキルを身に付けたことが身を結びました。 続きを読む

Q.
NTT東日本のインターンシップに応募する目的と参加するに当たっての目標を教えてください。

A.
「つねげて、うみだす」を体感し、貴社でのSEの役割を明確にしたいからです。私は、大学で情報学を学んでおり、将来はSEになりたいです。貴社は、東日本において他社より多くのインフラを構築し、それらを生かしたサービスでお客様の課題を解決している点が魅力的です。また大学のOBの方から、貴社は「インフラ企業」から「ICTサービス企業」へ転換していると伺い、どのように転換しているかを知りたいと考えました。 続きを読む
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2020年11月9日
問題を報告する
男性 21卒 | 早稲田大学 | 男性

Q.
ご自身の長所について、そう思う具体的な経験や取組を踏まえて教えてください。

A.
私の強みは、コミュニケーション能力です。これを活かして合意形成を図り、適切な課題解決を行うことができます。この強みが活かされたのが、日本ハムファイターズ二軍の長期インターンシップでの活動です。 高価格のバックネット裏席に空席が目立つという課題を、そのチケットに試合前グラウンドで選手を撮影できる特典をつけたカメラ女子チケットを発売し、解決しました。 この経験で困難であったのが、練習中のグラウンドにファンを入れるという企画にチケット部とチームで意見が食い違ったことです。しかし、撮影時間や場所に配慮し、チーム側に理解を頂きました。双方が歩み寄ることで、互いの立場を尊重した意思決定ができました。 続きを読む

Q.
「NTT東日本のインターンシップに応募する目的と、参加するにあたっての目標について教えてください。(300文字以下)」

A.
私が貴社のインターンを志望したのは、貴社への理解を深めたいからです。 NTT東日本のソリューションで社会課題を解決するワークを通して、通信が身近な課題にどのようにアプローチできるのかを体験し、貴社の事業内容を具体的にイメージする機会としたいです。 そして、私の目標はワークの中で実現可能性の観点を意識した企画立案を行うことです。 これまで、様々な企業のインターンシップに参加し、ワークを行なってきました。その中でアイデアが先行し、実現可能性を担保することができなかったという反省があります。 創造性を大切にしながら、企画における外部要員の検討を徹底し、斬新かつ現実的な企画を立案したいです。 続きを読む
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2020年6月11日
問題を報告する
男性 21卒 | 早稲田大学 | 女性

Q.
ご自身の『強み』について、そう思う具体的な経験や取組みを踏まえて教えてください。 ※具体的な経験や取組みは、学業や課外活動等、どのような内容でも結構です。 (300文字以下)

A.
私は臨機応変に物事に対応することが得意です。大学敷地内におけるサークルの勧誘活動が今年から厳しく制限されるようになってしまいました。そこで、例年は力を入れていなかったSNSを用いた勧誘に力を入れることを提案し、サークルの公式SNSの管理を任されました。匿名で質問を送れるシステムを使って新入生の疑問に答えたり、新歓イベントの告知を頻繁にしたりして、新入生に興味を持ってもらえるよう尽力しました。その甲斐あって、新歓イベントは毎回定員を上回る参加連絡をもらいました。毎年20~30名ほどの新入生が入部しますが、例年より不利な状況だったにも関わらず今年度は50名以上の新入生を入れることができました。 続きを読む

Q.
NTT東日本のインターンシップに応募する目的と、参加するにあたっての目標について教えてください。 300文字以下

A.
私は人々の生活を根底から支えるインフラ業界に興味があります。その中でも情報社会の発展に伴い、情報インフラを通して社会を支える通信業界の社会的意義の大きさに魅力を感じております。通信業界のリーディングカンパニーである貴社のインターンシップにを通して業通信業界への理解を深めたいと思い応募致しました。参加するにあたっての目標は、実際に新たなビジネスプランを企画することで業務に対する具体的なイメージを描くことです。また、社員の方からフィードバックを頂けるとのことなので、学生のアイデアにとどまらず、実際のビジネスで求められるレベルを体感したいと考えております。 続きを読む
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2020年1月22日
問題を報告する
男性 20卒 | 大阪大学 | 男性

Q.
①ご自身の『強み』について、そう思う具体的な経験や取組みを踏まえて教えてください。 ※具体的な経験や取組みは、学業や課外活動等、どのような内容でも結構です。(300字以内)

A.
私の強みは、現状を正確に分析し、課題解決のために主体的に行動できるという点です。例えば私は、個別指導塾の曜日リーダーとして、退学者を大幅に減らした経験があります。私の勤める塾では、退学者の多さが従前から問題となっていました。私は、どの生徒にも塾を辞めることなく成績の向上を目指してほしいと思ったので、他の講師と相談して、生徒に対するアンケートの結果をもとに、(1)担当生徒以外にも声掛けを行うこと、(2)宿題の出し方を改めることの二点を曜日の決まり事としました。義務感ではなく、あくまで生徒第一という心構えのもとで上記二点に講師全員で取り組んだ結果、担当曜日の退学者が前年度の約半数となりました。 続きを読む

Q.
②NTT東日本のインターンシップに応募する目的と、参加するにあたっての目標について教えてください。(300字以内)

A.
私が貴社のインターンシップに応募する目的は、地方の活性化をテーマとしたプログラムに興味を抱いたからです。実家の最寄り駅前はシャッター街となっており、幼い頃から寂しさを感じていました。しかし、大学生になり大阪に下宿してからは、人と人とが繋がりあう街の温かさを大いに感じています。こうした経験から、地方になくて都会にあるもの、そして地方にしかないもの、のそれぞれを補ったり活かしたりしながら、地方の活性化に挑みたいと考えます。またインターンシップの参加にあたっては、グループワークや社員の方からのフィードバックを通して、己の強みだけでなく弱みも含めた「自分自身」を再認識することを目標としています。 続きを読む
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2019年7月24日
問題を報告する
260件中201〜250件表示
本選考TOPに戻る

東日本電信電話(NTT東日本)の 会社情報

基本データ
会社名 東日本電信電話株式会社(NTT東日本)
フリガナ ヒガシニッポンデンシンデンワ
設立日 1999年7月
資本金 3350億円
従業員数 4,950人
※2020年3月31日現在
売上高 1兆7261億円
※2020年度
決算月 3月
代表者 代表取締役社長 井上 福造
本社所在地 〒160-0023 東京都新宿区西新宿3丁目19番2号
電話番号 03-5359-5683
URL https://www.ntt-east.co.jp/
採用URL https://www.ntt-east.co.jp/recruit/new-grad/
NOKIZAL ID: 1130356

東日本電信電話(NTT東日本)の 本選考ESを見る

25卒 本選考ES

システムエンジニア仕事体験コース
25卒 | 非公開 | 非公開
Q.
ガクチカにおける自身の主体的な行動や、工夫・苦労などについて教えてください。※主体的に行動したものであればどのような内容、結果でも結構です。また、その結果は失敗でも構いません。(全角300文字以内)
A.
問題を報告する
公開日:2024年10月30日

東日本電信電話(NTT東日本)の 選考対策

最近公開されたIT・通信(通信業)のインターンES

就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。