- Q. 志望動機
- A.
日清食品株式会社の本選考における、説明会の参加からWebテスト、エントリーシート、面接、内定までの選考内容や注意すべき点などを公開しています。面接の実施時期や評価されたと感じたポイントなど先輩のアドバイスを見て、選考対策に役立ててください。
※ 本ページに表示されるタイトルおよびHTML上のメタ情報には、生成AIが作成した文章が含まれます。
※ 参考になったボタンは、1度押すと変更できません。
2022卒日清食品株式会社のレポート
公開日:2021年8月3日
選考概要
- 年度
-
- 2022年度
- 結果
-
- 最終面接
- 職種
-
- 生産技術
投稿者
選考フロー
選考情報
- OB・OG訪問
- 実施していない
- リクルーター
- なし
選考時の新型コロナ感染症対策
最初から最後までオンライン
企業研究
食品業界と言っても企業ごとに提供している商品は幅広いため、「なぜ即席麺の企業を志望するか」について聞かれても述べられるように、自身の原体験と結びつけて話せることを心掛けた。さらに日清食品の商品について意見や感想を聞かれても困らないように、選考を進めながらも、様々な日清食品の製品を食べるようにした。ユニークな人材を求めていることは、採用サイトや先輩の体験談、面接からも体感したため、自身のユニークな体験談をいつでも引っ張り出せるように用意した。そしてそのユニークさを求める日清食品の企業理念を深く理解するために、日清食品の歴史を企業サイトはもちろん、過去のオンライン記事やWikipediaからも学習した。
志望動機
私は「持続可能な食料生産で食を世界中に届けたい」と考え、貴社を志望しました。貴社は広く海外に広がっており、食の豊かさを世界共通にしたいという私の思いを叶えられると考えました。私も国内工場で経験を積んだのち、海外工場の立ち上げに携わりたいと考えています。そして生産技術という職種では生産コストカットといった経済価値と環境負荷低減といった社会的価値の両方に貢献することができる点も魅力的に感じております。カップはさらに植物由来となったり、工場も節水に取り組んでいたりと、貴社の持続可能への意識が高いように感じました。自身が○○の推計を行ってきた経験を活かし、持続可能な食料生産を創造したいと考えています。
エントリーシート 通過
- 実施時期
- 2021年03月 中旬
- 通知方法
- メール
- 通知期間
- 1週間以上
ESの内容・テーマ
研究内容・職種の志望動機・勇気を出した経験・勝つまでやめなかったこと・世界で自分しか考えていないこと
ESの提出方法
マイページから提出
ESの形式
Webで入力
ESを書くときに注意したこと
とにかくユニークな人材を求めている企業であるため、人と被らないエピソードを引っ張り出しながらも、自身の芯の強さを出せる書き方を心掛けた。
ES対策で行ったこと
どこまでユニークなESを書けばいいのか分からなかったので、過去の合格ESを分析したり、企業サイトから日清食品の求める人柄について読み取った。
対策の参考にした書籍・WEBサイト
企業採用サイト
1次面接 通過
- 実施時期
- 2021年04月 上旬
- 面接タイプ
- オンライン面接
- 実施場所
- オンライン
- 形式
- 学生1 面接官2
- 面接時間
- 20分
- 面接官の肩書
- 40代現場社員/若手人事
- 逆質問
- あり
- 通知方法
- メール
- 通知期間
- 1週間以上
会場到着から選考終了までの流れ
送られてきたURLにログインし、面接後はお礼を言って退出
評価されたと感じたポイントや、注意したこと
あまりダラダラ話すのは、この企業の雰囲気にそぐわないと考え、簡潔に会話のテンポを意識して話すことを意識した。
面接の雰囲気
面接官は2人とも柔らかい雰囲気であったが、短い質問で多くの質問が飛んできた。基本的には現場社員の方が質問をしていた。
面接後のフィードバック
なし
対策の参考にした書籍・WEBサイト
なし
1次面接で聞かれた質問と回答
リーダーとして頑張った経験はありますか?
私は○○として○○8大学を集め、意見交換会を開催しました。自身の大学では予算不足で悩んでおり、他大学も同じ傾向と知った私は共に意見交換できないかと会合開催を発案しました。しかし他大学は本来ライバルであるため協力的ではなく、声をかけただけでは開催は困難でした。しかし、○○を盛り上げたいという熱意の元、勇気を出してもう一度会合に向け動き出すことにしました。まず私は○○内でアイデアを募集し、有意義な会合を目指し議題内容を詰めました。そして自身の足で各大学に行き、会合を開催したいと直接伝えることで8大学での会合開催が決まり、各大学同士で大きな刺激となりました。
面接官深堀「こういう感じで引っ張っていくのは得意?」
私の回答「確かにサークル等ではリーダー的存在になることは多かったです。しかし、ずんずん引っ張っていくリーダーというよりは、みんなで仲良く決めよ!という感じでみんなの意見を集めたりするのが得意なタイプでした。」
なぜ食の研究をしようと思ったのですか?
間接的にでも人の生活が豊かにできる研究テーマを考えた際に、自身が幸せになれる素材が食だったため、このテーマを選びました。また趣味のワイナリー巡りで農家の方が気候変動や従事者不足について話されていたのを聞いて、食と環境の関係性に興味を持ちました。そして自身の専攻としてできることはないかと考えて、食をテーマに研究することにしました。
面接官深堀「○○さんの研究、すごく難しそうではないですか?もし完成したら教えて欲しいぐらいです。」
私の回答「先行研究もなく、1人で行っている研究なので、正直かなり苦労しています。ですが、食の未来を支え、持続可能な社会を創造していく研究として日々取り組んでいる途中です。」
2次面接 通過
- 実施時期
- 2021年04月 中旬
- 面接タイプ
- オンライン面接
- 実施場所
- オンライン
- 形式
- 学生1 面接官2
- 面接時間
- 20分
- 面接官の肩書
- 40代現場社員/若手人事
- 逆質問
- あり
- 通知方法
- メール
- 通知期間
- 1週間以上
会場到着から選考終了までの流れ
送られてきたURLにログインし、面接後はお礼を言って退出
評価されたと感じたポイントや、注意したこと
最終面接直前にフィードバックを頂いた際に「キャリアプランがしっかりしている」「話が簡潔で分かりやすい」と評価頂いていたことを知った。自身では楽しんで話すことを意識していた。
面接の雰囲気
経験してきた面接の中で1番フランクな面接であった。面接官も私も関西出身ということで、親しみを持っていただき、楽しく質問に答えていたらいつの間にか面接が終わっていた感覚。
面接後のフィードバック
なし
対策の参考にした書籍・WEBサイト
なし
2次面接で聞かれた質問と回答
1年後・5年後・10年後どうしていたい?
まず関西工場で働きたいと考えています。この数年でスマートファクトリーを進められていると聞いたので、ここでエンジニアの基礎的な技術を身に着けたいなと思います。5年後は海外に行く本格的な準備をしていたいです。原料調達から物流までプロフェッショナルになる必要はあると感じています。10年後には私は海外にいたいです。特に東南アジアの食糧問題を解決したい思いがあるので、その地域で現地の方と楽しく工場作りができればと思います。
面接官深堀「このキャリアプランは納得していますか?」
私の回答「正直、もう少し早く海外に行きたい気持ちはありますが、エンジニアとしての基礎的な技術も身に着けたい思いもあり、葛藤しています」
今までで一番理不尽だったり、怒ったことは?
○○への研究留学と学会発表がコロナウイルスでなくなったことです。今まで頑張ったり、楽しみだったことが理不尽に奪われることがなかったので、相当落ち込みました。しかし教授に「いつでもいけるから」と言われてからはオンライン英会話を始めたり、学会に出る予定を組んだりとチャンスはいつでもめぐってくるといった感じで迂回策で頑張っています。
面接官深堀「すごく悔しかったと思います。海外に出ることに興味があるのですか?」
私の回答「今すぐにでも海外で学んだり働きたいと考えています。」
面接官深堀「具体的な国は?」
私の回答「もし日清食品さんに入社できれば、ベトナムに興味があります。一度旅行で行ったときにその食文化であったり、ベトナムの人柄にとても惹かれました」
座談会・懇親会
- 形式
- 学生12 面接官3
- 実施場所
- オンライン
- 実施時期
- 2021年05月 上旬
座談会・懇親会の内容
生産技術の若手社員1人と人事1人を最終面接に残った学生で囲んで、質問会を行う。
リクルーター面談・人事面談
- 形式
- 学生1 面接官1
- 面接官の肩書
- 若手人事
- 面談時間
- 30分
- 面談タイプ
- オンライン面接
- 実施時期
- 2021年05月 上旬
- 実施場所
- オンライン
リクルーターからの連絡が来た時期・経緯
最終面接1週間前に最終面接者全員と個人相談会を行うと連絡が来る。
会場到着から選考終了までの流れ
送られてきたURLにログインし、面接後はお礼を言って退出
面接の雰囲気
1対1で、不安点など何でも聞くことができる雰囲気。若手人事の最終面接での経験談なども聞けるようなフランクな感じ。
評価されたと感じたポイントや、注意したこと
選考要素はないと言われるが、今受けている企業や内定企業はしっかり聞かれる。またここで、1次・2次面接でのフィードバックをお願いすると、人事にもよると思うが、教えてくれる。
対策の参考にした書籍・WEBサイト
なし
最終面接 落選
- 実施時期
- 2021年05月 中旬
- 面接タイプ
- オンライン面接
- 実施場所
- オンライン
- 形式
- 学生1 面接官2
- 面接時間
- 20分
- 面接官の肩書
- 生産部役員/人事部長
- 逆質問
- あり
- 通知方法
- メール
- 通知期間
- 1週間以上
会場到着から選考終了までの流れ
送られてきたURLにログイン、最初は接続テストを兼ねて若手人事に注意事項を伝えられる。時間になると別のURLにログインし、最終面接が始まる。始まってすぐ、事前に作成したパワーポイントで自己紹介と研究内容を3分間で紹介する。その後面接に移り、面接後はお礼を言って退出。
評価されたと感じたポイントや、注意したこと
最終面接ということで、熱意を論理的に伝えられるようにしっかりと志望動機を練り準備していた。しかし、落選した理由としては、「日清食品の明るく雑談ベースの雰囲気に慣れすぎてしまい、各質問で上手く熱意を伝えきれなかったところ」「自身の性格と生産技術に求められる人柄のミスマッチング」だと思う。また海外に展開している食品メーカー全般に言えるが、生産技術職では海外勤務に抵抗ないかはしっかりと聞かれるので、準備しておくべきである。
面接の雰囲気
1次・2次面接と同じく、明るい陽気な人柄の面接官であった。最終面接ということで身構えていたが、最初の質問が「なんでこの食べ物嫌い(ESに記入)なんですか?」で驚いた。
面接後のフィードバック
なし
対策の参考にした書籍・WEBサイト
なし
最終面接で聞かれた質問と回答
なぜバーのウエイターのアルバイトをしようと思ったのですか。
元々人と話すことが大好きな私はサークルや大学内だけでの繋がりでは足らず、もっといろんな職業や年齢、国籍の方と話せるところはないかと考えました。その結果、バーのアルバイトが天職ではないかと考え、働き始めました。実際に出勤するたびに様々なお客様と話すことができるので、いつも楽しく働いています。今では就職活動のアドバイスもお客様に頂いているくらいです。
面接官深堀「面白いお客さんはいましたか?」
私の回答「ある有名社長のお客様が来たことです。私は社長というと偉ぶっていたりする人が多いイメージがありました。しかし、その方はアルバイトの私にも謙虚に接して頂き、本当に上に昇り詰める人は謙虚な人が多いのかなと気づいた良い経験です。」
なぜ日清食品でその中でも生産技術なのですか。
「私は「持続可能な食料生産で食を世界中に届けたい」と考え、御社を志望しました。貴社は広く海外に広がっており、食の豊かさを世界共通にしたいという私の思いを叶えられると考えました。私も国内工場で経験を積んだのち、海外工場の立ち上げに携わりたいと考えています。そして生産技術という職種では生産コストカットといった経済価値と環境負荷低減といった社会的価値の両方に貢献することができる点も魅力的に感じており、そして御社の持続可能への意識も高く、自身の専門分野も活かせるのではないかと考えています。」
面接官深堀「海外勤務はどこでも大丈夫ですか?」
私の回答「はい、むしろ行かせて頂きたいと考えています。東南アジア、特にベトナムを考えています。」
日清食品株式会社の選考体験記
- 2025卒 日清食品株式会社 R&Dコース の選考体験記(2024/10/31公開)
- 2025卒 日清食品株式会社 生産技術コース の選考体験記(2024/09/03公開)
- 2025卒 日清食品株式会社 生産技術コース の選考体験記(2024/08/27公開)
- 2025卒 日清食品株式会社 事務系 の選考体験記(2024/08/26公開)
- 2025卒 日清食品株式会社 事務系 の選考体験記(2024/07/19公開)
- 2025卒 日清食品株式会社 コーポレート職 の選考体験記(2024/07/12公開)
- 2025卒 日清食品株式会社 R&Dコース の選考体験記(2024/07/08公開)
- 2025卒 日清食品株式会社 生産技術コース の選考体験記(2024/07/01公開)
- 2025卒 日清食品株式会社 R&Dコース の選考体験記(2024/06/28公開)
- 2025卒 日清食品株式会社 コーポレート職 の選考体験記(2024/06/25公開)
メーカー (食品)の他の選考体験記を見る
- Q. 志望動機
- A.
- Q. 志望動機
- A.
- Q. 志望動機
- A.
- Q. 志望動機
- A.
- Q. 志望動機
- A.
- Q. 志望動機
- A.
- Q. 志望動機
- A.
- Q. 志望動機
- A.
- Q. 志望動機
-
A.
御社で、名古屋を中心とした名物をもっと全国に広げていきたく志望します。幼いころから名古屋近くで育った私にとって、名古屋飯はお昼ごはんの定番で、他県でも当然多くの人に食べられているものだと思っていました。しかし大学で他県の友人に名古屋飯の話をすると未だ知られていない名古屋飯も多くあることを知りました。そこで全国にもその美味しさを伝えたいと思うようになりました。御社は名古屋を中心にした名店・名物の本格的な味を高い再現性で実現し、東海地区で愛されています。そんな御社が作った商品で名古屋名物や東海地方の名物の美味しさを全国に伝え、全国の食卓で定番として手軽に食べられるようにしたいと思い、志望しました。 続きを読む
日清食品の 会社情報
会社名 | 日清食品株式会社 |
---|---|
フリガナ | ニッシンショクヒン |
設立日 | 2008年10月 |
資本金 | 50億円 |
従業員数 | 463人 |
売上高 | 2279億8800万円 |
決算月 | 3月 |
代表者 | 安藤徳隆 |
本社所在地 | 〒532-0011 大阪府大阪市淀川区西中島4丁目1番1号 |
電話番号 | 03-3205-5111 |
URL | https://www.nissin.com/jp/about/nissinfoods/ |