- Q. 志望動機
- A.
日清食品株式会社の本選考における、説明会の参加からWebテスト、エントリーシート、面接、内定までの選考内容や注意すべき点などを公開しています。面接の実施時期や評価されたと感じたポイントなど先輩のアドバイスを見て、選考対策に役立ててください。
※ 本ページに表示されるタイトルおよびHTML上のメタ情報には、生成AIが作成した文章が含まれます。
※ 参考になったボタンは、1度押すと変更できません。
2021卒日清食品株式会社のレポート
公開日:2020年7月17日
選考概要
- 年度
-
- 2021年度
- 結果
-
- 2次面接
- 職種
-
- 生産技術職
投稿者
選考フロー
企業研究
インターンに参加し,企業への理解を深めるようにした.食品会社の中での立ち位置や他社との違い,強みなどは絶対に抑えておくべきである.情報源としてはインターンでの質問や説明等のほか,ネットでの新卒採用サイトや単純に商品のサイトなどを調べて言葉にして話せるように練習した.特に海外展開をこれからしていくという大きな目標を掲げ,売り上げを大きく伸ばそうとしているところなのでそういった部分まで見た細かい目線での差別化は大事であるように思う.また,CEOや創業者の安藤について書いた本や本人が書いた本がいくつかあるため,これを読んでおくと社風や歴史,そして今後の展望などの経営者目線の話はほとんど網羅できる気がする.社風や理念はかなり大事にしているようなので一読することをお勧めする.
志望動機
私はたくさんの人々と協力し,何か一つの目標を達成することに興味があります.そしてその目標によって多くの人の生活や幸せに貢献したいと考えています.そうした時に考えたのは「食」か「住」であると考えました.その中でも「食」に関しては世界中の人々に影響を与えることが出来るため,よりやりがいを感じられると考えて食品業界を志望しました.そのなかでも日清食品は世界中にカップ麺という商品を展開し,たくさんの国々の文化がある中,カップ麺を普及させることで世界の食の新しいスタンダードを創ることが出来ると考えて志望しました.インターンに参加する中で海外で仕事をした社員さんに会い,その仕事のやりがいや夢に惹かれ,この企業に一番魅力を感じました.
WEBテスト 通過
- 実施時期
- 2020年02月
- 通知方法
- メール
- 通知期間
- 1週間以内
WEBテスト対策で行ったこと
特に対策はしなった.テストというより性格検査のようなもの.
WEBテストの内容・科目
性格検査.質問に対して自分の考えに近いものを選ぶ.
エントリーシート 通過
- 実施時期
- 2020年03月
- 通知方法
- メール
- 通知期間
- 1週間以内
ESの内容・テーマ
研究内容/一番執念をもってやり遂げたこと/好き,嫌いな食べ物/すごい経験/自分のクリエイター度/その理由/大学時代一番の勇気/世界中で今自分しか考えていないこと
ES対策で行ったこと
たくさんのサイトを見てどのようなESが受けるのか学習した.また,インターンで感じたことや社員さんに何が刺さるか電話で出来るだけ聞いた.
1次面接 通過
- 実施時期
- 2020年03月
- 形式
- 学生1 面接官2
- 面接時間
- 20分
- 面接官の肩書
- 人事/中堅社員さん
- 通知方法
- メール
- 通知期間
- 1週間以内
評価されたと感じたポイントや、注意したこと
端的に論理的に答えるように意識していたため,それが評価されていたように感じる.1次面接なので特に困るような質問はなかった.
面接の雰囲気
和やか.インターンでお世話になった人事の方が面接官の1人だったため,緊張はあまりしなかった.かなり時間は短いので端的に答えることが求めらえれていたように思う.
1次面接で聞かれた質問と回答
当社の商品で好きな食べ物は何ですか.
トムヤムクンヌードルです.数あるカップ麺の中でもおいしい商品で,かなりの中毒性があるように思います.私自身半年間毎週食べ続けた経験があり,これは私の人生の中でもなかなかないい経験でした.他のカップ麺と違って飽きがこないこの商品はカップ麺業界の中の期待の星でああると考えられます.この商品は他の商品と比較して歴史が浅いにもかかわらず現在かなりの人気があり,今後の主力商品となると考えられます.また,これまで日本でしか人気がなく,海外であまり売り上げが伸びなかった醤油味のカップヌードルと比較して海外でも人気が出やすく,今度の海外展開を考えても素晴らしい商品であると考えられます.おいしいだけでなく今後の主力商品ともなるようなトムヤムクンヌードルには魅力が詰まっています.
入社してやりたいこと
海外にカップ麺を広め,新たな世界の食の在り方を創ることに挑戦したいです.
具体的には日本または海外でのカップ麺の生産拠点の立ち上げやサプライチェーンの構築を行い,最適な生産,供給体制を整えることで世界中にカップ麺を供給したいと考えています.そのために私はまず日本国内の最先端生産工場である関西工場において生産ラインの自動化技術やその課題,導入法などについて深く学び,その知識をもって海外拠点の立ち上げに挑戦したいです.そして将来的には生産部でカップ麺を海外展開させる仕組みを作りだし,今後の日清食品の中核を担うであろう海外拠点を自らのリーダーシップをもってまとめていけるような人材になりたいと考えています.
2次面接 落選
- 実施時期
- 2020年04月
- 形式
- 学生1 面接官2
- 面接時間
- 30分
- 面接官の肩書
- 部長クラス
- 通知方法
- メール
- 通知期間
- 1週間以上
評価されたと感じたポイントや、注意したこと
リーダー経験の部分は評価されていたと感じる.また,TOEICなどの英語が強い経験があると今後の方針的に評価が高いと考えられる.
面接の雰囲気
比較的穏やか.鋭い視点の質問もあったが,雰囲気は堅くない.少し年時の高くなった社員さんが出てくるので面接への入念な準備は必須.
2次面接で聞かれた質問と回答
学生時代と言わず,人生で一番困難だったこと,苦労したこと.それをどう乗り越えたか.
私は高校時代テニス部で歴代最高の県ベスト4になった経験があります.
私の部は県大会団体優勝が目標でしたが,皆初心者であったことや技術指導者の不在から毎年初戦敗退しており,目標達成は困難でした.2年時に主将になったとき,責任者として部活を中途半端にしたくなかった私は勝つために新しい取り組みを行いました.まず社会人テニスクラブに部員を誘って参加することで技術的な指導を受けると共に,普段の練習内容の見直しを行いました.そして部内リーグを定期的に行うことで競い合うような環境を作りました.その結果として,部活全体の雰囲気が活発になり,最後の大会では目標には届かなかったものの歴代最高成績を残すことが出来ました.
研究とはちょっと違う分野なのではないかと思うんだけど,なんで日清を見たの?
私の研究分野は化学品的なプロセスの最適化をはかる研究分野です.その研究を進める中で部分的な最適化ではなく,全体を俯瞰した立場での最適化をはかることの重要性を学びました.また,同時にそのような立場で最適化をはかる面白さも学びました.そうした観点を私の興味のあるたくさんの人々と協力して多くのに人に影響を与えるという目標と合わせた時,日清食品の生産技術職というのはとても魅力的に映りました.そしてインターンに参加する中で業務を理解し,自分の選考の中で培った化学以外の機械系の知識も生かせる部分が多く存在していることに気が付きました.こうした背景か私は日清食品に興味を持ちましたし,活躍できる場も多くあると考えました.
日清食品株式会社の選考体験記
- 2025卒 日清食品株式会社 R&Dコース の選考体験記(2024/10/31公開)
- 2025卒 日清食品株式会社 生産技術コース の選考体験記(2024/09/03公開)
- 2025卒 日清食品株式会社 生産技術コース の選考体験記(2024/08/27公開)
- 2025卒 日清食品株式会社 事務系 の選考体験記(2024/08/26公開)
- 2025卒 日清食品株式会社 事務系 の選考体験記(2024/07/19公開)
- 2025卒 日清食品株式会社 コーポレート職 の選考体験記(2024/07/12公開)
- 2025卒 日清食品株式会社 R&Dコース の選考体験記(2024/07/08公開)
- 2025卒 日清食品株式会社 生産技術コース の選考体験記(2024/07/01公開)
- 2025卒 日清食品株式会社 R&Dコース の選考体験記(2024/06/28公開)
- 2025卒 日清食品株式会社 コーポレート職 の選考体験記(2024/06/25公開)
メーカー (食品)の他の選考体験記を見る
- Q. 志望動機
- A.
- Q. 志望動機
- A.
- Q. 志望動機
- A.
- Q. 志望動機
- A.
- Q. 志望動機
- A.
- Q. 志望動機
- A.
- Q. 志望動機
- A.
- Q. 志望動機
- A.
- Q. 志望動機
-
A.
御社で、名古屋を中心とした名物をもっと全国に広げていきたく志望します。幼いころから名古屋近くで育った私にとって、名古屋飯はお昼ごはんの定番で、他県でも当然多くの人に食べられているものだと思っていました。しかし大学で他県の友人に名古屋飯の話をすると未だ知られていない名古屋飯も多くあることを知りました。そこで全国にもその美味しさを伝えたいと思うようになりました。御社は名古屋を中心にした名店・名物の本格的な味を高い再現性で実現し、東海地区で愛されています。そんな御社が作った商品で名古屋名物や東海地方の名物の美味しさを全国に伝え、全国の食卓で定番として手軽に食べられるようにしたいと思い、志望しました。 続きを読む
日清食品の 会社情報
会社名 | 日清食品株式会社 |
---|---|
フリガナ | ニッシンショクヒン |
設立日 | 2008年10月 |
資本金 | 50億円 |
従業員数 | 463人 |
売上高 | 2279億8800万円 |
決算月 | 3月 |
代表者 | 安藤徳隆 |
本社所在地 | 〒532-0011 大阪府大阪市淀川区西中島4丁目1番1号 |
電話番号 | 03-3205-5111 |
URL | https://www.nissin.com/jp/about/nissinfoods/ |