- Q. 志望動機
- A.
日鉄エンジニアリング株式会社の本選考における、説明会の参加からWebテスト、エントリーシート、面接、内定までの選考内容や注意すべき点などを公開しています。面接の実施時期や評価されたと感じたポイントなど先輩のアドバイスを見て、選考対策に役立ててください。
※ 本ページに表示されるタイトルおよびHTML上のメタ情報には、生成AIが作成した文章が含まれます。
※ 参考になったボタンは、1度押すと変更できません。
2021卒日鉄エンジニアリング株式会社のレポート
公開日:2020年7月17日
選考概要
- 年度
-
- 2021年度
- 結果
-
- 内定辞退
- 職種
-
- 総合職
投稿者
選考フロー
企業研究
エンジニアリング業界の他社と比較して何が違うのか具体的に説明できるようにすること.なぜ入りたいかを明確にし,インターンや説明会等のイベントに出席(または応募)することで志望度をアピールすると同時に企業理解を深めた. また,理系の面接ではなぜこの会社なのかだけでなく,自分のやってきた研究の内容を深く聞かれる.自分のしてきた研究に対する理解を深めることはもちろん,その分野の専門ではない人に分かりやすく伝える努力をしなければいけなかった.面接が進んでくるとホワイトボードなどを用いた説明をする必要があるため,その準備をする必要もある.最終面接では時事問題もいくつか聞かれる風習のため,「志望動機ガクチカ等+研究内容+時事問題」の3つが必要になる.終始比較的穏やかな面接であり,学校によってはリクルーターがつくのでその力を頼って真面目に準備すれば落ちることはないと思います.
志望動機
私は持続可能な社会の実現のため,再生可能エネルギーや環境に関する職に携わりたいと考えています.その中でもプラントエンジニアリング業界は幅広い事業分野で社会貢献している点,私の専攻する化学工学の知識を活かせる点で魅力的です.さらに,多くの人と仕事を行うため,私の強みである周りを巻き込む力を活かせると共に,大きな達成感を得られると考えております. その中でも日鉄エンジニアリング株式会社はプロジェクトの上流から下流まで携わることが出来るため魅力的でした.私は効率的なプロセス構築のためには全体を考慮した視点が必要であると考えております.業界の中でも貴社は環境プラントや再生可能エネルギーに力を入れているだけでなく,プロセス設計,ベンダーとのやり取りから試運転まで,プラント設計の多くのフェイズに関われることから自分に適していると考え,エントリーいたしました.
座談会・懇親会
- 形式
- 学生不明 面接官不明
- 実施時期
- 2020年01月
1次面接 通過
- 実施時期
- 2020年01月
- 形式
- 学生4 面接官1
- 面接時間
- 60分
- 面接官の肩書
- 若手社員(技術系)
- 通知方法
- 電話
- 通知期間
- 1週間以内
評価されたと感じたポイントや、注意したこと
集団面接というよりも懇親会での立ち振る舞いやその人の雰囲気を重視しているように感じた.基本的に1次はネガティブチェックであると思うので明るくて素直な印象を与えられれば良いのではないだろうか.
面接の雰囲気
直前の座談会でお世話になった方.若手の方で面接の雰囲気はかなり気楽.面接というよりも座談会というような雰囲気のまま進んだ.
1次面接で聞かれた質問と回答
学校、名前、キャッチコピーとその理由
事前に渡された紙に自分を一言で表したキャチコピーを書き,その理由を説明させられた.いわゆる最初の自己紹介ではあるが,アイスブレイクもかねて4人に対して一人一人コメントをくれる.選考されているかは不明であるが,印象付けるにはここが重要だった可能性がある.
私は趣味のツーリング旅行についてキャチコピーを書いた.普通自動二輪の免許を取得しており,大学2年生の時に取得して以来数万キロ走行していることや,日本一周するほどバイクに乗るのが好きであることを話した.印象付けるために高速道路で運転中に眠りそうになったことを話したところ,後の懇親会でバイク乗りの社員さんを紹介してもらい話す機会をもらったので効果はあったように思う.
当社でやりたいこと、商品など,また最終的になりたいキャリアについて
暮らしの土台であるエネルギーからごみ処理施設までなどの分野で化学工学を生かして社会に貢献したいです.その中でも私はプロセス設計などに興味があります.そしてその仕事をを行う上で,部分的な最適化ではなく,全体を通した最適化が重要であると考えます.私がそのような設計が可能な技術者になるためには,一部の機器のスペシャリストになるのではなく,様々な部署,職種で経験を積み,それを活かして全体を俯瞰してみることのできる人材になりたいです.最終的にはプロジェクトマネージャーやエンジニアリングマネージャーというような立場になって,プロジェクトを俯瞰した立場で進められるような人材になっていきたいと考えております.
座談会・懇親会
- 形式
- 学生不明 面接官不明
- 実施時期
- 2020年02月
2次面接 通過
- 実施時期
- 2020年02月
- 形式
- 学生4 面接官1
- 面接時間
- 60分
- 面接官の肩書
- 年次高めの社員さん(10年目程度)
- 通知方法
- 電話
- 通知期間
- 1週間以内
評価されたと感じたポイントや、注意したこと
チームで行う仕事が多いため,自分一人で頑張った経験よりも周りの人たちと目標を共有し,何かをチームでやり遂げた経験が評価されたように感じた.
面接の雰囲気
またも1次同様座談会で直前の座談会でお世話になった方.1次同様穏やかな雰囲気で進む.1次よりは質問内容が鋭くなるような気がした.
2次面接で聞かれた質問と回答
学生時代頑張ったこと
私が学生時代力を入れて頑張ったことはアルバイトで飲食店のホールスタッフとして働き,フェアメニューの注文率を上げ表彰されたことです.
飲食チェーン店で私はアルバイトしており,期間限定フェアメニューが販売されます.しかし認知度が低いため廃棄になってしまうことが多かった. 私はこの課題を解決するため,大きく2つの取り組みを行いました.1つはお客様に対して特別メニューの周知を徹底したことです.2つ目は注文状況のモニターを行ったことです. 結果としてこのメニューの注文数は前年比で平均一日10程度から30以上になり,注文の割合も全体の5%程度から10%程度まで上がりました.これは全チェーン店の中で4番目に高い数値となり,会社から表彰されるに至りました.
当社でやってみたいこと,将来やりたいこと
化学工学を生かして社会に貢献したいです.具体的な商品としてはガス化溶融炉やバイオマス発電事業,さらに製鉄所の排ガス処理などに興味があります.というのも私は環境事業などに興味を持っておりこのような事業が今後世の中で必要になってくると考えているためです.
また,私はプロセス設計などの職種に興味があります.私は全体を俯瞰した設計者になるために,一部の機器のスペシャリストになるのではなく,様々な部署,職種で経験を積み,それを活かして全体を俯瞰してみることのできる人材になりたいです.最終的にはプロジェクトマネージャーやエンジニアリングマネージャーというような立場になってプロジェクトを俯瞰した立場で進められるような人材になっていきたいと考えております.
エントリーシート 通過
- 実施時期
- 2020年03月
- 通知方法
- 直接
- 通知期間
- 3日以内
ESの内容・テーマ
研究内容/志望動機/入社してやりたいこと/重視する価値観
ES対策で行ったこと
リクルーターの方に添削していただきながら書いた.他社ではなく日鉄エンジニアリング株式会社ではなくてはいけない理由や熱意を文章に表現した.
筆記試験 通過
- 実施時期
- 2020年03月
- 通知方法
- 直接
- 通知期間
- 即日
筆記試験対策で行ったこと
大学院試験で行った勉強を復習した.特に化学分野や自分の専攻の部分は力を入れて勉強した.基礎的な問題は抑えた.
筆記試験の内容・科目
小論文と化学に関する基礎的な知識を問う問題.
最終面接 通過
- 実施時期
- 2020年03月
- 形式
- 学生1 面接官5
- 面接時間
- 50分
- 面接官の肩書
- 部長クラス
- 通知方法
- 電話
- 通知期間
- 即日
評価されたと感じたポイントや、注意したこと
研究内容の説明や理解度が他の人に比べてあったこと,一部研究内容を活かせるような部署があったようでそれが受けたことが評価のポイントになった.
面接の雰囲気
部長クラスだけあって威圧感はあるが,堅い雰囲気なだけで質問の仕方などは穏やか.インターンでお世話になったこと部長の方が1人おり,最初に話しかけて緊張をほぐしてくれた.
最終面接で聞かれた質問と回答
研究内容について教えてください.
私は○○○○という流体を用いた○○○○の新規再生法の開発を行っています.空調系の企業と共同研究を行っており,対象としている○○○は排ガス処理施設で揮発性有機化合物の吸着と加熱脱着(300℃程度)を繰り返して利用されています.しかし,長期間の利用によって吸着能が低下し,廃棄されていました.また,再生利用するにも従来の高温加熱再生(~1000℃)では吸着質の炭化や細孔構造の破壊による再生後の吸着能低下が課題でした.そこで,低温で操作可能かつ細孔構造へのダメージも小さい○○○○を用いた「低温加熱による熱脱着+○○○○による溶解除去」を組み合わせた2段階再生法を検討しています. 私が実際に排ガス処理施設で低温熱脱着された○○○に対して○○ ºC,○○ の条件で○○○○を流通させて再生を行ったところ,一部○○○○でも除去困難なheelと呼ばれる物質が加熱処理によって生成していることが分かりました.そこで,①○○を吸着させ,加熱処理を行ったモデル○○○○の作製,②○○○○によるモデル○○○の再生と吸着能再生率の評価の二つの実験を行いました.①からheelは吸着質が中間体を経由して生成しており,加熱温度,時間の増加とともに生成量が増加することが分かりました.次に,②よりHeelの生成量と吸着能再生率が比例関係にあることが分かりました.以上より,現在私はHeelの生成挙動をモデル化することで,任意の再生率を維持するための加熱温度,時間の推算法について検討しております.
大学に入る前までの自分について(いつ化学を志したのか,中高の部活などについて)
化学を志したのは高校2年生の時です.もともと小学生の時から科学には興味があり,科学雑誌を読んだり自由研究を行って発表したりして過ごしていました.中学卒業までその興味は続いており,高校選択では課題研究という高校生がグループで研究を行い,大学で発表するという取り組みを行っている高校を選択しました.高校で課題研究を行うときに化学のテーマに興味を感じ,そのまま大学も化学の道を進むことに決めました.
また,私は中高でテニスに部活で取り組んできて,様々な経験を積ませていただきました.その中で主将という立場で活動し,リーダーとして活動するにはどのように振舞うべきか考える良い機会となりました.これは社会人になってからも生きる経験だったと考えております.
内定者のアドバイス
内定後の企業のスタンス
迷っている企業があることを説明するとなぜ迷っているのか説明を求められた.そのうえでその業界の人と関わったことがある社員さんなどと話す機会を設けてくださり,会社の魅力を伝えてくださるだけでなく,自分の公開ない選択を出来るよう相談してくださった.
内定に必要なことは何だと思うか
面接での評価と同時に懇親会や座談会等の評価がされている会社であると思われるので,,面接対策だけでなく,明るい雰囲気や飲み会での立ち回り等もできるような人間性は必要と思う.また,飲み会の中で社員さんと業務について話したり,やりたい内容について語れるくらい志望度が高くなければ内定できないのではないだろうか.面接チックな場が少ない分嘘をつけば見抜かれると思うので自分に正直に答えられるようよく考えておかなばならないと感じた.
内定が出る人と出ない人の違いは何だと思うか
研究内容についても深く聞かれる会社であったため,研究に対する理解力や説明する力,伝える力を他企業よりも評価していると考えられる.自分の研究を分かりやすく誰に何を聞かれても答えられるような伝え方,解答の用意をしていたため自分は内定を頂けたと考える.
内定したからこそ分かる選考の注意点
面接オンリーで選考が進むというよりは座談会や面接後の懇親会までセットで見られているような感覚.人間性という部分はかなり需要視されているためそこは気を付けるべきだと感じる.この企業に魅力的で良い人が多いのはこのような選考スタイルがあるためなのかもしれない.
内定後、社員や人事からのフォロー
定期的に電話で他の企業の選考状況などを聞かれた.社員さんとお話しできる場なども用意していただいた.
日鉄エンジニアリング株式会社の選考体験記
- 2025卒 日鉄エンジニアリング株式会社 グローバルスタッフ の選考体験記(2024/10/03公開)
- 2025卒 日鉄エンジニアリング株式会社 グローバルスタッフ の選考体験記(2024/10/01公開)
- 2025卒 日鉄エンジニアリング株式会社 グローバルスタッフ の選考体験記(2024/07/16公開)
- 2025卒 日鉄エンジニアリング株式会社 グローバルスタッフ の選考体験記(2024/07/12公開)
- 2025卒 日鉄エンジニアリング株式会社 グローバルスタッフ(技術系) の選考体験記(2024/07/05公開)
- 2025卒 日鉄エンジニアリング株式会社 グローバルスタッフ の選考体験記(2024/06/19公開)
- 2025卒 日鉄エンジニアリング株式会社 グローバルスタッフ の選考体験記(2024/05/28公開)
- 2024卒 日鉄エンジニアリング株式会社 エキスパートスタッフ職 の選考体験記(2023/08/18公開)
- 2024卒 日鉄エンジニアリング株式会社 グローバルスタッフ職 の選考体験記(2023/07/31公開)
- 2024卒 日鉄エンジニアリング株式会社 グローバルスタッフ の選考体験記(2023/07/25公開)
メーカー (機械・プラント)の他の本選考体験記を見る
- Q. 志望動機
- A.
- Q. 志望動機
- A.
- Q. 志望動機
- A.
- Q. 志望動機
- A.
- Q. 志望動機
- A.
- Q. 志望動機
- A.
- Q. 志望動機
- A.
- Q. 志望動機
- A.
- Q. 志望動機
- A.
日鉄エンジニアリングの 会社情報
会社名 | 日鉄エンジニアリング株式会社 |
---|---|
フリガナ | ニッテツエンジニアリング |
設立日 | 2006年7月 |
資本金 | 150億円 |
従業員数 | 1,585人 |
売上高 | 2239億8300万円 |
決算月 | 3月 |
代表者 | 藤原 真一 |
本社所在地 | 〒141-0032 東京都品川区大崎1丁目5番1号大崎センタービル |
電話番号 | 03-6665-2000 |
URL | https://www.eng.nipponsteel.com/ |