2018卒の慶應義塾大学の先輩がTOTO営業・企画職の本選考で受けた1次面接の詳細です。1次面接で聞かれた質問と実際の回答や、実施時期、面接時間、面接の雰囲気、評価されたと感じたポイントなどを公開しています。ぜひ、先輩の回答を選考対策に役立ててください。
※ 本ページに表示されるタイトルおよびHTML上のメタ情報には、生成AIが作成した文章が含まれます。
※ 参考になったボタンは、1度押すと変更できません。
2018卒TOTO株式会社のレポート
公開日:2017年12月7日
選考概要
- 年度
-
- 2018年度
- 結果
-
- 内定辞退
- 職種
-
- 営業・企画職
投稿者
選考フロー
1次面接 通過
- 実施時期
- 2017年05月
- 形式
- 学生1 面接官1
- 面接時間
- 20分
- 面接官の肩書
- 不明
- 通知方法
- メール
- 通知期間
- 即日
評価されたと感じたポイントや、注意したこと
面接官の方との会話が弾んだ点が一番だと思います。真面目に答えるべきところと冗談交じりに答えていいところの判断がうまくいきとても楽しい面接ができたため、そこが評価されたのだと思います。
面接の雰囲気
面接の前に控室で学生の方々と雑談することができたため、リラックスした状態で面接に挑めました。面接官の方はとても穏やかな方で私の話に相槌を入れたり、たまに笑ったりしてくださったため落ち着いて面接に挑めました。
1次面接で聞かれた質問と回答
あなたが学生時代に力を入れたことを3分以内でお話しください。
研究会における企業との共同ケーススタディに注力しました。私はこのケースのチームリーダーを務め、2か月間、週に4~6日の頻度で活動に取り組みました。ケースの目標は「新規ファッションアプリ事業を3年後に売上300億円に成長させること」でした。そこで、競合アプリの分析やターゲット分析を行う等の基礎的なことに加えて、消費者の生の声を聞くために実地調査を行いました。私は何事においても自分の足で稼ぐことを大切にしています。調査は2日間行い、消費者30名にアプリを使用してもらうことで率直な感想や要望を聞きだしました。調査の結果、消費者はアプリのデザインや商品の幅に不満を抱いていることが明らかになりました。このような1対1の対話から得た生の声をケースの発表に反映させたところ、努力が功を奏して社長賞を受賞することができました。この経験を経て、今後も足で稼いだ情報を活用していこうという想いが強くなりました。
内定が出た場合、全国転勤ですが大丈夫ですか。などの質問が数問。
主な質問はガクチカだけでした。OB訪問を行ったか?全国転勤は大丈夫か?ほかにどんな企業を受けているか?などのYES・NOでこたえられる質問を数問聞かれました。OB訪問を行っていたのでその旨を伝えると、誰に会ったのか聞かれたため社員さんの名前を伝えると、面接官の方のお知り合いだったようでそこから話が弾みました。また、全国転勤については北海道になるかもしれませんよ?大丈夫ですか?などと冗談交じりに聞かれたのでどこでも大丈夫です!!田舎も都会も大好きです!とこちらも冗談交じりに答えたところ会話が盛り上がりました。ほかに選考を受けている企業やどこまで選考が進んでいるかについてはすべて正直に(他業界についても)答えました。
この投稿は0人の学生が参考になったと回答しています。
TOTO株式会社の他の1次面接詳細を見る
メーカー (建設・設備)の他の1次面接詳細を見る
TOTOの 会社情報
会社名 | TOTO株式会社 |
---|---|
フリガナ | トートー |
設立日 | 1917年5月 |
資本金 | 355億7900万円 |
従業員数 | 8,034人 ※※2019年3月末現在(連結33,431名) |
売上高 | 5860億8600万円 ※2018度 |
決算月 | 3月 |
代表者 | 喜多村 円 |
本社所在地 | 〒802-0076 福岡県北九州市小倉北区中島2丁目1番1号 |
平均年齢 | 43.2歳 |
平均給与 | 895円 ※※総合職 |
電話番号 | 093-951-2052 |
URL | https://jp.toto.com/ |
採用URL | https://jp.toto.com/career/graduate/ |