21卒 冬インターン体験記
- Q. インターンへの参加が本選考に有利になると思いましたか?
-
A.
いいえ インターンシップへの参加が有利にならないと思った。なぜなら、インターンシップに参加したからといって、特に選考が有利になることはなかったからである。企業を理解するにはいいかもしれない。
続きを読む
オムロン株式会社 報酬UP
オムロン株式会社のインターン当日の内容やインターンを通して学んだこと、本選考への影響など、先輩が実際に参加したインターン体験記の一部を公開しています。ぜひ、詳細ページにて全文を確認し、インターン対策に役立ててください。
いいえ インターンシップへの参加が有利にならないと思った。なぜなら、インターンシップに参加したからといって、特に選考が有利になることはなかったからである。企業を理解するにはいいかもしれない。
続きを読む1.会社説明 2.グループワーク(と総評) グループワークでは自動車組み立て工場にどのような計測機器を配置すれば生産効率が向上するかを9人のグループで考えるというものでした.
続きを読むいいえ 社員が学生と話している場面や,学生を評価している様子をほとんど感じられなかったため,少なくとも今回の1dayインターンシップへの参加が本選考に有利になるとは思いません.
続きを読む会社の説明がありつつ、軽いワークショップのようなものを通して、学生同士の仲を深めました。また、昼食後には課題に取り組み、中間報告を行いました。その後懇親会がありました。課題に取り組み、昼食後に発表がありました。発表と質問で1チーム20分ほどあったため、とても濃い発表会になりました。最後に結果発表と振り返りをして解散となりました。
続きを読むはい インターン参加者への優遇に関してはまだ分かりませんが、企業理解にはとても役立ちます。どういった考えを持ってどこを目指しているのか、ということを身を以て感じられるので、それを面接でも話せると思います。
続きを読むEラーニングや原理の勉強。基本的に1人で行う。毎日日報を書き始業時にフィードバックと打ち合わせを行う。分からないことがあれば担当の人に意見を仰ぎにいけば何でも教えてくれた。文献調査。アプリケーション調査という名目で関連文書をひたすら読んで結果をまとめた。面倒な作業であったが実際に開発や企画を行う際に必要なステップの一つを学ぶことができた。実験環境の構築。調査文献から実現できそうなアプリケーションを選び実験方法や必要なソフト、ハード、ワークを選定しスケジュールを立ててコーディングなどを行った。スケジューリングのノウハウを知ることができた。実験及び結果のまとめと発表準備を行った。実験結果を報告し仮説を立て追加実験もしたためかなり時間がカツカツだった。資料作成は2日程度で行い発表した。社員のフィードバックをもらい今後の目標などを明確化した。
続きを読むはい インターンの最後にオムロンに入りたいと思いますか?と聞かれたから。僕はまだ他の企業と自己分析を見て総合的に決めたいといったのでそこで熱意をもって入りたいと伝えたら何か特典はあったかもしれない。
続きを読む企業の概要説明、iotデバイスを用いた事業例の紹介、チームのアイスブレイク、新規事業立案の考え方、社員とのランチ交流会、課題に対するグループワーク夜の懇親会などを行った。1日目のグループワークに続いて、議論を行い事業内容のブラッシュアップをしていった。ついてくださったメンターの方や中間発表を行った。またパワポを用いたプレゼンを行いう講評をもらった。
続きを読むはい インターンシップ参加者に対する本選考での優遇については現在のところ連絡が来ていないので不明。しかし参加者が社員さんと交流する機会を持つことができるので、何かした有利になる可能性はあると考えられる。
続きを読むまず会社の説明があって,その後に情報がたくさん書かれたカードを使って製品の開発を進めていくという経営ゲームを8人くらいのグループで行なった,その後フィードバックがあった.
続きを読むはい このインターンは1dayだったが参加だけで顔を覚えてもらったり,志望度の高さをアピールできると思うので有利にはなると感じた.また,インターンで行なったグループワークなどは実際の選考をするにあたって話すネタになるのでそこも有利だと感じた.
続きを読む就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。