21卒 本選考ES
研究職
21卒 | 大阪大学大学院 | 女性
-
Q.
小林製薬に応募した理由(150字以内)
-
A.
私は海外生活の中で、日本であたり前の製品がない不便さを感じていました。それがきっかけで、現在では非常識だが未来の暮らしでは当たり前となる製品を世界に発信したいという夢があります。 その上で、自分のアイデアを形にできる可能性がある点、研究開発者の関われる仕事範囲が広い点に魅力を感じたのが志望理由です。 続きを読む
-
Q.
小林製薬への質問(100字以内)
-
A.
海外市場では、日本で売れた製品を各国に合わせ販売しているのか、各国特有の製品も発信しているのか。また後者の場合、お客様の需要の先をいくニッチな市場を発見するためにどういった事を行っているのか。 続きを読む
-
Q.
私はこんな人(各70字以内)
-
A.
(1)これまでの人生で嬉しかったこと 中学時代、吹奏楽部で全国大会初出場・銀賞受賞を達成したこと。100人近い大人数で目標に向かい、心を1つにできる嬉しさを経験した。 (2)これまでの人生で苦労した事 精神・体力面のコントロール。 大学のダイビング部で、社会人とのやり取り・運営・体力訓練により、精神・身体的に鍛えられた。 (3) 向上心が強く負けず嫌い。努力を続け、量と質を常に意識し、高校での模試成績で、入学時280位だったのが卒業間近の最後の模試で1位になった。 (4) チームで新しい事に挑戦・目標達成をするのが好き。 高校では吹奏楽部の設立とダンス団体の立ち上げを行い、存続していける組織作りを意識した。 (5) 何かを極めるのが大好きなオタク基質 日用品の成分表示に強い興味を抱いたことがきっかけで、高校で大学範囲の有機化学を学び始めた。 (6) 知的好奇心が幅広い。 大学時代に、自学部以外の分野にも興味があり農学やマーケティング、簿記、観光などの他学部の専門授業に参加した。 (7) 新しいモノ・流行の最前線が大好き。 新商品に目が無く、情報収集するために毎日一回ドラックストアに赴いていた。 (8) 人種・年齢関係なく様々な人とコミュニケーションを取る事が好き。 人それぞれ価値観や考え方が違うため、話す事でたくさんの発見が得られる。 (9)自分に欠けている事 物事をやめるタイミングを見抜く目。諦めが悪く、研究においても目標を設定すると、色んな手を尽くしてどうしても達成しようとする。 (10)心掛けている事 「現状維持は衰退だ」を座右の銘とし、組織においても自身においてもこれでいいのか疑問を抱くよう心掛けている。 続きを読む
-
Q.
友人からの評価(50字以内)
-
A.
底抜けに明るいが、裏では人一倍努力をしている人。 続きを読む