22卒 本選考ES
総合職
22卒 | 非公開 | 男性
-
Q.
志望職種の選択した理由を具体的にご記入ください。 150文字以下
-
A.
知的財産という視点から発明の価値を最大化し,開発者をサポートするとともに,特許を通じて,日本および世界の技術力向上に貢献したいからである.また,大学では学科の中で最も多く講義を履修したという経験から,そこで得た知識と持ち前の知的好奇心が幅広い技術・法律を学ぶ際に活かされると考えている. 続きを読む
-
Q.
現在在籍している学校(大学・大学院、高等専門学校、専門学校、短期大学など)での研究テーマについてご記入ください(概要、目的、目標、苦労した点、創意工夫点、進捗状況など)。 400文字以下
-
A.
私は,遺伝子の働きを表すモデルであるブーリアンネットワーク(以下BNと記す)の構造的性質を研究している.BNを解析し,制御することができれば,将来的に遺伝子治療や創薬などの応用に寄与できると期待されている. BNは,遺伝子全体のつながりを表す「ネットワーク構造」と,各遺伝子の反応を表す「各ノードの関数」で構成されている.しかし実験の煩雑さから後者の「各ノードの関数」の情報は得ることが容易ではない. そこで私の研究では,「各ノードの関数」に関わらず,BNが必ず安定となる「ネットワーク構造」を発見し,それを定理としてまとめた.本研究は,研究室内で自分だけが扱っている分野であるということと,数学的に厳密な議論を必要とすることから,専門用語や自分が定義したい言葉の意味について,毎週教授に相談,確認し,解釈のズレが生じないように研究を進めた. 現在,システム制御学会の査読付き論文誌に投稿する論文を執筆中である. 続きを読む
-
Q.
前の設問で回答いただいたことは、エプソンにおいてどのように生かせると思いますか? 300文字以下
-
A.
私は,研究活動と論文執筆の経験で,論理的思考力を身に付け,密な連携で教授と認識のズレ解消を心掛けていた.論理的思考力は,知的財産業務の中で,特許の技術・権利範囲を正確に理解したり,表現できることにつながる.その先に,特許取得の際に,権利範囲を最大化したりや,他社特許侵害のリスクを低減することに生かせると考えている.また,開発者と協同して特許を書く際には,専門用語や技術的に複雑な記述が避けられない.そういった場合に,開発者の方と認識のズレがないかをこまめに確認することにより,議論がスムーズになり,素早い特許出願につながると考えられる. 続きを読む