2022卒の信州大学大学院の先輩が書いた日東電工技術系の内定者のアドバイスの詳細です。内定を承諾・辞退した決め手や、日東電工の内定に必要なこと、内定が出る人と出ない人の違い、内定したからこそ分かる選考の注意点などを公開しています。ぜひ、先輩の回答を選考対策に役立ててください。
※ 本ページに表示されるタイトルおよびHTML上のメタ情報には、生成AIが作成した文章が含まれます。
※ 参考になったボタンは、1度押すと変更できません。
2022卒日東電工株式会社のレポート
公開日:2021年5月10日
選考概要
- 年度
-
- 2022年度
- 結果
-
- 内定辞退
- 職種
-
- 技術系
投稿者
選考フロー
選考情報
- OB・OG訪問
- 実施していない
- リクルーター
- なし
選考時の新型コロナ感染症対策
最終面接以外はオンラインでした。
内定者のアドバイス
- 内定時期
- 2021年03月 下旬
内定を承諾または辞退した決め手
ニッチトップ戦略により海外展開を広く行っているため今後もさらなる成長が見込めると感じたから。
内定後の課題・研修・交流会等
なし
内定者について
内定者の人数
100人程度
内定者の所属大学
有名国公立から私立大まで幅広いと思います。
内定者の属性
大学院生と学部生が半分ずつぐらい
内定後の企業のスタンス
内定をいただいた後も推薦状を求められることなく就活を続けさせてくれた。ただ長くは待ってくれなかった。
内定に必要なことは何だと思うか
会社の経営理念である「三新活動「と「ニッチトップ戦略」についてはよく理解しておく必要があると感じました。また海外事業との関りが多いと思うので、海外についての考えをしっかりと伝える必要があると感じました。各面接で逆質問の場が設けられているため、事前に聞きたいことをまとめておくといいと思います。2次面接以降では技術系の社員の方もいらっしゃったので、働くうえでの気になっていることを聞くいい機会だと思います。
内定が出る人と出ない人の違いは何だと思うか
会社の社風について理解し自分と合うかどうかが大切だと思いました。私は若いうちからいろんなことにチャレンジし海外にも積極的に関わりたいという思いを、面接でアピールできたことが高く評価されていたと思います。
内定したからこそ分かる選考の注意点
長期インターンシップ参加者はいきなり最終面接に呼んでいただけるそうです。しかし、インターンシップ参加者でも最終面接で落ちる人がいるので、しっかり面接に向けて準備する必要があると思います。インターンシップに参加していなくてもしっかりと自分をアピールできれば内定をいただけると思います。
内定後、社員や人事からのフォロー
他社の選考状況についてといつまでに承諾できるか連絡をいただきました。
日東電工株式会社の他の内定者のアドバイス詳細を見る
- 2025卒 日東電工株式会社 営業管理系 営業職 の内定者のアドバイス(2024/7/12公開)
- 2025卒 日東電工株式会社 技術系 の内定者のアドバイス(2024/7/2公開)
- 2025卒 日東電工株式会社 技術系 の内定者のアドバイス(2024/6/20公開)
- 2025卒 日東電工株式会社 技術系 の内定者のアドバイス(2024/6/7公開)
- 2025卒 日東電工株式会社 技術系 の内定者のアドバイス(2024/5/27公開)
- 2024卒 日東電工株式会社 技術系 の内定者のアドバイス(2023/10/24公開)
- 2024卒 日東電工株式会社 営業管理系 営業職 の内定者のアドバイス(2023/9/13公開)
- 2024卒 日東電工株式会社 技術系 研究開発職 の内定者のアドバイス(2023/9/13公開)
- 2024卒 日東電工株式会社 技術系 研究開発職 の内定者のアドバイス(2023/9/13公開)
- 2024卒 日東電工株式会社 技術系 研究開発職 の内定者のアドバイス(2023/8/29公開)
メーカー (電子・電気機器)の他の内定者のアドバイス詳細を見る
日東電工の 会社情報
会社名 | 日東電工株式会社 |
---|---|
フリガナ | ニットウデンコウ |
設立日 | 1962年8月 |
資本金 | 267億8300万円 |
従業員数 | 26,004人 |
売上高 | 9151億3900万円 |
決算月 | 3月 |
代表者 | 高崎 秀雄 |
本社所在地 | 〒567-0041 大阪府茨木市下穂積1丁目1番2号 |
平均年齢 | 40.8歳 |
平均給与 | 761万円 |
電話番号 | 06-7632-2101 |
URL | https://www.nitto.com/jp/ja/ |
日東電工の 選考対策
- インターン
- インターン体験記一覧
- インターンのエントリーシート
- インターンの面接
- 企業研究
- マッチ度(就職難易度・採用大学)
-
企業研究
- 選考対策
- 選考体験記一覧
- 本選考のエントリーシート
- 就活速報
- 口コミ・評価
- 口コミ・評価