19卒 本選考ES
文系職
19卒 | 名古屋大学 | 男性
-
Q.
ゼミ活動について教えてください。
-
A.
私はゼミ活動に力を入れた。ゼミ生約30人が在籍しており、労働法を扱っている。活動では、一人一つ自分で決めた課題についての発表や班に分かれてディベート形式で議論を行った。その中で過去の司法試験問題をもとにしたディベートへの取り組みが最も印象に残っている。 ディベートに取り組んだ理由は、従来の発表方法とは異なる、新しい発表を行おうと考えたからである。従来は個人がテーマを設定して発表を行う完全な個人ワークであった。しかしディベート形式にすることで、学年を超えたかかわりが増え、チームワークも重要になった。その中でチーム全員が内容を理解することが重要になった。 続きを読む
-
Q.
学生時代頑張ったことを教えてください。
-
A.
私は2年生のときの新入生支援団体において、スタッフの提案力の向上に尽力した。自分自身下宿をしており、一人暮らしをする予定の新入生への物件の提案を行った。 そこでリーダーを務めた私は、お客様に物件の紹介をする際のスタッフの提案力に個人差があると感じていた。 提案力を伸ばすために、3つの施策を行った。1つ目は、以前からあった営業マニュアルの改善である。2つ目は、新しく下宿経験のないスタッフのためにマニュアルを作成したことである。3つ目はロールプレイングの回数の増加である。 その結果、提案力の底上げに繋がり、前年度より物件の成約件数が増加した。 この経験から問題点をくみ取り、実行に移す重要性を学んだ。 続きを読む
-
Q.
当社の志望理由を教えてください。
-
A.
私が貴社を志望する理由は、人々の生活を支えることが実感でき、仕事をするうえで成長することができる会社に入りたいと考えているからである。その中で自動車はいまでは生活上欠かせないものであり、人々の暮らしを根底から支えているといえる。また若いうちから責任ある仕事を任せていただける点においても魅力を感じた。さらに個人の力だけでなく、チームワークを重視する社風にも共感した。 いままでの部活動やアルバイトの経験でもチームワークを重視した経験が多く、その中で個人として成長することが多かったため、貴社のような環境で働きたいと考える。 続きを読む
-
Q.
学生時代頑張ったことをもう一つ教えてください。
-
A.
フットサルサークルの活動に力を入れた。大学2年のときの学内の春季大会で予選落ちを経験し、皆が悔しい気持ちを抱いた。そこで次の秋季大会で優勝するために、現状の課題を分析した。「目標達成の手段の不一致」に着眼した私は、メンバーの意見を共有するために、毎回練習後にミーティングを行った。そうすることでチームの強みや課題が明確化し、話し合いに基づいた練習を行うことに繋がった。意見が対立することもあったが、私の持ち味である傾聴力を生かして、全員が納得いくような意見を提案をすることもあった。 結果、秋季大会では優勝することができた。このことから、全体最適の重要性を学んだ。 続きを読む