就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
株式会社NTTファシリティーズのロゴ写真
インターン参加で選考優遇あり

株式会社NTTファシリティーズ 報酬UP

【未来を創る建築革命】【16卒】NTTファシリティーズの本選考体験記 No.1067(早稲田大学/)(2017/6/13公開)

株式会社NTTファシリティーズの本選考における、説明会の参加からWebテスト、エントリーシート、面接、内定までの選考内容や注意すべき点などを公開しています。面接の実施時期や評価されたと感じたポイントなど先輩のアドバイスを見て、選考対策に役立ててください。

※ 本ページに表示されるタイトルおよびHTML上のメタ情報には、生成AIが作成した文章が含まれます。

※ 参考になったボタンは、1度押すと変更できません。

2016卒株式会社NTTファシリティーズのレポート

公開日:2017年6月13日

選考概要

年度
  • 2016年度
結果
  • 内定辞退
職種
  • 不明

投稿者

大学
  • 早稲田大学
インターン
  • 未登録
内定先
入社予定

選考フロー

ES+webテスト(3月) → 1次面接(4月) → 最終面接(5月)

企業研究

自分はこの企業から内定を頂きましたが、未だに主な事業内容が分かりません。それほど、事業が曖昧であり、ホームページ等を見るだけでは、企業研究が難しいと思います。内定を狙っている学生は、説明会に参加し、実際の働居ている社員にお話を伺うことをお勧めします。ただ、面接前に社員と話をする時間がありますので、直前に聞くのはありかもしれません。

志望動機

『私は「自分の仕事を通じて、人類の未来を創ることに貢献したい」という夢を抱いております。この夢を実現するにあたり、我々の未来を考えた時、私は「循環型社会」の形成が必須であるという結論を得ました。そして、社会は都市の集合体であり、都市は建造物の集合体であると考えた時、循環型社会の形成を最もミクロな事業で行うことが出来るのは、建設業界であると考え、この業界を志望しております。その中でも貴社を志望する理由は、貴社でこそ私の夢が実現できると考えるからです。貴社は長年培ってきた技術を活かし「IT×エネルギー×建築」によって、省エネルギー・長寿命を目指した、環境に優しい「グリニティビルディング」を提案しております。これはNTTグループの貴社ならではの、ITを駆使した独自の提案であり、これからの循環型社会を形成する循環型建造物であると確信しております。そこで、入社後は営業職に就き、これを売り込むことに携わり、将来的には海外にも広めることで、ひいては循環型社会の形成に貢献したいと思います。』

1次面接 通過

実施時期
不明
形式
学生1 面接官2
面接時間
30分
面接官の肩書
営業
通知方法
電話
通知期間
1週間以上

評価されたと感じたポイントや、注意したこと

選考時期がとても早く、自分にとって初めての面接であったため、かなり緊張してしまい、たどたどしい部分がありましたが、フォローを入れてくださりました。しかしながら、選考を突破出来たので、唯一自分が意識していた、とにかく元気に明るく話すことが、評価の対象になったのだと思います。まずはそのような点を意識するようにしましょう。

面接の雰囲気

自分が事業内容についてほとんど知らないことがばれてしまったのですが、そこを追求することなく、むしろ丁寧に説明してくださりました。とても和やかな雰囲気で行われます。

1次面接で聞かれた質問と回答

あなたの性格を自己分析し、その特徴を具体的な経験に基づいて説明してください

『「負けず嫌いな性格」です。私は以前から大学内で外部受験生との間に、主体性や語学力などの能力差を感じており、この違いは大きな環境変化の有無であると位置づけました。そこで、言語も文化も異なる海外に行くことが最大の自己成長に繋がると考え、フィリピンへの短期留学を決意し、環境変化をより大きくするため同時に以下の2点に取り組みました。1点目は「ホームステイ滞在」です。初めはホストマザーと衝突しましたが、次第に現地の価値観を受け入れ、自分の意見を主張出来るようになりました。2点目は「日本語から離れ、英語だけで生活する」ということです。日本人との会話にも英語を使用し、常に英語で思考しました。また、日本人に外出に誘われた場合は先生を誘い、自分の周りも必然的に英語を使う環境を作りました。これら二点の結果、語学力が身についただけでなく、周りの外部受験生よりも主体的に行動できるようになりました。またこの経験から「環境変化は新たな知識や価値観をもたらし、自分を成長させる」ということを学びました。』初めての面接の初めての質問であったため、とても緊張しましたが、思い出しながらではなく、流暢に喋ることを心掛けました。

これまで最も力を入れて取り組んだことと、その取り組み方を説明してください

『「チームリーダーに必要なことは何かを考え、実践してきた」これが最も力を入れて取り組んだことです。高校時代に全国大会に出場したこともあり、テニスサークルの主将になった私には、高校からの課題として「チームマネジメントから逃げてきた」ことがありました。そこで、これを機に課題を克服することを目標に掲げ、以下の取り組みを行いました。1「職人なら職人なりの主将像」:以前の私は、黙々と練習をするまさに職人でした。そこで、この特徴を長所であると捉え、背中で引っ張ることを実践しました。これにより、真剣な姿勢を示し、信頼を獲得しました。2「弱点克服」:最大の弱点であった「人に伝えること」を改善するため、緊張しやすい場面で喋ることを心掛けました。これにより、部員により平易に指示を与えられるようになり、効果的なマネジメントを実現しました。これら二点の結果、サークルの一体感が生まれ、学内団体戦初優勝という成果を上げました。またこの経験から、「絶対に逃げないこと」そして「課題解決の方法は色々ある」ことを学びました。』話している内容と自分の姿が一致するように、堂々と話すことを心掛けました。

最終面接 通過

実施時期
不明
形式
学生1 面接官2
面接時間
30分
面接官の肩書
役員
通知方法
電話
通知期間
3日以内

評価されたと感じたポイントや、注意したこと

内定通知の電話にてフィードバックを受けるのですが、とにかく明るく元気に話していたことが印象的でしたとのお言葉を頂いたため、そこが評価に繋がったのだと思います。特に、営業職を希望している場合は、その点に注意しましょう。また、自分は事業内容をあまり把握しておらず、逆質問でどんどん質問したのですが、その積極性もひょおうかに繋がったみたいです。

面接の雰囲気

面接官の方は年配の方で、かなり固い雰囲気の下面接が行われました。基本的には、ESに書いてあることを順番に詳しく聞かれるというものでした。緊張はしますが、圧迫ではありませんでした。

最終面接で聞かれた質問と回答

当社を志望する理由と、入社後にやりたいことを具体的に教えてください。

『まず私は自分の仕事選びの基準として、やりがいが大きい仕事というものを掲げました。というのも、仕事をしていくうえで、モチベーションの維持こそが重要であり、そのためにはやりがいを感じられる仕事に就くべきだと考えるためです。そして、その「やりがい」のある仕事とは何かを考えた時に、より多くの人に影響を与えられる仕事であると考え、これを最大限で実現できる仕事として、我々人類全体の未来を創っていくことに貢献できる仕事がしたいと考えました。そして、人類の未来が今後どこに向かっていくかを考えた時に、今までの、モノを使って捨てるという「消費型社会」から、限りある資源を如何に有効活用するかという「循環型社会」への移行が進んでいると思います。そこでこの、循環型社会の形成を担っている企業に身を置くことで、ひいては「人類の未来に貢献したい」と思い、この「循環型社会の形成に関われる企業」というものが、私の企業選びのポイントです。②企業の志望理由→その中でも御社を志望する理由は、御社でこそ、この循環型社会の形成に携わることが出来ると考えるためです。そう考える理由を二点挙げさせて頂きます。⑴まず一点目なんですけども、前提といたしまして、先ほど述べた循環型社会は結局何によって、構成されているのか考えた時、社会をややミクロにすると都市であると考えます。そしてこの都市に関して言うと、スマートシティーと呼ばれる環境に配慮したまちづくりというものがあると思うのですが、結局、この都市を構成しているのは、多くの建物であると考えます。そう考えた時、御社は、環境に配慮した長寿命の建物を建設する技術に加え、「エネルギー」そして「IT」の技術を駆使することによって、建物内のエネルギーの省エネ化を行う技術を持っており、これは他社にはない御社だけの技術であり、これこそが、循環型社会を形成する建物であると考えます。⑵続いて二点目の理由ですが、御社は東京ガス様大阪ガス様と新電力のエネットを設立しており、2016年には家庭に向けた電力の小売り自由化がなされると言うことで、今までの御社の主力顧客であった法人に加えて、個人に対しても御社の省エネの技術が活かされることになり、今後より多くの家庭でも御社の技術を活かした電力の省エネが普及していくと考えます。以上二点の理由から、今後の循環型社会を形成していくと言える御社に身を置き、御社の技術を普及させることで、ひいては「人類の未来に貢献したい」と思い、御社を志望しております。』最終面接ですので、長くなることを覚悟で、思っていることを全て述べるようにしました。

あなたはどんな40歳になりたいですか。

『「若さを持ち合わせたベテラン」になりたいと考えます。仕事の面では40歳と言えば、ある程度自分の専門的な役割を確立し、自分の考えに基づいた仕事が出来るようになる時期だと考えます。そしてその自分の考えとは、それまでの様々な経験によって醸成されていくと考えます。そこで、自分の考えに自信を持って行動するために、人よりも多くの様々な濃い経験をしてきた「ベテラン」になりたいと思います。しかし一方で、自分の考えの軸が定まるということは、その分新しい視点を持ちづらくなることに繋がるはずです。そこで、常に若い頃のマインドを保ち続け、新しいことを学ぶことに対する貪欲な姿勢を貫きたいと思います。また、いくら優れた考えを持っていたとしても、実際にそれを行動に移せる肉体が無ければ意味がないことから、プライベートな面に関しても、スポーツなどを通じて、肉体的な若さを保ち続けていきたいと思います。』突発的な質問であったため、かなり焦りましたが、自分の尊敬する社会人の姿を思い浮かべて答えました。

内定者のアドバイス

内定に必要なことは何だと思うか

特別やらなければならないことはないと思いますが、基本的な、明るく元気に発言する力、礼儀正しさや作法、素直な性格など、一緒に働きたいと思わせる能力が必要だと思います。

内定が出る人と出ない人の違いは何だと思うか

自分の周りで落ちていた学生は、自分をよく見せようとしすぎた点が良くなかったといっておりました。自分はありのままの自分を伝え、素直な姿勢で面接に臨んだことが内定に繋がったのだと思います。

内定したからこそ分かる選考の注意点

再三述べておりますが、一次面接、最終面接共に、まずは自分の中で最大限元気に明るく振る舞いましょう。そして分からないことがあれば素直にどんどん質問をしていきましょう。

一覧に戻る
※掲載されている情報は、あくまでも投稿者による当時の経験談です。最新の情報とは異なる場合があります。また、就職活動においては、選考フローや選考内容が人によって異なる場合がありえます。本情報は、あくまでも一個人の経験談、一つの結果として、参考としていただけますと幸いです。
※当サイトでは品質の高い情報を提供できるよう努めておりますが、掲載されている情報の真偽や正確性につきまして、当サイトは責任を負いかねます。コンテンツの投稿ガイドラインに関しては 投稿ガイドライン をご参照ください。なお、問題のあるコンテンツを見つけた場合は、各コンテンツの「問題のあるコンテンツを報告」のリンクから報告をお願いいたします。

株式会社NTTファシリティーズの選考体験記

メーカー (建設・設備)の他の本選考体験記を見る

NTTファシリティーズの 会社情報

基本データ
会社名 株式会社NTTファシリティーズ
フリガナ エヌティティファシリティーズ
設立日 1992年12月
資本金 124億円
従業員数 7,600人
売上高 1245億1900万円
決算月 3月
代表者 松原和彦
本社所在地 〒108-0023 東京都港区芝浦3丁目4番1号
電話番号 03-5444-5172
URL https://www.ntt-f.co.jp/
NOKIZAL ID: 2704326

NTTファシリティーズの 選考対策

就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。