16卒 本選考ES
総合職
16卒 | 早稲田大学 | 男性
-
Q.
毎日の就職活動、お疲れ様です。進路の選択肢が様々ある中で企業への就職を選択され、花王にご応募いただきました。きっかけは人それぞれだと思いますが、数ある企業の中でどうして花王へご応募いただいたのか、教えてください。(300文字以内)
-
A.
<自社の使命を徹底的に追求している会社だと感じたから> 私は転職支援企業でのインターンシップでの経験から、自社のなすべき使命を忠実に追求することの大切さを実感した。そのため就職活動の軸として、「自社の使命を徹底的に追求している会社」というものを設定した。 WEB説明会などを視聴し、メーカーの中でも貴社はものづくりに対して非常に真摯に向き合っている会社だと感じた。『花王ウェイ』の中でも貴社が研究開発に力を入れており、投機的なマネタイズはしないという趣旨の記述を見て非常に共感した。私も貴社のようにメーカーとしての使命を徹底的に追求できる環境で軸をぶらさず仕事に打ち込みたいと考えている。 続きを読む
-
Q.
花王には『花王ウェイ』という企業理念があります。『花王ウェイ』の中で一番共感した点やこころに残った言葉は何でしょうか?それはきっと、その言葉がご自身の経験、考え方とどこかで通じ合うものがあるからだと思います。あなたの経験も含め、あなたの言葉で教えてください。(300文字以内)
-
A.
<よきモノづくり> この言葉を選んだ理由は、自社の使命を理解し徹底的に追求していく貴社の姿勢が最もよく表れていると感じたからだ。 私は転職支援企業のインターンシップで、会社の業績が落ちた際に「職場のミスマッチをなくすこと」という会社の使命を職場に浸透させることで解決に導いた経験がある。このことを通じて、私は果たすべき使命を意識することがお客様のニーズを満たすことにつながるのだと学んだ。そして自分が何のために仕事をしているのかが明瞭になることで日々の仕事に誇りをもつことができた。 「よきモノづくり」というメーカーの使命を徹底的に追求している貴社において、私も誇りをもって自分の仕事に取り組んでいきたい。 続きを読む
-
Q.
花王で将来やってみたいことは何でしょうか?また、ご自身が将来実現したいこととそれがどのように繋がっているのか、あなたの考えを教えてください。(300文字以内)
-
A.
<消費者向け商品のマーケティング業務> 私は大学時に運営したテニス大会において、相手のニーズを把握し企画に反映させた経験がある。サークルのテニス初心者の人から、初戦から強い人と当たるのが怖いため参加する勇気が出ないとの意見があった。私はこれを解消するためにトーナメントに初心者専用の山をつくり、3回戦までは同じ程度の実力の人と当たるように工夫した。結果過去3年で最高の参加人数を達成することができ、私は自身の仮説が実証される面白さを体感した。この経験から将来はニーズを予測して仮説を立てるような仕事がしたいと思うようになり、高いマーケティング力をもつ貴社でなら大きな成長を遂げることができると考えた。 続きを読む
-
Q.
今まで送られてきた学校生活では、様々なことを学ばれたのではないでしょうか?これまでの学校生活を振り返り、あなたが一番面白いと感じた授業や研究について、その理由も併せて教えてください。(300文字以内)
-
A.
<力が身についたことをその場で実感できる> Tutorial Englishと呼ばれる、生徒4人とネイティブの先生1人で会話を中心に英語の勉強をしていくという授業がある。 私が本授業を面白いと感じた理由は、参加し発言することで自分に力がついた実感を即時的に得ることができるからだ。 会話中心でかつ超少人数の授業であるため、生徒は授業中に習得した内容をその場で先生に実践できる楽しさがある。自分が習得したスキルをその場で試すことができるので、力が身についた実感を得ることができるのだ。これにより授業参加へのモチベーションが高まり、自分の中で更に積極的に発言をしていこうという正の循環が生まれたと感じている。 続きを読む
-
Q.
今までいろいろな経験をされ、その都度様々な選択をされてきたのではないでしょうか?振り返ってみて、あなたの人生のターニングポイントは何でしたか?その前後で何がどのように変わったのか、エピソードを交えて教えてください。(300文字以内)
-
A.
<1人は皆のために> 剣道部の中学生最後の団体戦で、私1人が負けたせいでチームが県大会に出場することができなかった。 私はレギュラーでありながら辛い練習の時に力を抜いて練習してばかりいた。そのせいで試合になると急に自信がなくなり、最後の大会でも緊張で動けず惨敗を喫してしまった。その時私は試合に負けた悔しさよりも、自分が普段の努力を怠ったせいでチームに迷惑がかかった申し訳なさを強く感じた。 それ以降、私は誰よりも真剣に練習に打ち込んだ。私がチームに真に必要とされる人間になるための努力は惜しむまいと決めたのだ。 結果高校生の時には団体戦で県大会に進むことができ、中学生の頃のリベンジを果たすことができた。 続きを読む
-
Q.
あなたの”これだけは譲れない”、「こだわりのあるモノ」・「こだわっているコト」はありますか?それにまつわるエピソードを教えてください。(300文字以内)
-
A.
<目標を達成するために全力で取り組む> 例えば大学3年時に7ヶ月間取り組んだ転職支援企業での営業のインターンシップでは、1ヶ月に2名の方の転職を成功させるという高い目標を掲げた。 この目標を達成するためには、まずはお客様と信頼関係を築くことが大切だと私は考えた。そのため担当するお客様に毎日電話をかけて状況を聞いたり、実際に会って面接の練習をしたりすることで信頼してもらえるように努めた。するとお客様も徐々に心を開いて相談をしてくれるようになり、私からもより踏み込んだ提案をすることができるようになった。 結果7ヶ月中4ヶ月は目標を達成し、達成できなかった月に関しては原因を分析し更なる改善に努めた。 続きを読む
-
Q.
あなたがこの20数年間で経験された人生最大のピンチはどんな状況でしたか?そのピンチをどのように捉え、考え、行動し、その経験が現在のあなたにどのように活かされているかを、あなたの言葉で教えてください。(300文字以内)
-
A.
<失敗しても前向きに> 私は大学受験の際にセンター試験で失敗した。 当時の私は模試の成績が非常に良く、慢心状態でセンター試験を受験した。その結果点数が伸びず、センター試験を利用した受験は絶望的になった。 私は当初落ち込んだものの、気持ちをすぐに切り替えた。失敗に拘らず、これをバネにしてより一層成長してやろうと考えた。そして猛勉強の末、第一志望校に合格することができた。 この経験から私は、失敗した際にはいかにそれを挽回するか考えることが大切だと学んだ。この気づきにより大学3年時に取り組んだインターンシップでは、自分の失敗でお客様に迷惑をかけた際にもいかにして挽回していくかをすぐに考えることができた。 続きを読む
-
Q.
その他、伝えきれなかった想いや、PRしたいこと等がありましたら教えてください。(※任意)(300文字以内)
-
A.
記入せず 続きを読む