2019卒の早稲田大学の先輩が三菱UFJインフォメーションテクノロジー総合職(システムエンジニア)の本選考で受けた1次面接の詳細です。1次面接で聞かれた質問と実際の回答や、実施時期、面接時間、面接の雰囲気、評価されたと感じたポイントなどを公開しています。ぜひ、先輩の回答を選考対策に役立ててください。
※ 本ページに表示されるタイトルおよびHTML上のメタ情報には、生成AIが作成した文章が含まれます。
※ 参考になったボタンは、1度押すと変更できません。
2019卒三菱UFJインフォメーションテクノロジー株式会社のレポート
公開日:2018年9月10日
選考概要
- 年度
-
- 2019年度
- 結果
-
- 内定入社
- 職種
-
- 総合職(システムエンジニア)
投稿者
選考フロー
1次面接 通過
- 実施時期
- 2018年05月
- 形式
- 学生1 面接官1
- 面接時間
- 30分
- 面接官の肩書
- 不明
- 通知方法
- 電話
- 通知期間
- 即日
評価されたと感じたポイントや、注意したこと
一つの質問に対して掘り下げられると聞いていたので、自己分析を徹底することで具体的に説明できるようにした点が評価されたと思います。
面接の雰囲気
一対一の面接ではあるが、ブースで仕切られた隣で他の学生も同時に面接しているため、リラックスして臨むことができた。面接官も温厚な雰囲気の方で、引き出していくような質問の仕方をしてくれたため、自分の事を伝えやすかった。
1次面接で聞かれた質問と回答
会社説明会、社員座談会の感想を教えてください。
まず、説明会を通して御社が「世界有数の金融グループである三菱UFJフィナンシャルグループ」の金融システムの信頼性、安全性を担い、システム開発のコアメンバーとして多くの人々をまとめて、リードしていることを知り、御社の立場の責任の大きさを感じることができました。そして、システム開発という仕事が、三菱UFJフィナンシャルグループのグローバル化の推進力となるという社会影響力の大きさに魅力を感じました。また、社員座談会を通して、御社の社員一人ひとりが金融×ITプロフェッショナルとして誇りを持って、仕事に取り組んでいることを肌で感じました。私はこの説明会を通して、責任は大きいが社会影響力の大きい御社で、ぜひ仕事をしたいと強く思いました。
今のあなたの弱みは何ですか
私の弱みは「突然の出来事に柔軟に対応できないこと」です。
私は計画的に物事を進めることには自信がありますが、想定外の出来事には冷静さを失ってしまうことがあります。
例えば個別指導塾のアルバイトでは、一度も教えたことが無い教科を当日いきなり担当することになった時、急ごしらえで準備したものの不安で仕方が無く、堂々と教えられず授業後のアンケートで低評価を受けることになりました。
このような結果となった原因は2点挙げられます。まず1点目は「一人で解決しなければいけないと思い込んでいたから」です。そのため現在は、経験豊富な講師の方に相談しアドバイスをいただいています。2点目は「計画に余裕が無かったから」です。計画に常に余裕を持たせれば突然の出来事にも普段通り対応できたと考えます。
そのため貴社においては、積極的にコミュニケーションを取り相談できる人を増やし、計画に余裕を持たせることで弱みを克服したいです。
三菱UFJインフォメーションテクノロジー株式会社の他の1次面接詳細を見る
- 2026卒 三菱UFJインフォメーションテクノロジー株式会社 総合職(システムエンジニア) の1次面接(2025/1/24公開)
- 2026卒 三菱UFJインフォメーションテクノロジー株式会社 総合職(システムエンジニア) の1次面接(2024/12/16公開)
- 2025卒 三菱UFJインフォメーションテクノロジー株式会社 データサイエンティスト の1次面接(2024/10/2公開)
- 2025卒 三菱UFJインフォメーションテクノロジー株式会社 総合職(システムエンジニア) の1次面接(2024/9/25公開)
- 2025卒 三菱UFJインフォメーションテクノロジー株式会社 総合職(システムエンジニア) の1次面接(2024/8/27公開)
- 2025卒 三菱UFJインフォメーションテクノロジー株式会社 総合職(システムエンジニア) の1次面接(2024/7/31公開)
- 2025卒 三菱UFJインフォメーションテクノロジー株式会社 総合職(システムエンジニア) の1次面接(2024/7/29公開)
- 2025卒 三菱UFJインフォメーションテクノロジー株式会社 総合職(システムエンジニア) の1次面接(2024/7/11公開)
- 2025卒 三菱UFJインフォメーションテクノロジー株式会社 総合職(システムエンジニア) の1次面接(2024/7/10公開)
- 2025卒 三菱UFJインフォメーションテクノロジー株式会社 総合職(システムエンジニア) の1次面接(2024/7/10公開)
IT・通信 (ソフトウェア)の他の1次面接詳細を見る
三菱UFJインフォメーションテクノロジーの 会社情報
会社名 | 三菱UFJインフォメーションテクノロジー株式会社 |
---|---|
フリガナ | ミツビシユーエフジェイインフォメーションテクノロジー |
設立日 | 1988年6月 |
資本金 | 1億8100万円 |
従業員数 | 1,972人 ※2019年4月1日現在 |
売上高 | 931億3019万円 ※2019年3月期 |
決算月 | 3月 |
代表者 | 亀田 浩樹 |
本社所在地 | 〒164-0001 東京都中野区中野4丁目10番2号 |
電話番号 | 03-5859-2301 |
URL | https://www.it.mufg.jp/ |
三菱UFJインフォメーションテクノロジーの 選考対策
- インターン
- インターン体験記一覧
- インターンのエントリーシート
-
インターンの面接
- 企業研究
- マッチ度(就職難易度・採用大学)
- 企業研究
- 選考対策
- 選考体験記一覧
- 本選考のエントリーシート
- 就活速報
- 口コミ・評価
- 口コミ・評価